PwC Japan監査法人、J-SOX評価業務の生成AI活用による効率化診断サービスの提供を開始【PR】



【PR:PwC Japan有限責任監査法人様】

PwCあらた有限責任監査法人_ロゴ_記事トップ_202007_new

実証実験で数百から数千時間の削減効果を確認

2025年7月7日
PwC Japan有限責任監査法人

PwC Japan有限責任監査法人(代表執行役:久保田 正崇、以下「PwC Japan監査法人」)は、本日より、企業のJ-SOX関連業務の生成AI活用による業務時間の削減効果を確認し、企業が実際に効率化を実現するための検討に役立つ効率化診断サービスの提供を開始します。

PwC Japan監査法人は複数企業と連携し、J-SOX関連業務における生成AIおよびGRC(ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス)関連業務を統合管理するツール(以下「GRCツール」)の活用に関する実証実験を実施しました。その結果、特定の条件下でJ-SOXの全社的な内部統制(42の評価項目例)の一次評価を自動化できることを確認しました。さらに、この自動化が可能になったメカニズムを当てはめれば、業務処理統制など他の内部統制についても一次評価の自動化が可能であると考えています。これにより、企業の規模や子会社の数などの条件に応じて、数百から数千時間の業務時間の削減が期待されます。

今回開始する効率化診断サービスでは、実証実験の結果に基づき各企業の状況を精査し、生成AI導入による業務時間削減効果を試算します。併せて、実現に向けての課題特定、ロードマップ策定、GRCツール導入も支援します。

テクノロジーを活用したJ-SOX評価業務のイメージ

テクノロジーを活用した J-SOX評価業務のイメージ

企業の活動が国際化・複雑化していく中で、内部統制の役割は広がり、重要性が高まっています。そのため、テクノロジーを最大限に活用した内部統制評価業務の効率化や高度化を図ることが喫緊の課題となっています。これらの業務の一次評価を自動化し、その結果をGRCツールに連携させることで関係者がタイムリーに確認できるようになれば、大幅な業務効率化や重大な問題の未然防止が期待できます。

生成AIを活用した業務効率化を行うためには、全体像を明確にし、削減効果を試算した上で計画的に取り組むことが重要です。これにより手戻りを防ぐことができ、効果的な導入が可能となります。並行して、適切なガバナンスを構築することも可能となります。

当法人では、国内外の生成AIガバナンスに関する枠組みや法規制の動向を注視しており、生成AIの革新的かつ適切なビジネス活用を実現するために、活用とリスク管理のバランスを考慮したガバナンス構築支援を提供することが可能です。

PwC Japan監査法人が本サービスを提供する意義

生成AIを活用したJ-SOX対応を適切に行うためには、生成AIの処理結果に一定の均質性や再現性を担保するための高水準な開発品質を保持する必要があります。監査の性質上、AIの処理結果に大きなばらつきは許容されず、一定の再現性が求められるためです。そのため、導入担当者が生成AI開発とJ-SOX評価業務の双方に精通していることが求められます。

PwC Japan監査法人は、公認内部監査人、公認会計士、公認システム監査人、公認不正検査士、そしてデジタルやAIの専門家を含む多様な専門家の豊富な経験と知見を結集し、独自の内部監査業務に導入するAIを評価するベンチマークおよび開発ガイドラインを策定しました。このベンチマークおよび開発ガイドラインを用いてPwC Japan監査法人が各企業の状況を精査し、生成AI導入による業務時間削減効果を試算、併せて実現に向けての課題特定、ロードマップ策定、GRCツール導入も支援することにより、組織内に生成AIを活用した内部監査の仕組みやアウトプット品質に対する共通認識を醸成し、品質基準とリスク許容度を定義することが可能となります*。

* 企業が監査を依頼する監査法人が求める水準に必ず達成することを保証するものではありません。

内部統制やその評価業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)および生成AIの活用が進むことで、現場や担当者の負担が大幅に軽減され、問題点の解決やガバナンス向上に関する議論に注力できるようになります。PwC Japan監査法人は、PwC Japanグループの各法人と連携しながら、PwCの「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPurpose(存在意義)を実現してまいります。

以上

PwC Japan有限責任監査法人について

PwC Japan有限責任監査法人は、日本で「監査および保証業務」、非監査業務である「ブローダーアシュアランスサービス」を提供する、PwCグローバルネットワークのメンバーファームです。世界で長年にわたる監査実績を持つPwCネットワークの監査手法と最新技術により世界水準の高品質な監査業務を提供するとともに、その知見を活用した会計、内部統制、ガバナンス、サイバーセキュリティ、規制対応、デジタル化対応、株式公開など幅広い分野に関する助言を通じて社会の重要な課題解決を支援しています。PwCビジネスアシュアランス合同会社、PwCサステナビリティ合同会社、PwCリスクアドバイザリー合同会社、PwC総合研究所合同会社とともに、信頼されるプロフェッショナルとして、日本の未来にあらたな信頼をもたらすことを、Assurance Vision2030として掲げています。

詳細はこちら

引用元:PwC Japan監査法人、J-SOX評価業務の生成AI活用による効率化診断サービスの提供を開始 | PwC Japanグループ





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. PwCあらた有限責任監査法人_ロゴ_サムネイル_202007_new

    PwC Japan監査法人、J-SOX評価業務の生成AI活用による効率化診断サ…

    2025.07.08

  2. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に選定:マネーフォワード…

    2025.07.08

  3. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    経営支援クラウド「bixid(ビサイド)」、日々の業務進捗を管理でき…

    2025.07.08

  4. 法務面から成長企業のM&Aを支える秘訣は、ビジネス全体も俯瞰する力。リンクパートナーズ法律事務所の流儀_サムネイル

    法務面から成長企業のM&Aを支える秘訣は、ビジネス全体も俯瞰…

    2025.07.08

  5. 南青山アドバイザリーグループ_南青山税理士法人_南青山FAS株式会社_thumb_ロゴ_new_202101

    【TV情報】テレビ朝日『グッド!モーニング』に弊社サービス「エン…

    2025.07.07

  6. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社ヒット(東証グロース)

    2025.07.07

  1. 第13回・公認会計士ナビonLive!!

    【終了】第13回 公認会計士ナビonLive!! ~広がりゆく公認会計士の…

    2024.02.29

  2. 【平成28年・2016年度】1,147名が合格!修了考査合格発表に関する速…

    2017.04.10

  3. 弥生2022PAP_会計事務所の顧問先の事業承継を支援、弥生が「事業承継ナビ」をスタートなど_弥生PAPカンファレンス2022レポート後編【弥生PAPカンファレンス2022レポート(全編)】_弥生株式会社_マーケティング本部_営業推進部マネージャー_土屋貴幸 氏_thumbnail_サムネイル

    会計事務所の顧問先の事業承継を支援、弥生が「事業承継ナビ」をス…

    2022.07.11

  4. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士試験の内容はM&AやIPOの仕事にどう役立ちますか?:くわえも…

    2021.11.16

  5. 監査法人、FASを経て関西ベンチャーへ。会計士CFOが語る想い、そして、中小企業から上場企業へ向けてCFOが果たす役割とは!?

    監査法人、FASを経て関西ベンチャーへ。会計士CFOが語る想い、そし…

    2022.03.09

  6. 中小企業向けクラウド会計ソフト『ネットde会計』が目指す“経営を支…

    2013.10.01

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント