インボイス制度対応を応援!クラウド見積・納品・請求書サービス「Misoca」、口コミ投稿キャンペーンを実施:弥生【PR】



【PR:弥生様】

インボイス制度対応を応援!クラウド見積・納品・請求書サービス「Misoca」、口コミ投稿キャンペーンを実施

先着100名様に2000円分のAmazonギフトカードをプレゼント

 弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員: 前山貴弘)は、2023年4月12日(水)から7月31日(月)までIT製品レビューサイト「ITreview」にて「インボイス制度応援キャンペーン」を実施することを、お知らせします。

20230412_main.png

 「Misoca」はPCやスマートフォンで、簡単に見積書・納品書・請求書を作成、まとめて管理できるクラウド見積・納品・請求書サービスです。今年10月から始まるインボイス制度に必要な適格請求書の発行や保存ができます。導入いただくことで個人事業主や法人を問わず請求業務の効率化にお役立ていただけます。

 この度インボイス制度対応に向けた支援の一環として、ITreviewへ「Misoca」の口コミを投稿いただいた先着100名/月(2023年4月~7月)の方にAmazonギフトカード2,000円分をプレゼントするキャンペーンを実施いたします。

 インボイス制度対応に向けて製品をご検討中の方も、この機会にお試しいただき、キャンペーンにご参加いただければ幸いです。

キャンペーン概要

4月分のキャンペーン詳細はこちらをご確認ください。https://www.itreview.jp/products/misoca/review_campaign_lps/Khh65FnlFSxOOZajwNhXNA

ITreview「Misoca」レビュー投稿ページ
https://www.itreview.jp/products/misoca/reviews/edit
※レビュー投稿には、ITreview のアカウント発行が別途必要です

名称

インボイス制度応援キャンペーン

期間

第1弾:2023年4月12日(水)~2023年4月30日(日)
第2弾:2023年5月1日(月)~2023年5月31日(水)
第3弾:2023年6月1日(木)~2023年6月30日(金)
第4弾:2023年7月1日(土)~2023年7月31日(月)

対象の方

「Misoca」を利用いただいたことのある方

内容

ITreviewへ「Misoca」に関する口コミ投稿が承認・掲載された毎月先着100名様に、Amazonギフトカード2,000円分をプレゼントします。

キャンペーンコード

4月分【n1oXU4jF】
※キャンペーンコードは、毎月変更になります。詳細はキャンペーンページからご確認ください。

キャンペーンページ

※各月のキャンペーンコードは、キャンペーンページ記載の期間内で適用となります。期間外は対象外となりますので、ご注意ください。

注意事項

キャンペーンコードの入力がないレビューは本キャンペーンの対象外となります。

  • 1名様につき、1投稿までとなります。
  • ITreviewではレビューの信頼性や品質向上のため、掲載前に内容の事前審査を行います。
  • レビューはITreviewに掲載されることがキャンペーン応募の条件となります。
  • キャンペーンコードの入力がないレビューは本キャンペーンの対象外となります。
  • 本キャンペーンコードが審査時に必要です。ギフト券不要の方も必ず入力した状態で投稿ください。(本ページを閲覧された方は自動的にキャンペーンコードが入力されますので、コードを消さず投稿ください)
  • レビューの際にはITreviewの会員登録が必要になります。
  • コミュニティガイドラインによる事前審査により掲載保留になることがあります。
    (自社開発製品および競合製品の投稿は掲載不可)。
  • ギフト券はレビューが承認され次第、登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
  • キャンペーン賞品の交換・換金・返品等はできません。
  • 本キャンペーンは予告なく変更・中止する場合がございます。
  • 本キャンペーンのギフト券はアイティクラウド株式会社経由での提供となります。
  • 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。コチラよりお願いいたします。
  • Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
  • レビュー投稿いただくにあたり、所属企業の就業規則・守秘義務などのルールをご参照いただき、内容に問題がないことをご確認の上、投稿をお願いいたします。

ITreviewについて

ITreview(ITレビュー)は、法人向けIT製品・クラウドサービスのリアルユーザーが集まるレビュープラットフォームです。製品検討者においてはユーザーにより投稿されたレビューや製品情報の閲覧ができ、ビジネスの現場で受け入れられている顧客満足度の高い製品を確認できます。また、製品ユーザーにおいては、自身が活用する製品評価をレビューとして投稿でき、自身のIT活用にまつわるナレッジをシェアできます。情報共有、セールス、マーケティング、会計、ITインフラ、セキュリティ、開発などといったおよそ750カテゴリー、6,000超の製品とそれらに関するレビューを約10.3万件掲載しています

「Misoca」について

「Misoca」は、PCやスマートフォンで、かんたんに見積書・納品書・請求書を作成、まとめて管理できるクラウド見積・納品・請求書サービスです。オンライン上で帳票作成、メール送信、郵送代行ができて、会計ソフトと連携することで入力の手間を軽減することができます。

弥生株式会社について

弥生は、中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)として日本の発展に能動的に貢献することを使命としています。そのために、事業者の皆さまが事業を立ち上げ、進め、発展する過程で直面するさまざまな課題にお応えできる「事業コンシェルジュ」を目指して、「弥生シリーズ」や「事業支援サービス」を開発・提供・サポートしています。
 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト7年連続利用シェアNo.1※aデスクトップアプリで23年連続売上実績No.1※bを獲得しており、登録ユーザー数は280万を超えました。「事業支援サービス」は、起業・開業ナビ※c、資金調達ナビ※d、税理士紹介ナビ※e、事業承継ナビ※fなど業務ソフトウエアの枠を超えたサービスを提供しています。2020年より社外活動として、社会全体のDX推進に取り組む団体※gの立ち上げを主導するなど、事業者の圧倒的な業務効率化の実現に向け活動しています。

※a 2022年5月31日付プレスリリース:7年連続で個人事業主向けクラウド会計ソフトシェアNo.1を獲得
※b 2023年1月17日付プレスリリース:弥生のデスクトップアプリ、23年連続で日本国内販売シェアNo.1を達成
※c 2021年3月31日付プレスリリース:「起業・開業ナビ」サービス開始
※d 2021年10月29日付プレスリリース:「資金調達ナビ」サービス開始
※e 2021年12月13日付プレスリリース: 「税理士紹介ナビ」サービス開始
※f 2022年6月29日付プレスリリース: 「事業承継ナビ」サービス開始
※g 立ち上げた2団体。2020年6月「社会的システム・デジタル化研究会」2020年7月「デジタルインボイス推進協議会」 

お問い合わせ

取材・プレスリリースに関するお問い合わせ窓口をご案内します。
お問い合わせはこちら

引用元:インボイス制度対応を応援!クラウド見積・納品・請求書サービス「Misoca」、口コミ投稿キャンペーンを実施|会計ソフトなら弥生株式会社





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. BANZAI税理士事務所_代表_伴洋太郎氏_顧問先はボタンを押すだけ!回収・保管の作業から解放されるScanSnapの活用術

    【ウェブセミナー】顧問先はボタンを押すだけ!回収・保管の作業か…

    2025.01.15

  2. グローウィン・パートナーズ株式会社_ロゴ_thumb_2024年6月更新

    【ウェブセミナー】『日経メッセ プレミアム・カンファレンス・シリ…

    2025.01.15

  3. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    【ウェブセミナー】「経営分析と自計化で顧問先に提供する付加価値…

    2025.01.15

  4. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    Staywayとの業務提携のお知らせ:ブリッジコンサルティンググループ…

    2025.01.14

  5. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    当社クライアントのTOKYO PRO Market上場について(BABY JOB株式会…

    2025.01.14

  6. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    業務DXサービス『Mikatano』シリーズがJIIMA認証制度の「電子取引ソ…

    2025.01.14

  1. PwCあらた有限責任監査法人後編_サムネイル画像

    PwCあらた有限責任監査法人って本当に働きやすいの?:あらたの若手…

    2017.06.20

  2. 公認会計士ナビチャンネル【YouTube】_YouTubeサムネイル画像_最強の会計士キャリアを語る

    「最強の会計士キャリア」「会計士と税務の転職」「会計士と定年」…

    2021.09.17

  3. 突然の事業撤退!?事業承継から4年でIPOを実現した製造業とそれを…

    2015.11.19

  4. 第12回公認会計士ナビonLive!!_片寄学氏_神原 大樹氏_thumbnail_サムネイル

    少数精鋭「独立系FAS」×会計士を大解剖!専門領域はどう選ぶ?活躍…

    2024.02.21

  5. 東京共同会計事務所 窪澤さん連載画像

    第2回:税務顧問の契約書はなぜ重要なのか?【会計事務所が知ってお…

    2019.08.05

  6. 第10回公認会計士ナビonLive!!_植西 祐介氏

    人生のバリュエーションを意識したらスタートアップへの転職に抵抗…

    2019.07.03

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント