『マネーフォワード ME』プレミアムサービスのコースおよび今後のサービス体系について【PR】

【PR:マネーフォワード様】

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

平素は、当社が提供する、お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2023年2月27日(月)より、『マネーフォワード ME』プレミアムサービスにおいて、新たに月額980円※1の「資産形成アドバンスコース※2」の提供を開始します。
これにともない、これまで提供しておりました月額500円※3のプレミアムサービスは、今後「スタンダードコース」として提供し、プレミアムサービスに2つのコースがある体系へ変わることをお知らせします。なお、「スタンダードコース」でご利用いただけるサービス内容、そして無料版のサービス内容の変更はなく、従来通りの機能を引き続きご利用いただけます。
新たに提供を開始する「資産形成アドバンスコース」については、こちらのプレスリリースをご確認ください。

※1:税込価格。注記箇所以降、本プレスリリース内での金額表示は税込価格です。
※2:「資産形成アドバンスコース」は「スタンダードコース」のサービス内容もご利用いただけます。
※3:「スタンダードコース」においては、利用するアプリストアにより、金額が異なる場合がございます。

今回の主な変更点


<2023年2月26日(日)まで>
・プレミアムサービス   月額500円/年額5,300円(税込)

<2023年2月27日(月)より>
・プレミアムサービス
スタンダードコース    月額500円/年額5,300円(税込)
資産形成アドバンスコース 月額980円/年額10,700円(税込) ※新設

株式会社マネーフォワードについて

名称  :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL  :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社マネーフォワード 広報担当:森谷
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

会計事務所の業務改善と収益増加を実現するマネーフォワード クラウド会計

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

マネーフォワードは、会計事務所の皆様の専門性が最大限に発揮できる環境をサポートする事により、中小企業の抱える課題を共に解決するパートナープログラムをご用意しております。オンライン無料相談を承っておりますので、お気軽にご予約ください。

オンライン無料相談のご予約はこちら

引用元:『マネーフォワード ME』プレミアムサービスのコースおよび今後のサービス体系について|株式会社マネーフォワード

公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

株式会社アイティーフィット_ロゴ


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. 平成25年(2013年)公認会計士試験合格発表!とその考察

  2. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    営業上手な会計士になるにはどうすればいいですか?:くわえもんの“…

  3. 公認会計士のリアル_2_井上健氏_サムネイル

    本当に監査人になりたかったのか?(公認会計士のリアル 第2回:井…

  4. Kepple会計事務所 代表・公認会計士・税理士・行政書士・神先 孝裕

    会計士は何歳で独立するのが良い?3人の会計士が語った独立の適齢期…

  5. 東京でも大阪でも成功できる会計士は同じ!?IPOコンサルの雄が語っ…

  6. 公認会計士のリアル_11_川口達也氏_サムネイル_前編

    【前編】実家の酒屋を売却し、日本酒の未来をスタートアップに託し…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント