MSCI ESGレーティングにおける「A」評価獲得のお知らせ:マネーフォワード【PR】



【PR:マネーフォワード様】

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

株式会社マネーフォワードは、米国モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)社が出しているMSCI ESG レーティング※1において「A」評価を初めて獲得しました。昨年度の「BB」評価から2段階格上げされ、当社のESGに対する取り組みや開示状況を評価いただきました。

当社のサステナビリティに対する取り組み

当社は創業以来、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、世の中からお金に関する課題や悩みをなくすことを目指しています。サービスや事業を通じて一人ひとりの人生に寄り添い、人々の生活を飛躍的に豊かにすることで、チャレンジできる社会をつくりたいと考えています。

目指す社会を実現し、持続的に企業価値を向上させるため、当社が向き合うべき重点テーマ(マテリアリティ)として「User Forward」「Society Forward」「Talent Forward」を設定し、それを支える経営基盤である「Mission/Vision/Value/Cultureの浸透」「攻めと守りを両立させるガバナンス」とともに、注力しています。

2020年2月にサステナビリティ責任者として執行役員 CoPA (Chief of Public Affairs) である瀧 俊雄を任命し、また2022年2月には社外取締役や各事業部の責任者を含めた定期的な議論の場としてサステナビリティ委員会も設置しました。サステナビリティに対する取り組みの開示については、Webサイトや統合報告書を通じてのみならず、2022年4月に新たにESGデータ集を公開するなどの改善を重ねてきたことが、この度の評価につながったものと考えております。

今後も当社が掲げる「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを実現すべく、サステナビリティに対する取り組みをさらに強化し、積極的な開示を進めてまいります。

(参考)
サステナビリティWebサイト:https://corp.moneyforward.com/sustainability/
統合報告書「Forward Map2022」:https://ssl4.eir-parts.net/doc/3994/ir_material_for_fiscal_ym2/114403/00.pdf
ESGデータ集:https://ssl4.eir-parts.net/doc/3994/ir_material_for_fiscal_ym2/114403/02.pdf

※1 MSCI ESGレーティングは、全世界 8,500 社以上の企業を対象に、企業の「環境(Environment)」「社会(Social)」「ガバナンス(Governance)」に対する取り組みやリスク管理能力を分析し、最上位ランクのAAAから最下位ランクのCCCまで7段階で格付けしたもので、ESG投資の世界的な評価指標とされています。詳細は以下URLをご覧ください。
https://www.msci.com/documents/1296102/15233886/MSCI-ESG-Ratings-Brochure-cbr-en.pdf/7fb1ae78-6825-63cd-5b84-f4a411171d34

株式会社マネーフォワードについて

名称  :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL  :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/

*株式会社マネーフォワードによるMSCI ESG Research LLCまたはその関連会社(以下「MSCI」)のデータの使用、およびMSCIのロゴ、商標、サービスマークまたはインデックス名の使用は、MSCIによる株式会社マネーフォワードの後援、承認、推薦、または宣伝を意味するものではありません。 MSCIのサービスおよびデータはMSCIまたはその情報提供者の所有物であり、「現状のまま」提供され、保証はありません。MSCIの名称およびロゴは、MSCIの商標またはサービスマークです。

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社マネーフォワード
広報担当:早川
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

会計事務所の業務改善と収益増加を実現するマネーフォワード クラウド会計

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

マネーフォワードは、会計事務所の皆様の専門性が最大限に発揮できる環境をサポートする事により、中小企業の抱える課題を共に解決するパートナープログラムをご用意しております。オンライン無料相談を承っておりますので、お気軽にご予約ください。

オンライン無料相談のご予約はこちら

引用元:MSCI ESGレーティングにおける「A」評価獲得のお知らせ|株式会社マネーフォワード



公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】


Clifix_logo_330_280


【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. 東 陽亮氏_株式会社GameWith_第8回 公認会計士ナビonLive!!

    監査法人との違いはビジョン!?会計士が語ったスタートアップで感…

  2. 弥生PAPカンファレンス2018

    人材難でも勝ち残る会計事務所をどう作ったのか?ふたつの事例から…

  3. 公認会計士のリアル_第13回_自由になるための「公認会計士」。だからこそ、その肩書きにしばられたくはない_林田 絵美氏_はやしだ えみ_株式会社キズキ_執行役員_公認会計士_

    自由になるための「公認会計士」。だからこそ、その肩書きにしばら…

  4. 第9回公認会計士ナビon Live_俣野氏サムネイル

    独立で幸福度が倍増!?若さと勢いを武器に独立した会計士が見たフ…

  5. なんでPwCあらた有限責任監査法人を選んだの?:あらたの若手会計士…

  6. ベストティーチャー・宮地俊充・公認会計士

    PwC出身会計士起業家がEXIT!代ゼミグループの日本入試センターがオ…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント