「『マネーフォワード ビジネスカード』スポンサーポイント」プロジェクトで 公益財団法人 日本財団の6つの基金へ寄付が可能に【PR】



【PR:マネーフォワード様】

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

ビジネスカード決済の還元ポイントで、社会課題の解決に貢献

株式会社マネーフォワードは、『マネーフォワード ビジネスカード』の決済で還元されるポイントを通じて寄付や協賛ができる「『マネーフォワード ビジネスカード』スポンサーポイント」プロジェクトにおいて、公益財団法人 日本財団(以下、「日本財団」)が提供する6つの基金への寄付が可能になりました。

本プロジェクトは、参加企業や個人事業主が『マネーフォワード ビジネスカード』で決済を行うと、還元されるポイントの一部※1を特定の団体や基金に寄付できる仕組みです。

この度、日本財団との協業を開始し、カード決済の還元ポイントを日本財団が提供する6つの基金に寄付ができるようになりました。これにより、参加企業や個人事業主は、ビジネスを通じて、復興や災害支援、難病児支援、障がい者支援、環境保全活動など、様々な社会課題に貢献することができます。

還元ポイントを用いた寄付が可能な日本財団の基金一覧

・夢の貯金箱(https://www.nippon-foundation.or.jp/donation/yumecho-fund
・日本財団子どもサポート基金(https://www.nippon-foundation.or.jp/donation/kids-support-fund
・バリアフリー基金(https://www.nippon-foundation.or.jp/donation/no-barriers-fund
・災害復興支援特別基金(https://www.nippon-foundation.or.jp/donation/disaster_fund
・海と日本プロジェクト推進基金(https://www.nippon-foundation.or.jp/donation/uminichi
・HEROs(https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/heros

※1 すべてのポイントを寄付することも選択可能です。

プロジェクトの背景

『マネーフォワード ビジネスカード』は、北海道コンサドーレ札幌やアビスパ福岡、名古屋高校サッカー部と協業し、Jリーグチームの運営や強化費の支援、地域経済の活性化、そして未来のスポーツ選手を輩出する高校の部活動における大会出場や遠征費の調達支援を目的に、本プロジェクトを実施してきました。

こうした中、スポーツ活動や地域貢献だけでなく、幅広い分野での支援を提供するため、日本財団との取り組みを開始しました。『マネーフォワード ビジネスカード』は、今後も様々な団体と連携し、カード決済によるポイントを通じた新たな寄付ができるスキームの発展を目指します。

プロジェクト参加方法

参加対象者:新規登録する法人・個人事業主 ※2
参加方法:寄附をしたい基金の専用のフォームから申し込み、『マネーフォワード ビジネスカード』を発行します。
各基金の専用フォーム:
・夢の貯金箱:https://biz.moneyforward.com/library/form/28754/
・日本財団子どもサポート基金:https://biz.moneyforward.com/library/form/28772/
・バリアフリー基金:https://biz.moneyforward.com/library/form/28784/
・災害復興支援特別基金:https://biz.moneyforward.com/library/form/28786/
・海と日本プロジェクト推進基金:https://biz.moneyforward.com/library/form/28789/
・HEROs:https://biz.moneyforward.com/library/form/28794/

※2 『マネーフォワード ビジネスカード』を既に利用しているユーザーの参加については、こちらのフォームからお問い合わせください。

『マネーフォワード ビジネスカード』について

『マネーフォワード ビジネスカード』は、一取引あたり最大1億円※3の高額決済が可能な法人・個人事業主向けのビジネスカードです。利用明細のリアルタイム反映が可能、何枚でもカード発行できるため、従業員に配布し、経費支払にも利用できます。利用上限を設定できる「カードコントロール」機能も提供しています。『マネーフォワード クラウド』※4と連携し、取引データを取得し、スピーディな月次決算、経費処理を実現できます。
URL:https://biz.moneyforward.com/biz-pay/
URL:https://biz.moneyforward.com/expense/biz-pay/ (従業員規模51名以上向け)

※3 プリペイドカードの場合、事前審査に基づき登録された特定の加盟店における決済に限り、一取引当たり最大5,000万円の決済が可能になります。
※4 『マネーフォワード クラウド会計』、『マネーフォワード クラウド会計Plus』、『マネーフォワード クラウド確定申告』、『マネーフォワード クラウド経費』を指します。

公益財団法人日本財団について

痛みも、希望も、未来も、共に。日本財団は1962年、日本最大規模の財団として創立以来、人種・国境を越えて、子ども・障がい者・災害・海洋・人道支援など、幅広い分野の活動をボートレースの売上金からの交付金を財源として推進しています。
名称  :公益財団法人日本財団
所在地 :東京都港区赤坂1丁目2番2号
URL  :https://www.nippon-foundation.or.jp/

株式会社マネーフォワードについて

名称  :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL  :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/me
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/
*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社マネーフォワード広報
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

会計事務所の業務改善と収益増加を実現するマネーフォワード クラウド会計

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

マネーフォワードは、会計事務所の皆様の専門性が最大限に発揮できる環境をサポートする事により、中小企業の抱える課題を共に解決するパートナープログラムをご用意しております。オンライン無料相談を承っておりますので、お気軽にご予約ください。

オンライン無料相談のご予約はこちら

引用元:「『マネーフォワード ビジネスカード』スポンサーポイント」プロジェクトで 公益財団法人 日本財団の6つの基金へ寄付が可能に|株式会社マネーフォワード





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    「弥生給与 Next」、「オフィスステーション 労務」とAPI連携開始【…

    2025.04.30

  2. リンクパートナーズ法律事務所

    一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)入会のお知らせ…

    2025.04.30

  3. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    『マネーフォワード クラウド請求書Plus』、『マネーフォワード ク…

    2025.04.30

  4. グローウィン・パートナーズ株式会社_ロゴ_thumb_2024年6月更新

    【オンラインセミナー】「成長企業が始めているデータドリブン経営…

    2025.04.30

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】エレベーターコミュニケーションズ株式会社(札証アン…

    2025.04.28

  6. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社LIFE CREATE(東証グロース)

    2025.04.28

  1. 【会計士の本音続出!?】FAS、スタートアップ、独立、外資など多ジャンルの会計士が大集合!【第12回公認会計士ナビonLive!!(3)】_thumbnail_サムネイル

    【会計士の本音続出!?】FAS、スタートアップ、独立、外資など多ジ…

    2024.02.29

  2. 森下 直也 Tokyo Sushi-Making Tour 代表 監査法人タカノ 代表社員 公認会計士

    会計士、寿司を握る。寿司講師と監査法人の代表をパラレルキャリア…

    2020.02.27

  3. CPAtalk2018_サムネイル

    公認会計士には様々な可能性がある!CPA TALKs2018に行ってきた!

    2018.04.11

  4. freee Advisor Day2023_freee株式会社_freeeは会計事務所にとって本当に使いやすいのか!?freeeの本気が見えたfreee Advisor Day 2023に行ってきた!

    freeeは会計事務所にとって本当に使いやすいのか!?freeeの本気が…

    2023.09.14

  5. 公認会計士ナビチャンネル【YouTube】_YouTubeサムネイル画像_EY新日本のOBに聞いてみた

    なぜEY新日本監査法人を選んだのか?:EY新日本監査法人OBトーク

    2021.03.09

  6. 会計士のキャリア小六法_第4回サムネイル

    【第4回】過去から学ぶ公認会計士の転職適齢期:会計士のキャリア小…

    2019.04.30

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント