『マネーフォワード クラウド』、デジタルインボイス対応を開始【PR】



【PR:マネーフォワード様】

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

送り手と受け手をつなぐアクセスポイント『マネーフォワード クラウドPeppolコネクト』も開始

株式会社マネーフォワードは、『マネーフォワード クラウド』において、デジタルインボイス対応を開始します。

デジタルインボイスとは、請求業務をデータの送受信で完結させる方法です。請求書をデータでやりとりすることで、仕訳作成、請求書保管などの経理担当者の作業の手間が省け、将来的には支払処理や入金消込などの後続業務まで、バックオフィス業務の効率化が期待できます。

デジタルインボイスで請求データを送受信するには、利用サービスが、電子文書を相互運用するための国際規格「Peppol(ぺポル)」に対応している必要があります。送り手が、送り手側のアクセスポイントを通じてPeppolネットワークに接続し、受け手のアクセスポイントにデータを送信することで、受け手に請求データが届くという仕組みです。Peppolに対応したサービスであれば、導入している請求書ソフトや会計ソフトのベンダーが送り手と受け手で異なっていても、デジタルインボイスを用いたやりとりが可能です。
▲Peppolを通じたデジタルインボイスの送受信の仕組み

Peppolは、ベルギーの国際的非営利組織であるOpenPeppolが管理し、世界30カ国以上で利用されています。日本における運用はデジタル庁が管理しており、Peppolをベースに日本の商習慣に合わせた標準仕様、「JP PINT」を策定しています。

今回、デジタルインボイス対応するサービスは、『マネーフォワード クラウド請求書』、『マネーフォワード クラウドBox』、『マネーフォワード クラウド会計』、『マネーフォワードクラウド 確定申告』※1
です。
※1 mobile版は対象外です。

また、送信側と受信側をつなぐアクセスポイントとして、『マネーフォワード クラウドPeppolコネクト』も稼働を開始します。

背景

2023年10月1日にインボイス制度が開始し、適格請求書発行事業者の判定や仕入控除税額の計算などの新たな業務が発生し、バックオフィス業務は複雑化しました。多くの企業では、これまで紙をベースとしていた請求書をスキャンしPDF化するなど、請求書の「電子化」を行うことで、業務負荷軽減や効率化に向けた取り組みを進めています。

しかし、さらなる効率化のために、従来の「請求書」の形式をとらず、データの送受信によって請求業務を完結させる「デジタルインボイス」という手法があります。請求書をデジタル化するだけでなく、仕訳候補の自動生成や、将来的には支払処理、入金消込といった業務も効率化できるため、バックオフィスの働き方を大きく変えることができると期待されています。

また、デジタルインボイスの普及は、当社が掲げる「SaaS×Fintech」構想を実現する上で、非常に重要だと考えています。請求データが届くと同時にワンクリックで取引先への入金が完了したり、蓄積した請求データから事業者に与信を付与し、オンラインファクタリングサービスの提供に活かしたりと、SaaSと金融サービスがシームレスに繋がる世界を目指します。

国内でデジタルインボイスが普及するためには、各事業者が対応サービスを使用していることに加え、ベンダー同士を繋ぐパイプ役、「アクセスポイントプロバイダー」となる事業者が不可欠です。当社はデジタル庁からアクセスポイントプロバイダーの認定を受け、自社の対応サービスを拡充させると同時に、アクセスポイント『マネーフォワードクラウド Peppolコネクト』の稼働も開始しました。

対応サービスについて

①送り手側:『マネーフォワード クラウド請求書』、『マネーフォワード クラウドBox』

取引先にPeppolネットワークを通じて請求データを送信できます。送信した請求データは『マネーフォワード クラウドBox』に自動で保存されます。インボイス制度によって送付側にも義務づけられた請求書の保管が自動で行われ、また、電子帳簿保存法の保存要件も満たした形で保管されます。
『マネーフォワード クラウド請求書』サポートページ:
https://biz.moneyforward.com/support/invoice/guide/document-send/doc09.html

<画面イメージ>▲郵送・メールなどの他に「デジタルインボイス」を選択可能

▲デジタルインボイスの送信画面

<デモ動画>
デジタルインボイスの作成~送信:https://youtu.be/DnfefGcQWe8?si=k_e4EhyHgp_IvjKr

送信したデジタルインボイスの確認:https://youtu.be/Uyyx-MNl3N4?si=Bdbn40lygAWgzsRu

②受け手側:『マネーフォワード クラウド会計』、『マネーフォワード クラウド確定申告』※1、『マネーフォワード クラウドBox』

受領したデジタルインボイスは『マネーフォワード クラウドBox』に自動で保管されます。受領した請求データから仕訳候補が自動生成され、『マネーフォワード クラウド会計』、『マネーフォワード クラウド確定申告』※1内に表示されます。
『マネーフォワード クラウド会計』サポートページ:https://biz.moneyforward.com/support/account/guide/journal02/e_invoices01.html

<画面イメージ>▲『マネーフォワード クラウドBox』画面
▲『マネーフォワード クラウド会計』画面。受け取ったデジタルインボイスから仕訳候補を表示

今後の対応予定サービス:『マネーフォワード クラウド請求書Plus』、『マネーフォワード クラウド債務支払』、『マネーフォワード クラウドインボイス』

デジタルインボイスの利用開始について

デジタルインボイスの利用を開始するには、Peppol IDの追加が必要です。IDを新規作成する場合は、法人
番号、またはGLN(企業・事業所識別コード)を使用し、『マネーフォワード クラウド』の管理コンソール画面から作成します。

▲管理コンソール画面(イメージ)

インボイス制度の特設サイトについて

インボイス制度についての基本情報や、インボイス制度に対応するうえでのお役立ち情報、『マネーフォワード クラウド』での対応機能について掲載しています。
URL:https://biz.moneyforward.com/invoice-about/solution-smb/

『マネーフォワード クラウド請求書』について

『マネーフォワード クラウド請求書』は、請求書の作成、送付、受取がまとめて管理できる請求書作成ソフトです。書き方はテンプレートを選んで登録した取引先と品目を選ぶだけ。簡単に作成できて、ワンクリックで郵送やPDFのメール送信が可能です。
URL:https://biz.moneyforward.com/invoice/

『マネーフォワード クラウドBox』について

『マネーフォワード クラウドBox』は、メールで受け取った請求書や、WEBサイトからダウンロードした領収書などの様々な電子取引データを、電子帳簿保存法の保存要件に対応し、保管することができるサービスです。電子取引データのアップロード機能、タイムスタンプ自動付与機能、「取引年月日・取引先・金額」を元にした検索機能等により、効率的な保管が可能です。
URL:https://biz.moneyforward.com/box/

『マネーフォワード クラウド会計』について

『マネーフォワード クラウド会計』は、面倒な法人決算をラクにするクラウド会計ソフトです。取引入力と仕訳の自動化で作業時間を大幅削減し、これまで時間がかかっていた会計業務を効率化します。税法改正や消費税の増税にも自動アップデートで対応。インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応しています。
URL:https://biz.moneyforward.com/accounting/

『マネーフォワード クラウド確定申告』について

『マネーフォワード クラウド確定申告』は、個人事業主のための確定申告作業をラクにするクラウド型確定申告ソフトです。青色申告や白色申告に対応。確定申告書や青色申告決算書、収支内訳書など確定申告必要書類の自動作成が可能です。
WEB版:https://biz.moneyforward.com/tax_return/
アプリ版:https://app.adjust.com/x77i58t

株式会社マネーフォワードについて

名称  :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL  :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社マネーフォワード 広報
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

会計事務所の業務改善と収益増加を実現するマネーフォワード クラウド会計

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

マネーフォワードは、会計事務所の皆様の専門性が最大限に発揮できる環境をサポートする事により、中小企業の抱える課題を共に解決するパートナープログラムをご用意しております。オンライン無料相談を承っておりますので、お気軽にご予約ください。

オンライン無料相談のご予約はこちら

引用元:『マネーフォワード クラウド』、デジタルインボイス対応を開始|株式会社マネーフォワード





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. 令和6年度_公認会計士試験_修了考査合格発表

    【令和6年・2024年度 修了考査】合格率は過去最高の77.1%!合格発…

    2025.04.04

  2. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    Money Forward X、お金のデザインが提供する『THEO(テオ)』に ア…

    2025.04.01

  3. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    経営支援クラウド『bixid(ビサイド)』、ITトレンドが認定するGood…

    2025.04.01

  4. DataSnipper B.V._thumbnail

    経営戦略と繋がる内部監査へ: 5つのビジネスアラインメント実践法:…

    2025.04.01

  5. freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益化戦略セミナー

    【オンラインセミナー】freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益…

    2025.04.01

  6. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社ジグザグ(東証グロース)

    2025.04.01

  1. 令和6年度_公認会計士試験_修了考査合格発表

    【令和6年・2024年度 修了考査】合格率は過去最高の77.1%!合格発…

    2025.04.04

  2. ファンド設立から清算、会計、税務申告まですべてを体験し専門性を伸ばす。SPCの会計・税務を司る東京共同会計事務所のアカウンティング・サービスチームとは?【PR】_thumbnail_サムネイル_東京共同会計事務所

    ファンド設立から清算、会計、税務申告まですべてを体験し専門性を…

    2023.08.07

  3. 求人情報_画像_求人用thumb

    2015年・監査法人IPOランキング!トーマツが首位陥落、新日本がトッ…

    2016.03.01

  4. 第6回 公認会計士ナビonLive!!サムネイル

    会計士がスタートアップに飛び込むのは5年目が良い!?スタートアッ…

    2017.03.15

  5. 弥生2022PAP_会計事務所のインボイス制度や改正電帳法への対応、今やるべきことは?施工までの課題とスケジュール【弥生PAPカンファレンス2022レポート(全編)】_thumbnail_サムネイル

    会計事務所のインボイス制度や改正電帳法への対応、今やるべきこと…

    2022.07.08

  6. 令和2年度公認会計士試験修了考査合格発表サムネイル

    【令和2年・2020年度】今年も低い合格率!修了考査合格発表に関する…

    2021.04.02

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント