【2022年総集編】IPO監査を振り返りながら、公認会計士があえて中小監査法人で働くことの意義を考える



2022年のIPO件数は91件と、前年の125件よりかなり減少したものの、例年並みに戻った形で推移しました。

そこで、今回の公認会計士ナビ公式YouTube公認会計士ナビチャンネル』では、2022年のIPOの概況やIPO監査の状況を振り返るため、IPOの専門家で「アドレナリン会計士」の愛称で親しまれている江黒崇史さんをゲストに迎えました。

江黒 崇史さんのご経歴です。

江黒 崇史(えぐろ たかふみ)氏_江黒公認会計士事務所 代表_公認会計士江黒 崇史(えぐろ たかふみ)
江黒公認会計士事務所 代表
公認会計士

1999年3月早稲田大学商学部卒業。2001年公認会計士二次試験合格。200110月から2004年まで監査法人トーマツにおいて製造業、小売業、IT企業を中心に多くの会計監査に従事。法定監査のみならず、株式公開業務や財務調査業務、アニュアルレポート業務も担当する。2005年にハードウェアベンチャー企業の最高財務責任者(CFO)として、資本政策、株式公開業務、決算業務、人事業務に従事するとともに、株式上場業務を担当。同社の財務体質改善に貢献。2005年より中堅監査法人に参画し、情報・通信企業、不動産業、製造業、サービス業の会計監査に従事。M&Aにおける買収調査や企業価値評価業務、TOBMBOの助言業務も多く担当。 20147月より独立し江黒公認会計士事務所を設立。会計コンサル、経営コンサル、IPOコンサル、M&Aアドバイザリー業務の遂行に努める。

参考:江黒公認会計士事務所Webサイト

中小監査法人に訪れる転機。BIG4との違いは?

「中小監査法人での経験が独立につながる!? 会計士1年目から差がついたポイント、監査法人のIPO概況など【アドレナリン会計士と振り返る2022年】」では、江黒氏が、ここ3~4年で準大手監査法人や中小監査法人のIPO監査契約が増加していることに触れます。BIG4でなければ上場できないという噂が流れていた時期もありましたが、現在はどうなっているのか。証券会社などの生の声も紹介してくれました。

また、清和監査法人(現:RSM清和監査法人)でのパートナー経験を持つ江黒氏が、中小監査法人で働く魅力についても語ってくれました。

IPOについて詳しく知りたい方、BIG4で働くことに疑問を感じている方、そして今年合格した受験生の皆さんにとっても、キャリアに役立つアドバイスが満載の動画となっています。

公認会計士ナビチャンネルでは、今後も会計士業界やキャリアの情報をお届けしていきます。ぜひチャンネル登録してご覧ください!

公認会計士ナビチャンネルを見る

(著者:大津留ぐみ / 大津留ぐみの記事一覧





この記事の著者

→記事一覧

【大津留ぐみ:公認会計士・税理士/会計士・税理士専門ライター】 大学在学時にシェイクスピアを学んだことをきっかけに劇作家を目指すも挫折。編集プロダクションで編集やライティング業務に従事した後、公認会計士試験にチャレンジし合格。大手監査法人の東京事務所にて監査業務、財務デューデリジェンスなどに従事。 その後、フリーランスの公認会計士として非常勤監査、税理士法人の社員税理士として税務業務に従事しつつ、大津留ぐみのペンネームでライターとしての執筆活動にも従事。ライターとして、お金、社会保障、会計、税務などに関する記事を執筆。また、2児の母となったことをきっかけに、子どもの貧困や教育格差、子どものイジメに関する記事なども執筆。現在は、株式会社ワイズアライアンスの専属ライターとして会計・税務の記事を執筆しつつ、会計事務所にて内部統制業務にも従事するパラレルワーカー。公認会計士・税理士。

  1. エッサム_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    【セミナー】税理士のためのM&A実務入門 ~財務デューデリジ…

    2025.05.15

  2. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    弥生、10年連続で個人事業主向けクラウド会計ソフトシェアNo.1を獲…

    2025.05.15

  3. 事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_thumbnail_サムネイル

    DCMホールディングス株式会社と株式会社エンチョーとの経営統合(株…

    2025.05.15

  4. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    【オンラインセミナー】予算管理に関する無料オンラインセミナーを…

    2025.05.15

  5. エッサム_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    【セミナー】「顧問先から会社を売却したい」と相談された時に困ら…

    2025.05.14

  6. 税理士法人ナナイロ

    見やすさを追求した月次レポートが顧問先との対話を生む:bixid活用…

    2025.05.14

  1. GenialAI、アイキャッチ、サムネイル、トップ画像

    売上テストの時間が1/5に。AIで証憑突合を効率化するGenialAIは会計…

    2022.03.23

  2. 監査法人時代に感じた視野の狭さ 会計士として人的資産をどう築くのか秘訣や心がけを聞いた【第14回 公認会計士ナビonLive!!(1)】_サムネイル_thumbnail

    監査法人時代に感じた視野の狭さ 会計士として人的資産をどう築く…

    2025.02.27

  3. 公認会計士業界時事ニュース

    【動画あり】会計士協会が制作した動画が衝撃の内容!?公認会計士P…

    2017.08.01

  4. 弥生会計_オンラインで顧問先が増加!記帳代行の利益率を改善-髙城税理士事務所 様_弥生株式会社_thumbnail_サムネイル

    弥生会計 オンラインで顧問先が増加!記帳代行の利益率を改善-髙城…

    2023.01.19

  5. BridgeConsulting 取締役COO・公認会計士・税理士・大庭 崇彦

    会計士はライバルから仕事を貰える!?会計士は独立後も仕事に困り…

    2018.01.20

  6. PEファンドで公認会計士は通用するのか!?3人の会計士が語った投…

    2015.08.14

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント