【終了/ウェブセミナー】会計事務所・顧問先にあるデータから実践的な問題を考える 仕事で使ってみたくなるデータ分析の基礎/2023年4月25日(火)開催:エッサム【PR】



【PR:エッサム様】

株式会社エッサムー会計事務所のデパートー

会計事務所・顧問先にあるデータから実践的な問題を考える 仕事で使ってみたくなるデータ分析の基礎

初めて学ぶデータ利活用 EXCEL編

日程

2023年4月25日(火) 13:30~15:30(受付13:00)

会場

ZOOMによるオンライン配信・後日動画視聴のみのご受講となります。
※来場形式でのご受講は出来ません。

<ご連絡事項>

  • 本セミナーは、ZOOM(ミーティング形式)でのリアルタイム配信のほか、お申込み頂きましたお客様全員に、動画(ストリーミング形式)視聴のご案内を後日(講演後2週間以内)行わせていただきます。

※動画はZOOMの機能での録画したものとなります。
※後日動画視聴のお客様も参加費は通常料金となります。
※本セミナーは税理士認定研修ではございませんが、税理士会研修のうち、「その他の研修」18時間に含めることが出来る可能性がございます。詳しくは所属の税理士会へお問合せをお願い致します。

講師

川原祐哉様.png
講師:川原 祐哉 氏
和から株式会社

【プロフィール】
大学卒業後教育業界に従事しデータを用いた教育指導、経営判断に関わる。
自社のデータ分析・データ管理を行いつつ、実務で使える統計を社会人に教える講座を実施中。
ビジネスマンの統計リテラシーの向上を目指し行う授業は、統計初心者にもわかりやすいと好評。
またRやpythonを用いた統計解析の個別指導も実施。

〈研修・外部提携講座〉
・東京理科大学オープンカレッジ 講師(https://web.my-class.jp/manabi-tus/)
・年間約30社にて法人向け研修を実施
・総務省統計局データ利活用センター様「第2回ビジネスパーソン向け統計データ利活用セミナー」担当講師

主な講演内容

どんなデータを分析するとしても、一番最初に行うべきことは「集計と可視化」です。
基礎であるこの集計と可視化をおろそかにしてデータ分析をすることは問題解決につながらない間違った分析結果を出してしまうことにもつながります。
本セミナーではEXCELを使ったデータ分析の基礎を、総務省統計局でも研修実績のある、和(わ)から株式会社 川原 祐哉 氏を講師にお招きしご解説いただきます。
分析の結果を人に伝える際にもデータの可視化はとても役に立ちます。是非ご参加ください。

【主な講演内容】
 EXCELを用いて記述統計で分析手法を学ぶ
 量的データ解析法
 ・代表値を用いたデータ全体像の把握法
 ・データ分析をおこなう視点と集計結果の把握法
 ・ピポットテーブル及びピポットグラフ
 ※ピポットテーブル・ピポットグラフの操作方法がわからなくてもご受講いただけます。

お申込み期限

2023年4月21日(金)

その他セミナー詳細・お申し込みに関しましては、下記をご参照ください。

セミナー詳細を見る

引用元:会計事務所お役立ちセミナー 会計事務所・顧問先にあるデータから実践的な問題を考える仕事で使ってみたくなるデータ分析の基礎|税理士・公認会計士向け総合支援情報サイト【会計事務所の広場】





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. 酒井税理士事務所_代表・税理士_酒井麻子氏

    経理にも「時短」の発想を! 女性起業家の心強い味方:freee【PR】

    2025.01.21

  2. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社フライヤー(東証グロース)

    2025.01.20

  3. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社ブッキングリゾート(東証グロース)

    2025.01.20

  4. 2025年版:内部監査におけるトレンドの変化と必要なトランスフォーメーション

    【オンラインセミナー】2025年版:内部監査におけるトレンドの変化…

    2025.01.17

  5. 株式会社Stand by C_ロゴ_thumb

    株式会社クミカと株式会社シーラテクノロジーズの経営統合に係る株…

    2025.01.17

  6. グローウィン・パートナーズ株式会社_ロゴ_thumb_2024年6月更新

    事業承継の新しい選択肢を提供するWEBメディア「MBO Navi」オープン…

    2025.01.17

  1. 監査経験はFASやコンサルで活きるのか?公認会計士がFASやコンサル…

    2014.06.16

  2. 弥生PAPカンファレンス2020秋_弥生_岡本氏_加藤氏_松原氏

    弥生が「会計事務所向け記帳代行支援サービス」をスタート、その概…

    2020.11.02

  3. 中島亮介氏 株式会社経営共創基盤(IGPI)マネジャー/公認会計士

    監査法人で積める経営コンサルに必要な訓練とは?経営コンサルで働…

    2020.02.18

  4. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    営業上手な会計士になるにはどうすればいいですか?:くわえもんの“…

    2014.04.09

  5. 設立6年で上場!注目の不動産金融ベンチャー『ビーロット』はIPO準…

    2015.04.24

  6. CPAコンシェルジュ・公認会計士・萱場玄

    シンガポールで活躍する会計士に聞く、仕事、独立、新型コロナ:公…

    2020.07.28

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント