コロナで決算発表延期を検討、CPEのeラーニングが一時無料、実務補習もコロナ対応など3件:今月の会計士業界ニュース(2020年3月その1)



2020年3月の監査法人関連ニュースをまとめました。

2020年3月4日、2月26日、28日にリリースされた「コロナで決算発表延期を検討」「CPEのeラーニングが一時無料」「実務補習もコロナ対応」の3件のニュースをご紹介します。

コロナで決算発表延期を検討

先日、新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限が、令和2年4月16日まで延長されました。決算についても、延期の議論が始まったようです。

今回、決算発表延期についての会計士協会会長のコメントに関する記事が、日本経済新聞よりリリースされています。

日本公認会計士協会の手塚正彦会長は4日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け「決算発表の延期が必要かどうかを証券取引所や金融庁と議論する」との考えを示した。

引用元:会計士協会会長「決算発表の延期を議論」(日本経済新聞 2020年3月4日付)

記事によると、延長の期限について現時点で具体的に決まっていないということですが、2011年の東日本大震災時には東京証券取引所が延期を認めた事例があるということです。

決算だから休めない…と、体調不良での出社を避けるためにも、必要な議論を尽くしてもらいたいと思います。記事では詳細が述べられていますので、ご参照ください。

CPEのeラーニングが一時無料

小学校、中学校の休校が相次いでいますが、会計士のCPE取得にも影響が出ています。

会計士のCPE研修の取扱いについて、以下の情報がリリースされています。

  • CPEの申告期限を1か月延長(5月15日まで)
  • 会員・準会員の集合研修eラーニングの視聴料は2020年3月1日以降無料

大手監査法人では原則として在宅勤務となり、中小監査法人でも任意で在宅勤務の方向へと進んでいるようです。eラーニングを利用して、ご自宅で繁忙期前に必要な知識を補ってみてはいかがでしょうか。以下で詳細が確認できますので、ご参照ください。

実務補習もコロナ対応

会計士のCPE研修に続き、実務補習所にも影響が出ています。

東京実務補習所については、以下の通り、中止と延期の案内が出されています。

  • 前期の講義・考査等は全て中止又は延期
  • 中止となった講義はeラーニング配信対応で調整

以下で詳細が述べられていますので、ご参照ください。

(著者:大津留ぐみ / 大津留ぐみの記事一覧





この記事の著者

→記事一覧

【大津留ぐみ:公認会計士・税理士/会計士・税理士専門ライター】 大学在学時にシェイクスピアを学んだことをきっかけに劇作家を目指すも挫折。編集プロダクションで編集やライティング業務に従事した後、公認会計士試験にチャレンジし合格。大手監査法人の東京事務所にて監査業務、財務デューデリジェンスなどに従事。 その後、フリーランスの公認会計士として非常勤監査、税理士法人の社員税理士として税務業務に従事しつつ、大津留ぐみのペンネームでライターとしての執筆活動にも従事。ライターとして、お金、社会保障、会計、税務などに関する記事を執筆。また、2児の母となったことをきっかけに、子どもの貧困や教育格差、子どものイジメに関する記事なども執筆。現在は、株式会社ワイズアライアンスの専属ライターとして会計・税務の記事を執筆しつつ、会計事務所にて内部統制業務にも従事するパラレルワーカー。公認会計士・税理士。

  1. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    Money Forward X、お金のデザインが提供する『THEO(テオ)』に ア…

    2025.04.01

  2. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    経営支援クラウド『bixid(ビサイド)』、ITトレンドが認定するGood…

    2025.04.01

  3. DataSnipper B.V._thumbnail

    経営戦略と繋がる内部監査へ: 5つのビジネスアラインメント実践法:…

    2025.04.01

  4. freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益化戦略セミナー

    【オンラインセミナー】freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益…

    2025.04.01

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社ジグザグ(東証グロース)

    2025.04.01

  6. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    弥生、中小企業の給与・勤怠・労務管理の実態調査を実施【PR】

    2025.03.31

  1. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    子供もいるしマンションも買ったけど監査法人をでるべきでしょうか…

    2014.01.09

  2. 若手会計人サミット_サムネイル

    【再掲載】立ち上がった4人の会計士たち!新進気鋭の会計士が考える…

    2018.11.05

  3. 公認会計士×アプリ開発:実践的なアプリ開発勉強会を開催【CPAナビコミ】

    公認会計士×スタートアップ2:「KPI設定・予実管理」を開催【CPAナ…

    2024.01.10

  4. 弥生PAPカンファレンス2020秋_弥生_岡本浩一郎氏

    年末調整や電子インボイスなど「社会的システムのデジタル化」を弥…

    2020.10.30

  5. 令和元年度公認会計士試験修了考査合格発表サムネイル

    【令和元年・2019年度】過去最低の合格率!修了考査に何が起きた!…

    2020.04.17

  6. 東京共同会計事務所 公認会計士・原田昌平氏

    第3回:金融危機の日本への帰国【連載:不動産金融の勃興の中で】

    2018.10.10

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント