弥生、8年連続で個人事業主向けクラウド会計ソフトシェアNo.1を獲得【PR】



【PR:弥生様】

MM総研調査(2023年3月末)により、弥生が52.8%に

 弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:前山 貴弘)は、株式会社MM総研が2023年4月25日に発表した「クラウド会計ソフトの利用状況調査(2023年3月末)」において、個人事業主のクラウド会計ソフト市場における利用シェアが第一位の52.8%となりました。当該調査におけるシェアNo.1の獲得は、8年連続となります。

20230502main_img-1.png

 当調査はICT市場調査コンサルティングのMM総研(本社:東京都港区、所長:関口和一)が個人事業主を対象にWebアンケート調査を実施し、2023年3月末時点のクラウド会計ソフトの利用状況をまとめたものです。2016年から開始した同調査において、弥生は毎年50%以上のトップシェアを維持しています。

press20230502_img2.png

 弥生は、スモールビジネス※1のバックオフィス業務の効率化を実現し、本業に集中できる製品・サービスの提供をしています。弥生の個人事業主向けクラウド会計ソフトである「やよいの青色申告 オンライン / やよいの白色申告 オンライン」は、個人事業主向けクラウド確定申告ソフトとして2014年から提供を開始しました。クラウド会計ソフトに加え、個人事業主向けデスクトップアプリ「やよいの青色申告」でも23年連続売上実績No.1※2を獲得しており、個人事業主向け会計ソフト市場で圧倒的な支持をいただいています。

 提供製品は2023年10月から施行されるインボイス制度にも対応します。個人事業主に最もご利用いただいているクラウド会計ソフトとして、引き続きスモールビジネス事業者の業務の自動化・デジタル化を進め、業務負担を軽減することで、スモールビジネス事業者の発展を支え、日本経済の活性化に貢献していきたいと考えています。

※1小規模事業者を含む中小企業を指します。
※2 弥生のデスクトップアプリ、23年連続で日本国内販売シェアNo.1を達成

個人事業主のクラウド会計ソフト市場の動向

 「クラウド会計ソフトの利用状況調査(2023年3月末)」によると、会計ソフト利用者に占めるクラウド利用率は今回の調査において31.0%にまで拡大し、初めての30%超えました。
 同調査ではクラウド会計ソフト利用率の上昇の後押ししているのは、政府による行政手続きのデジタル化だとしています。特に、2021年の確定申告から青色申告特別控除が65万円から55万円に減額されましたが、インターネットで電子申告するなら65万円の控除が適用される制度は継続します。加えて今後も2023年10月のインボイス制度開始を含め、行政手続きのデジタル化が進む見通しであり、クラウド会計ソフト市場の拡大に大きな追い風となるとしています。

press20230502_img3.png

press20230502_img4.png

「クラウド会計ソフトの利用状況調査(2023年3月末)」

  • 調査対象:個人事業主/令和 4年 (2022年)分 の確定申告実施者
  • 回答件数:26,043件
  • 調査方法:Web アンケート
  • 調査時期:2023年 3月16日~ 20 日
  • 調査実施会社:株式会社MM総研
  • URL:https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=575

弥生の「確定申告ソフト」

弥生の「確定申告ソフト」は、初めての方でも確定申告資料が簡単に作成できる個人事業主向けの確定申告ソフトです。面倒な帳簿付けも簿記知識も不要で、申告形態やご利用環境に合わせて、クラウドアプリとデスクトップアプリからお選びいただけます。

  • やよいの青色申告 オンライン(クラウドアプリ)
  • やよいの白色申告 オンライン(クラウドアプリ)
  • やよいの青色申告 23(デスクトップアプリ)

詳細については https://www.yayoi-kk.co.jp/products/shinkoku.html をご覧ください。

弥生株式会社について

 弥生は、中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)として日本の発展に能動的に貢献することを使命としています。そのために、事業者の皆さまが事業を立ち上げ、進め、発展する過程で直面するさまざまな課題にお応えできる「事業コンシェルジュ」を目指して、「弥生シリーズ」や「事業支援サービス」を開発・提供・サポートしています。
 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト8年連続利用シェアNo.1※aデスクトップアプリで23年連続売上実績No.1※bを獲得しており、登録ユーザー数は280万を超えました。「事業支援サービス」は、起業・開業ナビ※c、資金調達ナビ※d、税理士紹介ナビ※e、事業承継ナビ※fなど業務ソフトウエアの枠を超えたサービスを提供しています。2020年より社外活動として、社会全体のDX推進に取り組む団体※gの立ち上げを主導するなど、事業者の圧倒的な業務効率化の実現に向け活動しています。

※a 2023年5月2日付プレスリリース: 弥生、8年連続で個人事業主向けクラウド会計ソフトシェアNo.1を獲得
※b 2023年1月17日付プレスリリース:弥生のデスクトップアプリ、23年連続で日本国内販売シェアNo.1を達成
※c 2021年3月31日付プレスリリース:「起業・開業ナビ」サービス開始
※d 2021年10月29日付プレスリリース:「資金調達ナビ」サービス開始
※e 2021年12月13日付プレスリリース: 「税理士紹介ナビ」サービス開始
※f 2022年6月29日付プレスリリース: 「事業承継ナビ」サービス開始
※g 立ち上げた2団体。2020年6月「社会的システム・デジタル化研究会」2020年7月「デジタルインボイス推進協議会」 

お問い合わせ

取材・プレスリリースに関するお問い合わせ窓口をご案内します。
お問い合わせはこちら

引用元:弥生、8年連続で個人事業主向けクラウド会計ソフトシェアNo.1を獲得|会計ソフトなら弥生株式会社





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. 令和6年度_公認会計士試験_修了考査合格発表

    【令和6年・2024年度 修了考査】合格率は過去最高の77.1%!合格発…

    2025.04.04

  2. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    Money Forward X、お金のデザインが提供する『THEO(テオ)』に ア…

    2025.04.01

  3. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    経営支援クラウド『bixid(ビサイド)』、ITトレンドが認定するGood…

    2025.04.01

  4. DataSnipper B.V._thumbnail

    経営戦略と繋がる内部監査へ: 5つのビジネスアラインメント実践法:…

    2025.04.01

  5. freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益化戦略セミナー

    【オンラインセミナー】freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益…

    2025.04.01

  6. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社ジグザグ(東証グロース)

    2025.04.01

  1. 会計士のキャリア小六法_第8回サムネイル

    【第8回】公認会計士はTOEICを何点とれば転職に有利なのか?:会計…

    2019.04.30

  2. めちゃめちゃ面白い!クラウド会計ソフトfreee(フリー)のオフィス…

    2015.05.28

  3. 「やりたい仕事がなかった会計士」が選んだのは、金融に強いオールラウンダー会計士としてのキャリア。多様な業務に携わる令和アカウンティング・ホールディングスでの働き方_thumbnail_サムネイル

    「やりたい仕事がなかった会計士」が選んだのは、金融に強いオール…

    2023.02.22

  4. 従業員満足度No.1チーム!PwCあらた監査法人の若手マネージャーが語…

    2016.02.03

  5. 近頃の会計士は監査法人を辞める時期が早まっているって本当?大手監査法人をやめた後のキャリアプランも解説_公認会計士ナビチャンネル_thumbnail_サムネイル

    近頃の会計士は監査法人を辞める時期が早まっているって本当?大手…

    2024.02.23

  6. 公認会計士のリアル_7_高木悟氏_サムネイル

    大手監査法人を2年で辞めてfreeeに飛び込んだ会計士の話(公認会計…

    2015.07.22

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント