【オンラインセミナー】【第1回】インボイス制度・電子帳簿保存法後を見据えた、未来型会計事務所の挑戦 〜会計事務所と顧問先の関係性を変革させるインボイス・電帳法への対応方法〜(全3回):マネーフォワード【PR】

【PR:マネーフォワード様】

全3回【第1回】インボイス制度・電子帳簿保存法後を見据えた、未来型会計事務所の挑戦 〜会計事務所と顧問先の関係性を変革させるインボイス・電帳法への対応方法〜

全3回【第1回】インボイス制度・電子帳簿保存法後を見据えた、未来型会計事務所の挑戦

〜会計事務所と顧問先の関係性を変革させるインボイス・電帳法への対応方法〜

昨年改正された「電子帳簿保存法」や2023年に始まる「消費税インボイス」について皆さまの事務所ではどのようにご対応されておりますでしょうか?
また、上記法令改正対応後の事務所経営については、どのようにお考えでしょうか?
電子帳簿保存法・消費税インボイスの変更によって会計事務所内でのオペレーション検討や対応時期に余裕が生まれ、大きなチャンスとなりました。

『アナログな顧問先がおり、対応が中々進まない』
『現状の業務に追われており、対応する時間が確保できない』
『法令改正対応後の事務所経営について方針が決まっていない』

法令改正前はもちろんのこと、法令改正対応後も継続して生産性を向上しなければ、業務量が多くなったり顧問先さまからの信頼を失くしてしまうことになりかねません。

そこで今回は、全国で会計事務所のコンサルティングを行っているイプシロン株式会社の角田達也代表にご登壇いただき、「電子帳簿保存法・インボイス制度への対策、法令改正対応後の事務所経営と生産性向上」についてお話いただきます。

※本セミナーは下記日程および内容にて連続開催を予定しております

  • 第2回:2023年6月21日 (水)14時00分~15時00分
    インボイス制度・電子帳簿保存法後を見据えた、未来型会計事務所の挑戦 〜DX型経理代行と資金予測MASで付加価値を高める〜
  • 第3回:2023年7月12日 (水)14時00分~15時00分
    インボイス制度・電子帳簿保存法後を見据えた、未来型会計事務所の挑戦 〜付加価値の高い未来型会計事務所への変革方法〜

セミナーに参加する

こんな方におすすめ

  • 「改正電子帳簿保存法」や「消費税インボイス制度」の対応が進んでいない
  • 事務所のDX化に取り組めていない
  • 法令改正対応後の事務所経営について方針が決まっていない

プログラム

※プログラムは変更になる可能性がございます。

【1】会計事務所と顧問先の関係性を変革させるインボイス・電帳法への対応方法(45分)

  • 具体的なインボイスと電帳法への取組み方法
  • 顧問先への交渉の仕方
  • 理想的なシステム選定方法

【2】制度変更への対応と業務効率を上げるマネーフォワード クラウドのご紹介(15分)

登壇者のご紹介

イプシロン角田様イプシロン株式会社 代表取締役
角田 達也(つのだ たつや)

2002年より20年に渡り、全国400事務所以上の会計事務所、社労士事務所、行政書士事務所の製販分離経営作りをサポート。製販分離支援コンサルタントとして、北海道から沖縄までの会計事務所、社労士事務所の戦略顧問を務め、勝ち残るためのDX型事務所作り支援を展開している。税理士団体やマスコミでの講演、執筆活動も多数。

詳細情報

セミナー開催日

2023年4月19日(水) 14:00 – 15:00

申込期限

2023年4月19日(水) 15:00

会場

Webセミナー(Zoomでの配信を行います)

参加費用

無料

主催

株式会社マネーフォワード

共催

イプシロン株式会社

セミナーに参加する

公式ページ:全3回【第1回】インボイス制度・電子帳簿保存法後を見据えた、未来型会計事務所の挑戦 〜会計事務所と顧問先の関係性を変革させるインボイス・電帳法への対応方法〜 | マネーフォワード クラウド セミナー&イベントサイト

公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】


Clifix_logo_330_280


【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. 第6回 公認会計士ナビonLive!!サムネイル

    会計士資格を“活かす”のではなく“忘れろ”-経営コンサルで活躍する…

  2. なんでPwCあらた有限責任監査法人を選んだの?:あらたの若手会計士…

  3. 会計事務所向けクラウドシステム A-SaaS(エー・サース)が会計事務…

  4. 求人情報_画像_求人用thumb

    2016年・監査法人IPOランキング!新日本が2年連続の件数トップに!…

  5. 会計士から寿司講師やライフプランナーへ転身!?“会計士じゃない会…

  6. 経営心理士_プレセミナー_2

    【開催中】公認会計士のコンサルティング・ヒアリングの成果を高め…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント