【平成24年・2012年度】修了考査合格発表の速報と考察・まとめ_公認会計士試験



本日、平成24年度修了考査の合格発表が行われました。

合格者に関する概要は下記の通りです。

>>【最新版】修了考査の合格率・動向についてはこちらの記事で解説しています

合格者数と合格率

平成24年度の修了考査における合格者数は1,846名となりました。また、対受験者数合格率は71.2%と昨年の68.6%を2.6%上回る結果となっています。また、合格率は新制度移行後の修了考査とほぼ同水準であった一方で、合格者数に関しては前年度の2,378名と比較して22.37%(532名)のマイナスとなっています。

●平成24年 修了考査 合格者の概要

【受験願書提出者数】 2,814名
【受験者】 2,593名
【合格者】 1,846名
【対受験願書提出者数合格率】 65.6%
【対受験者数合格率】 71.2%

本年度の特徴と今後の傾向

今年度は前年度と比較すると合格者数が大きく減少していますが、これは受験者数自体が減少したことに起因しており、さらに遡ると、今回の主な受験対象者が2,229名が公認会計士試験に合格した平成21年(2009年)の会計士試験合格者であったことから、3,625名が合格した平成20年(2008年)とすると受験対象者の母数自体が減少したことが理由のひとつとして挙げられます。

また、本年の修了考査合格者1,846名すべてが公認会計士協会の正会員登録を行ったとすると、公認会計士(正会員)数は24,733名(2012年12月31日現在)から26,579名へと増加することとなり、約7%アップすることとなります。

なお、公認会計士試験の合格者数は、平成21年以降も減少しています(図3を参照)ので、次年度以降の修了考査合格者数も減少すると予想されます。

●図1:修了考査ならびに3次試験 過去10年間の合格者数 (平成17年までは旧3次試験のデータ)

平成24年度 公認会計士試験 修了考査 合格者数

●図2:修了考査ならびに3次試験 過去10年間の合格率 (平成17年までは旧3次試験のデータ)

平成24年度 公認会計士試験 修了考査 合格率

※平成18年度・修了試験の「対受験願書提出者数合格率」は開示されていないため、旧3次試験を受験した51名のデータとなっております。

●図3:公認会計士試験の合格者数ならびに合格率の推移

公認会計士試験 合格者数・合格率

※本文中のデータは全て公認会計士協会発表のデータより作成。

【追記 2013/5/20 11:16】

図2のグラフを「対受験者合格率」ならびに「対願書提出者合格率」を併記しているものに差し替え、ならびに、関連する文章の一部を削除・修正しました。





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    ブリッジコンサルティンググループと船井総合研究所…

  2. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    当社クライアントの東京証券取引所グロース上場につ…

  3. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    Money Forward X、地域金融機関向けバンキングアプリ…

  4. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    YKプランニング、金融機関向け事業性評価システムを…

  5. freee Advisor Day 2025_サムネイル

    学び・体験・交流を通じて会計事務所の未来を探索!5…

  6. 南青山アドバイザリーグループ_南青山税理士法人_南青山FAS株式会社_thumb_ロゴ_new_202101

    【セミナー】スタートアップ実務戦略セミナー登壇【N…

  1. わたなべたかえが聞いてきた_vol5_サムネイル

    会計士はもっとマルチに活躍できる!くわえもんが真…

  2. TACの業績を分析してみた_財務・会計分野編_サムネイル画像

    TACの会計士講座の受講者数や業績の状況は!?:資格…

  3. 東京共同会計事務所 窪澤さん連載画像

    第1回:税務顧問の契約書はなぜ重要なのか?【会計事…

  4. 公認会計士ナビチャンネル【YouTube】_YouTubeサムネイル画像_あずさ監査法人OBに聞いてみた_CPAコンシェルジュ・公認会計士・萱場玄

    なぜあずさ監査法人を選んだの?思い出、他BIG4との…

  5. 会計士の転職が有利になるTOIECの点数は?監査法人はグローバル会計団体に複数加盟できる?~公認会計士のためのマメ知識_公認会計士ナビチャンネル_thumbnail_サムネイル

    会計士の転職が有利になるTOIECの点数は?監査法人は…

  6. 汐留パートナーズグループ役員陣

    会計業界の勢力図が変わるか!?汐留パートナーズが…

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント