「公認会計士の営業力向上」をテーマにしたYouTubeをご紹介します。
公認会計士ナビ公式YouTube「公認会計士ナビチャンネル」では、「士業の独立と経営心理学」と題して、経営心理士で公認会計士の藤田 耕司さんをお迎えして、経営・ビジネスに活かせる経営心理学と営業力向上について、様々な角度からトークを繰り広げます。
最近、経営心理士という言葉を目にする機会が増えてきました。経営心理士とは、「心や感情を理解して経営・ビジネスをする」ことをコンセプトに、経営・ビジネスの目的である数字(売上や利益)の背景にある、人間の行動を司っている心や感情を分析し、数字を良くするために望ましい行動を引き出す専門家です。
今回、ゲストに来ていただいた藤田 耕司さんはこんな方。
藤田 耕司(ふじた こうじ)
一般社団法人日本経営心理士協会 代表理事
経営心理士/公認会計士
徳島県出身。2004年に監査法人トーマツ入社。2011年同社を退職後、独立して、FSG税理士事務所、FSGマネジメント株式会社、一般社団法人日本経営心理士協会を経営。日本経営心理士協会にて、経営心理士講座を主催。受講者は2021年末で約5,400人に上る。
Part1 独立しても利益が出ない!?会計士や税理士が誤解しているコンサルティングに必要なスキルとは?
藤田さんが登場するYouTube「独立しても利益が出ない!?会計士や税理士が誤解しているコンサルティングに必要なスキルとは?」では、「コンサルティング力を磨く」をテーマに、独立したいけどどうやって事務所を経営すれば良いか分からない、独立したのでもっと顧客を増やしたい、薄利多売のビジネスではなくコンサルティングなど別の事業を展開したい、という悩みを持っている士業の皆さんに向けて、経営やビジネスの展開の仕方や、コンサルティング力が身につく経営心理学についてお伝えします。
「会計士の人は会計基準や監査基準などソフトスキルは持っているものの、コンサルティング力のようなハードスキルの身につけ方が分からないという人が多いのでは?」とは編集長手塚でしたが、藤田さんからの回答には思わず目を見開いて興味を示していました。
営業力向上に真剣に取り組みたいという方には、参考になる話題が盛りだくさんです!
Part2 営業がうまい会計士や税理士は何が違うのか?
後編の「営業がうまい会計士や税理士は何が違うのか?」編では、「売れるサービスと売れないサービスの違い」をテーマに、成約に結びつかない営業の具体例や、売れる営業マンが使うある簡単なテクニックを、すぐ活かせそうな営業のコツとして藤田さんが伝授してくれます。
藤田さんの経営心理士講座の受講生のエピソードにも触れ、このヒントを知り営業したある士業の下には、社外役員のオファーも来たのだとか。営業に悩みを持つ方にとって興味深いトークが繰り広げられます。
公認会計士ナビチャンネルでは、今後も会計士業界やキャリアの情報をお届けしていきます。ぜひチャンネル登録してご覧ください!
(著者:大津留ぐみ / 大津留ぐみの記事一覧)