2022年1月施行の電子帳簿保存法 改正 freee対応方針のお知らせ【PR】



【PR:freee様】

freee_新ロゴnew_2021.6_記事トップ


マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)

  • freeeの電子帳簿保存法に関する対応方針のお知らせです
  • 電子帳簿保存、スキャナ保存、電子取引に係るデータ保存すべてに対応するとともに、freee会計の全プランでそれら機能をご利用いただけます
  • 難解な電子帳簿保存法をわかりやすく実務に落とし込んで説明し、最適な解決策を模索していただくためのセミナーを開催いたします

 freee株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、2022年1月に施行される電子帳簿保存法(以下、電帳法)の改正について、freee会計で下記のとおり対応いたしますので、お知らせいたします。

対応範囲

 電子帳簿保存、スキャナ保存、電子取引に係るデータ保存について2022年1月末までに順次対応予定です。

 freee_denshi1.png

プラン

法人向けも、個人事業主向けも、freee会計全プランでご利用いただけます(2022年1月予定)。

  • 法人向け:ミニマム、ベーシック、プロフェッショナル、エンタープライズ
  • 個人事業主向け:スターター、スタンダード、プレミアム

くわしくは、こちらの電帳法対応特設サイトをご覧ください。
https://www.freee.co.jp/houjin/electronic-book/

電子帳簿保存法セミナーの開催

 今回の電帳法改正では、受領した紙の書類を電子保存する、いわゆるスキャナ保存の利用がしやすくなる一方で、紙を介さず、電子でのやりとりしたデータ、いわゆる電子取引については紙に出力しての保存が原則不可とされるなど注意点がございます。
 そうした電帳法改正のポイントについて、スモールビジネスのみなさまのデジタル化への効果的で多様な視点を提供するセミナーを開催いたします。

【名称】ゼッタイわかる!電子帳簿保存法改正の完全解説セミナー
【日時】11月9日(火)13:00~14:20
【形式】オンラインで限定公開配信 ※オンラインのため全国どこからでも参加可能です
   (お申し込みいただいた方のみが閲覧できるURLをお送りさせていただきます。)
【登壇者】freee株式会社 プロダクト戦略本部 尾籠 威則
【申し込みURL】 https://go.freee.co.jp/GS-SMN-1109LP.html

freee株式会社 概要

会社名  freee株式会社(登記名:フリー株式会社)
代表者  CEO 佐々木大輔
設立   2012年7月9日
所在地  東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル9F
https://corp.freee.co.jp/

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。

本件に関するお問い合わせ先

freee 株式会社 広報 (PR) 高野和也
E-mail: pr@freee.co.jp

会計事務所の強みになるクラウド会計ソフトfreee

freee_新ロゴnew_2021.6_記事トップ

freeeを活用する会計事務所が増えているのには理由があります

スモールビジネスと向き合い、唯一無二の強みを一緒に作りませんか?無料のオンライン説明会実施中。
まずは気軽にご参加ください。

オンライン説明会のお申し込みはこちら

引用元:2022年1月施行の電子帳簿保存法 改正 freee対応方針のお知らせ | プレスリリース | corp.freee.co.jp



公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】


Clifix_logo_330_280


【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. 公認会計士の独立や会計事務所・監査法人経営を成功させるのはマニ…

  2. 公認会計士のリアル_11_川口達也氏_サムネイル_後編

    【後編】実家の酒屋を売却し、日本酒の未来をスタートアップに託し…

  3. 監査経験はFASやコンサルで活きるのか?公認会計士がFASやコンサル…

  4. 第10回公認会計士ナビonLive!!_小出 孝雄氏

    人生のレールは1回外れると楽になる。監査法人を1年半で辞めた会計…

  5. 第10回公認会計士ナビonLive!!_植西 祐介氏

    人生のバリュエーションを意識したらスタートアップへの転職に抵抗…

  6. 納富 隼平(トーマツベンチャーサポート株式会社 事業開発部)

    監査法人に何年いるべきとか、いつまでいるべきとか関係ない-スタ…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント