PwC Japanグループ、「アニュアルレビュー2022」を公開【PR】



【PR:PwCあらた監査法人様】

PwCあらた有限責任監査法人_ロゴ_記事トップ_202007_new

クライアントの持続的な成長と信頼の構築を支える多様な人材と先進テクノロジーへの投資

2022年12月1日
PwC Japanグループ

PwC Japanグループ(グループ代表:木村 浩一郎、以下、「PwC Japan」)は、本日、「アニュアルレビュー 2022」を公開しました。

PwC Japanグループ アニュアルレビュー2022
URL:https://www.pwc.com/jp/ja/about-us/annual-review.html

PwC Japanは、「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」をPurpose(存在意義)に掲げ、成長戦略である「The New Equation」を通じ、企業の持続的な成長とその基盤となる信頼の構築に貢献することを目指しています。アニュアルレビューでは、幅広いステークホルダーの皆様に、2022年度(2021年7月ー2022年6月)の活動実績や具体的な取り組みをご紹介しています。

2022年度末(2022年6月末)、PwC Japanの業務収益*は2,279億円となり、総人員は約10,200人となりました。業務収益は8期連続の二桁成長となり、人員も1,000人規模での採用を継続しています。本レビューでは、このような成長の背景であるPwCの成長戦略「The New Equation」とともに、昨今のビジネス環境やクライアントニーズの変化、そしてPwC Japanの変化についてお伝えしています。

*グループ単純合計

PwC Japanグループの業務収益

法定決算ベース/グループ単純合計

PwC Japanグループの人員

2022年6月末時点に在籍している正社員、有期雇用、Expat、一般事業会社受入
※Expatは海外メンバーファームからPwC Japanへの長期赴任、一般事業会社受入は国内企業からPwC Japanへの出向者を指します。

また本レビューでは、以下について具体的な取り組みをご紹介しています。

Business:成長力の源泉

過去10年の業務収益の成長を支えてきた取り組み

People&Culture :戦略のEnabler

誰もが安心して多様な強みと専門性を発揮できるインクルーシブなカルチャー
多様な働き方を可能にする柔軟な制度

Net Zero:環境への取り組み

再生可能エネルギー比率100%達成と2030年に向けた取り組み

不確実で不透明な時代に、クライアントや社会の課題解決に貢献するためには、複雑な課題をいち早く理解し、環境の変化に適応し自らも変化を続けることが求められています。PwC Japanでは、「人」ならではの発想や経験と、「テクノロジー」によるイノベーションを組み合わせ、これまでにない解決方法でクライアントを支援しています。

PwC Japanは、これからもクライアントの課題に真摯に向き合い、質の高いサービス提供を続けることで、社会やクライアントに必要とされ続けるプロフェッショナル・サービス・ファームを目指してまいります。

以上

PwCについて

PwCは、社会における信頼を構築し、重要な課題を解決することをPurpose(存在意義)としています。私たちは、世界152カ国に及ぶグローバルネットワークに約328,000人のスタッフを擁し、高品質な監査、税務、アドバイザリーサービスを提供しています。

詳細はこちら

PwC Japanグループについて

PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称です。各法人は独立した別法人として事業を行っています。

複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、PwC Japanグループでは、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えています。また、公認会計士、税理士、弁護士、その他専門スタッフ約10,200人を擁するプロフェッショナル・サービス・ネットワークとして、クライアントニーズにより的確に対応したサービスの提供に努めています。

詳細はこちら

引用元:PwC Japanグループ、「アニュアルレビュー2022」を公開 | PwC Japanグループ



公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】


Clifix_logo_330_280


【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. めちゃめちゃ面白い!クラウド会計ソフトfreee(フリー)のオフィス…

  2. わたなべたかえが聞いてきた_vol5_サムネイル

    会計士はもっとマルチに活躍できる!くわえもんが真面目に語った&#8…

  3. 東京共同会計事務所 進化するFSビジネス thumb

    第2回:不動産から再生可能エネルギーへ、新たなプロジェクトファイ…

  4. 令和4年度公認会計士試験修了考査合格発表サムネイル

    【令和4年・2022年度】合格率は約7割!修了考査合格発表の速報と考…

  5. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    女性会計士って結婚に不利ですか!?婚活のアドバイスをください!…

  6. スマート証憑管理で工数を減らす。会計事務所の仕事を試算表づくりから「考える仕事」へ-税理士法人ユナイテッドブレインズ様_サムネイル_thumbnail_yayoi_弥生_電帳保存法_インボイス制度対応

    スマート証憑管理で工数を減らす。会計事務所の仕事を試算表づくり…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント