資金繰りをクリアに! bixidで借入状況を把握!:bixidで顧問先の経営管理支援!【PR】



【PR:経営支援クラウド bixid様】

bixidで顧客先の経営管理支援

資金繰りに対して「わかりづらい」「面倒」などのイメージをお持ちではないですか?その原因は、売上・仕入・経費などの未来が確定的でない数値のことだけを考えてしまっているためです。

しかし、資金繰りの中でも未来が確定した数値があります。それは借入金の返済です。
資金繰りを把握するためには、この確定した数値の見える化から始めることが一番の近道です。

今回はbixid(ビサイド)というツールを活用して、借入金の状況を見える化する方法をご紹介します。

まずは借入金の情報を設定しよう!

今回は、bixid(ビサイド)の「借入情報の設定」機能を活用します。
借入情報の設定には3つの方法があります。

①科目別に簡易的に管理する
インポートされている会計データから前期末月の返済情報をそのまま反映。科目単位で毎月の返済額だけをザックリ管理。

②bi-bo(ビーボ)に任せる
bixidのAIロボット「bi-bo」が、インポートされている数か月分の仕訳データを基に、各金融機関から何本の借入金の処理がされているかを自動抽出。返済額・返済日付・利息額などの実績データを確認しながら返済状況を自動推察。

③借入明細別に管理する
1本ずつの借入金明細を細かく管理。借入金の明細を手元に用意して手動登録。

①②で簡易的に確認するのも良いですが、借入金の状況を確認して資金繰りの把握がきちんとできるように、今回は「③借入明細別に管理する」を選択します。

そして「借入情報の追加」ボタンから借入情報を登録していきます。明細を見ながら入力しましょう。

入力が完了すると返済明細表が自動で作成されるので、合っているかどうかを確認します。問題なければ、右上に表示される選択項目「この返済明細表は」の中から「正しい」を選択して設定を終了します。

借入状況を確認しよう!

全ての明細情報を登録すると、グラフ・表が自動作成されます。
当期返済推移の全体レポートはもちろん、金融機関別や借入単位での詳細を見ることができます。

今現在の借入状況を登録さえすれば、当期確定している返済額(キャッシュアウト)が把握できるので、この情報を参考にしっかりと資金繰りがまかなえる利益計画を立てていきましょう。

資金繰り把握の第一歩は借入状況の「見える化」から!

今回は、bixidで借入金の状況を把握する方法についてご説明しました。

ここで登録した情報は、bixidで経営計画やシミュレーションをおこなう際にも活用できます。(参考:「短時間で作成完了!bixidで経営計画!」)

未来の売上・仕入・経費はいくらになるか確定できませんが、借入金の返済額は確定しています。既に分かっている未来を見える化するだけで、資金繰りがクリアになっていきます。
資金繰りの把握をするために、まずは借入金の返済を見える化をするところから始めましょう!

関連リンク

bixidをはじめる(アカウント登録無料)
一般企業導入事例

1,000以上の会計事務所が導入!経営支援クラウド bixid(ビサイド)

YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_記事トップ

bixid(ビサイド)は、多種多様な会計ソフトのデータに対応し、会計データの自動チェック機能から月次の経営状況の把握・現状分析や経営計画の作成など多彩なコンテンツを提供する経営支援クラウドです。また、企業や会計事務所、コンサルタント、金融機関等とデータを共有する機能も備えており、無料でご利用を開始していただけます。PC、スマホ・タブレットなどマルチデバイスにも対応。

顧問先支援に活用されたい会計事務所向けの料金プランとして、クライアントが抱える多くの悩みに寄り添ってサポートしていただける3つのプランをご用意しており、1,000以上の会計事務所への導入実績を有しています。

  • スターター:クライアントが満足する月次報告を実現するプラン
  • ベーシック:未来の数字を予測しクライアントの経営をサポートするプラン
  • プレミアム:未来会計を会計事務所の標準サービスとして提供するプラン

詳細・お問合せは下記をご参考ください。

会計事務所向けプランを見る

引用元:資金繰りをクリアに! bixidで借入状況を把握!-BLOG bixid | 経営の強靭化 bixid(ビサイド)





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. 求人情報_画像_求人用thumb

    【年収400~1,500万円】「会計×IT×戦略」「M&Aアドバイザリー…

    2025.07.01

  2. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社レント(東証スタンダード)

    2025.07.01

  3. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社リップス(東証グロース)

    2025.07.01

  4. 連結会計×SaaSな公認会計士が登壇!会計士×テクノロジーでスキルアップ!#7【CPAナビコミ】2025年6月24日

    連結会計×SaaSな公認会計士が登壇!会計士×テクノロジーでスキルア…

    2025.07.01

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社山忠(名証メイン)

    2025.06.27

  6. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社エータイ(東証グロース)

    2025.06.27

  1. 経営共創基盤マネジャー・公認会計士・鈴木 博史氏

    会計以外にどれだけ自分の世界を広げられるか-経営共創基盤のマネ…

    2018.01.17

  2. 第10回公認会計士ナビonLive!!登壇者

    【開催報告】第10回 公認会計士ナビonLive!! が開催されました!

    2019.03.27

  3. 「BIG4監査法人が月額1万円で経営支援を行う」という戦略について考…

    2013.10.07

  4. 公認会計士×インパクト投資:実践的なインパクト投資勉強会を開催【CPAナビコミ】

    公認会計士×インパクト投資:実践的なインパクト投資勉強会を開催【…

    2024.01.15

  5. やよいの給与明細 オンライン大幅リニューアル、あんしんM&Aを正式リリースなど:弥生PAPカンファレンス2022秋レポート_後編【PR】_thumbnail_弥生株式会社

    やよいの給与明細 オンライン大幅リニューアル、あんしんM&Aを正式…

    2022.12.26

  6. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    監査には心が共鳴しない…別の仕事をするべき!?:くわえもんの“会…

    2021.08.10

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント