監査を真剣にやってきた会計士なら、FASでもそのスキルが活きる-会計士がFASで活躍するに必要なこととは?【第6回・公認会計士ナビonLive!!(2)】



来る2017年3月25日(土)に東京・日本橋にて「理想のキャリアの見つけ方、会計士にブルーオーシャンはあるのか?」「独立・開業を選んだ会計士たちが語る、独立の苦楽や戦略」をテーマに第7回・公認会計士ナビonLive!!が開催されます。

本記事では第7回の開催に向けて昨年8月に開催された第6回・公認会計士ナビonLive!!の内容を振り返ります。

第6回 公認会計士ナビonLive!!の第1部トークセッションでは、「公認会計士とFAS・コンサルティング」をテーマに、FASやコンサルティング業界で活躍する4名の公認会計士が、それぞれのキャリアやFAS・コンサルティング業界での会計士の活躍フィールドについて語りました。

※本記事はセッションでの発言を一部補足・編集した記事となっております。

第6回 公認会計士ナビ on Live!!
~公認会計士×「FAS・コンサルティング」「ベンチャー・スタートアップ」~

【日時】 2016年8月20日(土)13:30~16:30
【場所】 野村コンファレンスプラザ日本橋6階
【第1部 トークセッション テーマ】FAS・コンサルティング×公認会計士
【登壇者】
・豊田 康一郎(株式会社経営共創基盤 マネジャー/公認会計士)
・進士 敦史(株式会社クリフィックスFAS アシスタント・マネージャー/公認会計士)
・佐藤 淳(YCP Holdings Limited/旧ヤマトキャピタルパートナーズ 公認会計士)
・城田圭央利(税理士法人平成会計社/公認会計士・税理士)

※登壇者の役職、肩書等はイベント開催時のものです。

会計・税務・FASはつながっている -会計・税務・FASを一体で行うことによって見えてくる面白さ

第6回 公認会計士ナビonLive!!城田氏“ width=

城田 圭央利

(税理士法人平成会計社/公認会計士・税理士)

1986年生まれ。2010年に中央大学商学部会計学科を卒業後、会計事務所でのアルバイトを経て、2011年公認会計士試験合格、2012年に税理士法人平成会計社へ入社。 平成会計社では、オーナー系企業から大会社まで幅広い企業に対する記帳代行や税務申告業務、また、連結決算や決算・開示サポート、組織再編に係る分析や会計税務アドバイザリー、M&A関連のデューデリジェンス、バリュエーション、インフラファンドによる会社組成に係るキャッシュ・フロー分析など多岐に渡るFAS・コンサルティング業務にも従事。

※役職等はイベント開催時のものです。

 

税理士法人平成会計社にてコンサルティング業務に従事する城田氏。会計・税務・FASを一体としたサービスを提供する平成会計社にて、公認会計士としての強みはどう活かされているのか?本セッションでは、城田氏が業務を通じて得た経験やキャリア観について語ってくれた。

会計・税務・FASはつながっている、すべてを一体で行うことの面白さ

「女性でも長く働ける資格だと思い、会計士を目指した」と会計士を目指したきっかけを語った城田氏。会計士試験勉強中に会計事務所でアルバイトをした経験から、よりお客様に近いところで働きたいと、合格後は監査法人ではなく税理士法人への就職を選んだという。 そんな城田氏は現在勤務する平成会計社での業務内容や、やりがいについてこう語った。

新人の頃は、会計・税務の顧問業務が8割くらいから始まり、年次が上がるにつれて、コンサルティング案件に携わる機会も増え、現在では、ルーティンである顧問業務とスポットであるコンサルティング業務をだいたい、6:4くらいの割合で行っています。

顧問業務では、オーナー系企業から大手の上場企業まで、会計の記帳代行や、税務申告書の作成、月次の税務会計のレビューなどを行っていて、コンサルティング業務では、デューデリジェンスや、株価算定、合併や分割といった組織再編に関するアドバイスなどを行っています。

会計と税務とFASは、分野としては分かれていますが、やってみるとつながっているところが結構ありそれぞれの繋がりに面白さを感じます。

例えば、当社では、デューデリジェンスを行う際に、会計のデューデリジェンスと税務のデューデリジェンスをセットで委託されるケースが多いのですが、税務申告書を見ていて発見したリスクは会計だけだと見つからないことが多かったり、また株価算定のときに、会計ベースの貸借対照表で求めた株価と、税務調整を加えた後の株価の両方を求め比較する際、わりと大きな差が出たりすることもあります。

このように、一方では見えなかったところが両方やることによって違う側面が見えてきたりすることが、とても面白いなと感じています

加えて、また、城田氏は、こういった会計・税務・FASのすべてに携われるようになるために、会計からスタートし、税務、FAS・コンサルティングへと経験の幅を広げていったとも語った。

会計・税務・FASそれぞれの知識をつけて来た過程を言うと、私の場合は、会計士であることから会計に馴染み深かったということで、まず会計から初めました。

また、税理士法人に就職したことで、税理士の方がたくさんおり、そういった方からのサポートや刺激を受けて、次に税務の知識をつけていきました。

日々の業務を通じて会計や税務の基礎固めをして、最後に、FAS、コンサルティングという順番で経験を広げてきました。

忙しいFAS・コンサル、仕事とプライベートのバランスはとれるの?女性会計士としてのキャリアは?

第6回 公認会計士ナビonLive!!城田氏 会場では、参加者からの質問を受け、「FASやコンサルティングの仕事は忙しいと思うが、仕事とプライベートのバランスをどのようにとっているのか?」との問いに城田氏はこう答えた。

税務や会計の顧問業務に関して言うと、決算期だったり、四半期だったりと忙しい時期は読めますので、それ以外の時期は、自分の知識を身につけることに使ったり、リフレッシュのために旅行に行ったりと、うまくメリハリをつけることができています。

反面、やはりFASやコンサルティングとなると、短い期間にスピーディーに行う仕事もあるので、その際はかなり忙しくなります。

ただ、平成会計社では、コンサルティング案件に携わる際には、まず全社で募集がかかって、やりたい人が積極的に関わっていく形をとるので、やりたいときはもちろん手を挙げますし、今月はちょっと休みたいなと思う時はコンサルティング業務でなくルーティン業務に精を出して通常通りの業務スケジュールで働く、といったワークバランスを採っています。

また、最後に、本セッション唯一の女性登壇者として、城田氏は、女性会計士としてのキャリアにも言及してくれた

平成会計社の中でもロールモデルになれるような女性会計士になっていきたいと思っています。

当社では、17時に業務を切り上げられるエキスパート職という職種もあって、子どものいる会計士や税理士の方がエキスパート職に就くことができるのですが、そういった制度を活用してうまく仕事と家庭を両立して、子どもが手から離れたらまた専門職に戻ってバリバリ働く、というようなキャリアプランも一案として考えています。

と、平成会計社の制度を活用することによって、女性会計士としてのキャリアプランも描きやすい環境で働けていると語った。

監査を真剣にやってきた会計士なら、FASでもそのスキルが活きる-会計士がFASで活躍するに必要なこととは?

第6回 公認会計士ナビonLive!!進士氏

進士 敦史

(株式会社クリフィックスFAS アシスタント・マネージャー/公認会計士)

千葉大学工学部卒業後、大手システム会社でシステム開発に従事。2011年公認会計士試験合格。中堅監査法人で、上場企業の会計監査、システム監査業務を経て、トランザクション・サービス部門に転じ、現在は株式会社クリフィックスFASにて、クロスボーダー案件を含む財務デューデリジェンス、株価評価及び取得価格配分評価(無形資産評価)等を中心としたM&A、事業再編支援業務を担当。

※役職等はイベント開催時のものです。

 

大手システムインテグレーターからキャリアをスタートし、会計士へとキャリアチェンジした進士氏。監査法人勤務を経て、現在は、大手監査法人のトランザクション・サービス業務の経験者が参画するクリフィックスFASにて、財務デューデリジェンスや株価評価、PPA(無形資産評価)などのアドバイザリー業務に従事している。

本セッションにおいて、進士氏は、監査からFASへキャリアチェンジをした経験や、FAS業務で得た知見をもとに、会場の若手会計士たちにアドバイスを送った。

FASは監査の経験や士業としての強みが活きやすい領域

監査法人からFASへとキャリアチェンジした進士氏、その際に感じた監査経験の強みや、FASでのやりがいを語った。

当社(クリフィックスFAS)では、大手ファームのようにサービスラインごとにチームを分けておりませんので、デューデリジェンス、事業計画の作成支援、バリュエーション、PPA(取得価格配分評価)というところまで、一気通貫で携わることができる面白さがあります。

例えば、最近従事した某上場企業から事業をカーブアウトする案件ですと、(1)まずはデューデリジェンスを通じて、実績を調査します、(2)それをもとにシナジーあるいは戦略を加味した事業計画の策定支援および株価評価を行い、(3)PPAで無形資産を識別、評価していく、といったことに携わりました。

このように一気通貫で業務を行って、さらには、PMI(統合支援)という側面から、投資後のバリューアップのために、デューデリジェンスなどで発見した課題をどう解決するか、内部統制や連結での処理をどうするか、といった観点でお客様と関わっていくのですが、会計士として行ってきた監査での経験や知識が直接活かすことができる領域だな、ということをすごく実感しています。

また、FASと監査の違いに関して、個人がフォーカスされやすい点も魅力として挙げた。

FASの仕事で印象に残っていることを挙げますと、ある案件を終えたあとに、そのクライアントの方が私の上司に「進士さんがすごく良かった」と言ってくださったことがありました。

FASの業務は、限られた人数かつ短期間で調査する、突貫工事のような面もあるため、決して楽なことばかりではありません。しかしながら、クライアントに感謝され、自分の仕事の価値を評価頂くことはとても嬉しいことだと思いますし、ご指名で「次も進士さんでお願いします」と仰って頂けるのは、会計士としての自分自身の価値を実感できる、FAS業務の醍醐味と思います。

今日の参加者の方々は、監査に従事されている方が多いかと思います。監査ですと(特に大きいチームでは)、自分の価値を客観的に把握しにくい面もあるかと思います。会計士としての価値を高めていくことを意識しながら働くことができるFAS業務に転身したことは、私にとって良い選択だったと確信しています。

監査に真剣に取り組むこと、それがFASでも活きる

第6回 公認会計士ナビonLive!!進士氏 また、進士氏は、FASの現場についても語り、ひと言にFASと言っても、クライアントによって求められるものやコミュニケーションのとり方も違ってくる、と述べた。

今、FAS業務で関わるお客様には、大きく3種類のお客様がいます。ひとつは、大手の上場企業の経営企画部門の方々、ふたつめは、投資ファンドの方々、そして、最後に非上場企業の社長や役員の方々です。

FAS業務では、同じような案件の依頼でも、お客様によって求めるものが異なります。

例えば、投資ファンドですと、投資のプロフェッショナルですから、我々のようなFAS会社が何ができるか、を熟知されているので、デューデリジェンスやバリュエーションについて専門家としての依頼が多く、求められる水準も高い傾向にあります。

一方で、上場会社ですと、もちろん求められる水準もさることながら、開示等も念頭に考えられることも多いと言えます。デューデリジェンス、バリュエーションはもちろん大事なのですが、内部統制の視点から問題がないか、連結の際の会計上の課題の有無等、買収後も意識されるお客様も多くおられます。クライアントや案件によってメリハリが異なり、多様なアプローチが必要だなと感じています。

また、進士氏は、FASにチャレンジするならば、監査を真剣にやっておくことは大切とのアドバイスも送った。

私がFAS業務に関わって感じたのは、監査で活躍されておられる方、監査を楽しんでおられる方は、実は、FAS業務にすごく合っているのではないか、ということですね。

なぜかと言うと、監査とデューデリジェンスを比較してみても、立ち位置は異なりますが、本質的には共通する部分が多いように思うからです。例えば、不正の兆候じゃないですけど、財務諸表上の違和感を感じた際にそれをどれだけ掘り下げることができるか、といった基本的な能力は、監査では不可欠だと思いますが、FAS業務でもやはり重要なスキルのひとつだったりします。

さらに言うと、監査で細かく色々なところをしっかりとご覧になっている方のほうが、FAS業務では好まれるという点があります。皆さんの中にも、監査で、工数の問題だったり様々な理由から、論点には触れても解決するでもなく結局課題が放置されるケースもあるかと思います。もどかしさを感じたことがある方もおられるでしょう。

けれども、FAS業務、特にデューデリジェンスにおいては、発見した論点やイシューをどう解決するかという将来の話が出来るので、しっかり見ることがお客様に喜ばれるんですね。 従って、例えば、真剣に監査に取り組まれて、なぜこの手続をするのか、ということを愚直にひとつずつ考えて業務を遂行されてきた方は、FAS業務でも大いに活躍できるのではないかと思っています。監査でご活躍されている方は是非この業界にも飛び込んで下さい。

公認会計士ナビの転職エージェントサービス

公認会計士に専門特化した転職エージェント

公認会計士ナビを運営するワイズアライアンスでは、公認会計士を専門とした転職エージェントサービスを行っております。業界屈指のノウハウをもとに、転職を希望する業界や職種についてわかりやすく解説。転職活動やキャリアプランの作成を親身に、かつ、論理的にサポートします。

本格的に転職やキャリアアップをされたい方はもちろん、まずは転職するか相談されたい方までどなたでもご利用可能です。ご希望の方は下記よりお申込みください。

転職エージェントサービスを見る




この記事の著者

→記事一覧

【手塚佳彦/公認会計士ナビ編集長・株式会社ワイズアライアンス代表取締役CEO】 神戸大学卒業後、会計・税務・ファイナンス分野に特化した転職エージェントにて約10年勤務。東京、大阪、名古屋の3拠点にて人材紹介・転職支援、支社起ち上げ、事業企画等に従事。その後、グローバルネットワークに加盟するアドバイザリーファームにてWEB事業開発、採用・人材戦略を担当するなど、会計・税務・ファイナンス業界に精通。また、株式会社MisocaのアドバイザーとしてMisoca経営陣を創業期から支え、弥生へのEXITを支援するなどスタートアップ業界にも造詣が深い。 2013年10月、株式会社ワイズアライアンス設立、代表取締役CEO(Chief Executive Officer)就任、公認会計士ナビ編集長。

  1. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    当社グループ会社のリブランディングに伴う、ロゴデザインおよびサ…

    2024.09.14

  2. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    経営体制強化に伴う役員人事に関するお知らせ:マネーフォワード【P…

    2024.09.14

  3. リンクパートナーズ法律事務所

    小野弁護士が経営調査研究会主催のセミナーにおいて『企業法務の現…

    2024.09.13

  4. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【ウェブセミナー】社外CFO案件紹介セミナー/9月25日(水)開催:ブ…

    2024.09.13

  5. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【セミナー】ブリッジCEO宮崎と公認会計士のキャリアについて語り合…

    2024.09.13

  6. 株式会社ビーブレイクシステムズ_ロゴ_thumb

    【ウェブセミナー】業界別業務システム構築セミナー・成長するIT企…

    2024.09.13

  1. CPAコンシェルジュ・公認会計士・萱場玄

    シンガポールで活躍する会計士に聞く、仕事、独立、新型コロナ:公…

    2020.07.28

  2. 【平成27年/2015年】今年の合格者は1,051人!公認会計士試験合格発…

    2015.11.13

  3. 公認会計士業界時事ニュース

    【動画あり】会計士協会が新たなPR動画を配信開始!今度は新人公認…

    2020.04.08

  4. 弥生会計_オンラインで顧問先が増加!記帳代行の利益率を改善-髙城税理士事務所 様_弥生株式会社_thumbnail_サムネイル

    弥生会計 オンラインで顧問先が増加!記帳代行の利益率を改善-髙城…

    2023.01.19

  5. 【平成25年・2013年度】修了考査合格発表に関する考察_公認会計士試…

    2014.05.19

  6. 「やりたい仕事がなかった会計士」が選んだのは、金融に強いオールラウンダー会計士としてのキャリア。多様な業務に携わる令和アカウンティング・ホールディングスでの働き方_thumbnail_サムネイル

    「やりたい仕事がなかった会計士」が選んだのは、金融に強いオール…

    2023.02.22

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント