【PR:PwCあらた監査法人様】
2019年8月6日
PwCコンサルティング合同会社
PwCコンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役CEO:足立 晋)は、厚生労働省の平成31年度介護のしごと魅力発信等事業の公募に応募し、ターゲット別魅力情報発信事業(介護事業者向け)で採択事業者となり、当該事業を開始しましたのでお知らせします。
厚生労働省の平成31年度介護のしごと魅力発信等事業とは、平成30年度に実施した介護の仕事の魅力発信のための福祉・介護型イベントに加えて、(1)若年層、(2)子育てを終えた層、(3)アクティブシニア層に対して、それぞれ個別のアプローチにより、介護のイメージ転換を図るものです。併せて、事業主に対しても、例えばワークライフバランスの重要性をはじめ、介護事業所の認証評価制度の普及など、介護業界内の意識改革を図るものです。
※詳しくは厚生労働省のHPの資料[PDF 1,156KB]をご確認ください。
介護事業者にとって介護従事者の確保は喫緊の課題となっていますが、例えばせっかく介護に対し熱い想いを持った若手人材が入職しても、介護事業者の運営方針が自身の考えに合わないと感じたり、日常業務の中で上司とのコミュニケーションのすれ違いによりストレスを感じたりして、結果的に離職してしまうケースも多々見られます。
そこで本事業では、株式会社シルバーウッドの協力を得て、VR(バーチャルリアリティ)コンテンツを活用した体感型のマネジメント研修“Management Standard Program for Kaigo”を通じて、介護事業所のミドルマネジメント層が心理的安全性の高い職場形成などの手法を習得できるアプローチを提供するほか、株式会社Join for Kaigoの協力を得て、介護事業者(経営者・施設長)向けの採用実践力向上プログラムを提供することを通じて、介護事業者の採用のあり方を見直し、それらの実証を踏まえ、介護事業者の採用の考え方・方法論の抜本改革のための示唆をとりまとめます。
協力会社の概要
所在地 |
〒279‐0012 千葉県浦安市入船1‐5‐2 プライムタワー新浦安16階 |
設立日 |
2000年12月11日 |
資本金 |
4,000万円 |
代表者 |
代表取締役 下河原 忠道 |
事業内容 |
|
URL |
所在地 |
〒113‐0033 東京都文京区本郷3‐40‐10 三翔ビル本郷7階 |
設立日 |
2013年4月22日 |
資本金 |
200万円 |
代表者 |
秋本 可愛 |
事業内容 |
|
URL |
以上
PwCコンサルティング合同会社について
PwCコンサルティング合同会社は、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。