監査報酬増加で中小への交代急増、中小監査法人の品質向上に有識者会議など全3件:今月の会計士業界ニュース(2021年9月その2)



公認会計士業界時事ニュース

2021年9月の会計士業界ニュースをお届けします。

「監査報酬増加で中小への交代急増」「中小監査法人の品質向上に有識者会議」「航空・鉄道繰延税金資産75%増でリスクも」の3本です。

監査報酬増加で中小への交代急増

企業と監査法人の馴れ合い防止策の一つして、監査法人の交代は有用ですが、これとは別の理由で監査法人の変更が急増しているというのです。

今回、上場企業を担当する監査法人のシェア変化に関する記事が、日本経済新聞よりリリースされています。

上場企業の財務諸表にお墨付きを与える監査で、中小監査法人のシェアが上昇している。足元でシェアは2割を超えたもようで、EY新日本監査法人など大手4法人の寡占が崩れつつある。

引用元:中小監査人シェア、2割超に上昇 大手寡占が転機(日本経済新聞 2021年9月10日付)

記事によると、監査法人の交代は2021年6月までの1年間で前年同期から5割増えており、大手から中小への変更が目立つと伝えられています。また、「報酬」と「監査対応と監査費用の相当性」が、交代の理由としてあげられているということです。

昨今の不正会計への対応で監査時間が増加する中、大手が報酬額を適正額まで増加させることは必要不可欠なことです。今後、監査報酬の値下げで監査品質の低下を招くことがないよう、監視の目が厳しくなりそうです。

詳細は以下の記事をご参照ください。

中小監査法人の品質向上に有識者会議

続いても、中小監査法人に関するニュースです。

今回、中小監査法人の品質向上に関する記事が、日本経済新聞よりリリースされています。

金融庁は15日、企業への会計監査の高度化や公認会計士の能力向上を図るための有識者会議の初会合を開く。

引用元:金融庁、中小監査法人の質向上へ有識者会議(日本経済新聞 2021年9月14日付)

記事では、有識者会議では、上場企業の監査契約が増加している、中小監査法人のガバナンス整備が主なテーマになると伝えられています。

また、金融庁から、中小監査法人も対象にした新たな品質管理基準の公開草案が示されたと伝えられています。

上場企業の監査人が、BIG4の寡占状態から、中小監査法人も大きな割合を占める状態へと変化する中、中小監査法人の品質向上のための対策が急ピッチで進められようとしています。

詳細は以下の記事をご参照ください。

航空・鉄道繰延税金資産75%増でリスクも

先日、業界ニュースの中で、KAM開示に関する日本経済新聞の記事を取り上げましたが、その中で、繰延税金資産の評価は、KAMの中で3番目に記載が多い項目でした。

今回、繰延税金資産の評価に関する記事が、日本経済新聞よりリリースされています。

航空・鉄道業界で実質上の税金の前払いに当たる「繰り延べ税金資産」が急増している。JR東日本やANAホールディングス(HD)など主要5社では6月末に2020年3月末比75%増の約1兆3200億円と最大になった。

引用元:航空鉄道大手、繰り延べ税金資産最大 取り崩しリスクも(日本経済新聞 2021年9月14日付)

記事によると、前期に多額の繰越欠損金が発生した航空・鉄道各社が、将来の収益回復に伴い課税所得が見込めるとして繰延税金資産を積み増ししていますが、今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、取り崩しリスクも増しかねないと指摘しています。

新型コロナウイルスの影響で、事業計画の実現可能性の判断が難しい状況下で、繰延税金資産の回収可能性についてもより判断が厳しくなるのではないでしょうか。利益計画の見通しなど詳細な情報が、KAMで開示されることを期待します。

詳細は以下の記事をご参照ください。

(著者:大津留ぐみ / 大津留ぐみの記事一覧





この記事の著者

→記事一覧

【大津留ぐみ:公認会計士・税理士/会計士・税理士専門ライター】 大学在学時にシェイクスピアを学んだことをきっかけに劇作家を目指すも挫折。編集プロダクションで編集やライティング業務に従事した後、公認会計士試験にチャレンジし合格。大手監査法人の東京事務所にて監査業務、財務デューデリジェンスなどに従事。 その後、フリーランスの公認会計士として非常勤監査、税理士法人の社員税理士として税務業務に従事しつつ、大津留ぐみのペンネームでライターとしての執筆活動にも従事。ライターとして、お金、社会保障、会計、税務などに関する記事を執筆。また、2児の母となったことをきっかけに、子どもの貧困や教育格差、子どものイジメに関する記事なども執筆。現在は、株式会社ワイズアライアンスの専属ライターとして会計・税務の記事を執筆しつつ、会計事務所にて内部統制業務にも従事するパラレルワーカー。公認会計士・税理士。

  1. DataSnipper B.V._thumbnail

    【ウェブセミナー】デューデリジェンス・価値算定に必要な情報を書…

    2025.05.09

  2. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【セミナー】独立キャリアの勝ち筋はどちらなのか? IPOコンサル vs…

    2025.05.08

  3. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    JCB、オリコ、マネーフォワードエックスが法人向け事業で業務提携:…

    2025.05.08

  4. クラウド導入の「困った!」をその場で解決 マネーフォワード本社で担当者と話せるクラウド導入個別相談会

    【セミナー】クラウド導入の「困った!」をその場で解決 マネーフ…

    2025.05.08

  5. 株式会社ビーブレイクシステムズ_ロゴ_thumb

    ビーブレイクのクラウドERP「MA-EYES」がIT導入補助金2025の対象ツ…

    2025.05.07

  6. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    YKプランニング東京支店開設:経営支援クラウド bixid【PR】

    2025.05.07

  1. 四大監査法人を比較する【2017年10月版】トップ画像

    四大監査法人を比較!PwCあらたも決算書公開でBIG4の業績が出揃う:…

    2017.10.23

  2. 東京共同会計事務所 窪澤さん連載画像

    第12回:クライアント管理2【会計事務所が知っておきたい税理士賠…

    2020.12.24

  3. 東京共同会計事務所 公認会計士・原田昌平氏

    第6回:リーマンショックから10年、拡大した証券化市場を振り返る【…

    2018.11.21

  4. 公認会計士のリアル_第13回_自由になるための「公認会計士」。だからこそ、その肩書きにしばられたくはない_林田 絵美氏_はやしだ えみ_株式会社キズキ_執行役員_公認会計士_

    自由になるための「公認会計士」。だからこそ、その肩書きにしばら…

    2022.09.28

  5. 最強の会計士が主役!映画「ザ・コンサルタント」を観てきたので見…

    2017.01.26

  6. 弥生会計_オンラインで顧問先が増加!記帳代行の利益率を改善-髙城税理士事務所 様_弥生株式会社_thumbnail_サムネイル

    弥生会計 オンラインで顧問先が増加!記帳代行の利益率を改善-髙城…

    2023.01.19

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント