【PR:公認会計士税理士Bridgeグループ様】
獲得CPE1単位/外部講師による特別研修会
【9月7日(火) web開催】月次決算を早期化・改善する経理のDX
主催:ブリッジコンサルティンググループ株式会社 / 日本公認会計士協会 会員有志主催研修会
Introduction
“個”の多様化、グローバル化が進む現代社会の中で、『新しい働き方をデザインする』という企業理念のもと、私たちブリッジコンサルティンググループ株式会社は、世の中に新しい働き方を提案し続けてまいります。
今回は、Bizer株式会社の畠山様を講師としてお招きし「月次決算を早期化・改善する経理のDX」をテーマにした研修を実施いたします。
月次決算業務改善のポイントや業務改善成功事例に関するお話をして頂く予定になっております。
Bizer株式会社は「仕事のプロセスを改善し、チームの生産性向上をサポートする」Bizer teamを開発・運営をされております。
経理業務や決算支援に携わっている方、バックオフィスの業務改善化について関心がある方などは是非ともご参加・ご検討ください
開催要項
会場名 | Webセミナー(ZOOM活用) |
---|---|
住所 | 本セミナーはWebセミナーですのでどこででもご参加いただけます。 ※お申し込みいただいた方に個別でURLを送付いたします。 |
日時 | 2021年9月7日 19:00-20:00 |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
CPE | 1単位 |
このセミナーのプログラムについて
- なぜ決算業務は非効率になってしまうのか
- 経理業務の改善「3つのポイント」
- 成功事例 ~月次決算業務で112時間削減した事例 他~
このような方にオススメです!
- 経理業務、決算支援に携わっている方
- バックオフィスの業務改善化について関心がある方
- 最新のITサービス、ツールの動向について関心がある方
- 独立会計士として監査、税務以外のスキルや武器を身に着けたい方
参加することのメリットは?
- 経理業務改善のポイントがわかる
- Bizer Teamの活用例を知ることができる
セミナー講師プロフィール

Bizer株式会社 畠山 友一
Bizer株式会社 代表取締役 兼 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ワークスイッチ事業部 事業開発統括部 Bizer推進グループ
富士通、リクルート、ネウスウェイ、グリーを経て2013年10月にBizer株式会社を設立。 2019年1月にパーソルプロセス&テクノロジーに株式譲渡。
「Bizer team」を活用し、数多くのバックオフィス改革や成長し続けるチームの支援に従事。趣味は、キャンピングカー。
セミナー参加のお申し込みには会員登録およびログインが必要になります。
会員登録がまだの方は公式ページより会員登録を行なってください。