「やよいの給与明細 オンライン」大幅リニューアル版をリリース【PR】



【PR:弥生様】

給与計算に付帯する業務をデジタル化し、事業者の業務効率化と従業員の利便性向上を実現します

 弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡本 浩一郎)は、スモールビジネス事業者向け給与計算ソフト「やよいの給与明細 オンライン」の大幅リニューアル版をリリースいたしました。これにより従業員情報の管理や給与明細書のWeb配信が可能となり、事業者のみならず従業員の負担も軽減するデジタル化が実現します。大幅リニューアル版は新たなプランで提供するとともに、キャンペーンとして新規にご契約いただく方は初年度無料※1、かつ有償プラン契約をいただいたお客様には一部オプション※2を無料で提供いたします。
※1 キャンペーン対象者のみ/一部プランは半額で提供
※2 Web給与明細オプション

221117_1main

「やよいの給与明細 オンライン」は、従業員30名程度までの事業者に最適な、給与明細をかんたん、気軽に作成することのできる給与計算クラウドアプリです。

 今回のリニューアルでは、従来備えていた給与計算/給与明細書の作成に加え、「従業員画面」や「Web給与明細」といった機能を追加します。これにより、事業者は給与明細を設定した日時にWebで配信し、従業員は給与明細を手元のスマートフォンなどのデバイスで受け取り、確認できるようになります。さらに、今後のアップデートで提供を予定する「Web年末調整申告書」などの機能により、これまで紙で提出、管理していた就業・勤怠に必要な各種手続きをWeb上で完結できるようになります。事業者と従業員がデジタルでつながることで、業務効率化と利便性、双方の向上を実現します。
 また、やることや進捗を確認しながら業務を進められる仕組みを備えるとともに、最新の法令改正にも対応しているため、専門知識のない方であっても正確に給与計算業務を行うことが可能です。

 今回のリニューアルを皮切りに、弥生の給与クラウド製品においてカバーする業務領域を順次拡げ、「つながる」価値を提供していきます。
 今後も弥生は、スモールビジネス事業者の業務効率化を支援し、他の事業支援サービスの拡大と合わせて、当社ビジョンである「事業コンシェルジュ」の実現を目指します。

221117_1sub

大幅リニューアル版のプラン・料金

 サポートとサービスの内容に応じた、セルフ/ベーシック/トータルの3つのプランからお選びいただけます。

  セルフプラン ベーシックプラン トータルプラン
特徴 操作サポートを省いたリーズナブルなプラン 操作サポートを利用いただけるおすすめプラン 操作サポートに加えて業務相談も利用可能な充実プラン
Web給与明細配信数 3名分 5名分 10名分
料金(年額/税抜)※3 5,400円 15,800円 26,900円

※3 弥生ストア(弥生のWebサイト)で契約いただく場合

Web給与明細オプション 1名につき月額200円(税抜) プランに設定される人数を超えてWeb給与明細を配信する場合の追加料金

本製品の詳細やお申込みについては、下記の製品情報ページをご覧ください。
https://www.yayoi-kk.co.jp/products/payroll-ol/index.html

初年度無償キャンペーンを実施

 弥生ストアで新規契約をいただいたお客さまには、「やよいの給与明細 オンライン」を初年度無償で提供いたします。対象期間は2023年10月31日までです。
 
 さらに会社設立2年以内のお客さまは、弥生会計オンラインとセットでご契約いただくことで「やよいの給与明細 オンライン」や請求書作成サービス「Misoca」の有償プランを2年無料でご利用いただけるお得なキャンペーンがございます。詳しくは下記キャンペーンサイトをご覧ください。

「Web給与明細オプション無料キャンペーン」を実施

本キャンペーンでは、「やよいの給与明細 オンライン」を有償プラン※4で契約しているお客さまは、Web給与明細機能の利用について、プランに設定する配信数を超えた人数分の月額料金を無料といたします。対象期間は2023年10月31日までです。
※4 セルフプラン、ベーシックプラン、トータルプランが対象となります

現在「やよいの給与明細 オンライン」をご利用のお客さまへ

リニューアルした「やよいの給与明細 オンライン」へのバージョンアップをお願いいたします。2023年5月31日(予定)までの期間中は、お客さまの任意の時期にバージョンアップを実施いただけます。なお、バージョンアップに伴って新プラン適用となります。バージョンアップに関する手順や取扱いの詳細については、下記の特設ページをご覧ください。

 
弥生株式会社について
 弥生は、中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)として日本の発展に能動的に貢献することを使命としています。そのために、お客さまの事業の立ち上げと、発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする「事業コンシェルジュ」を目指して、「弥生シリーズ」や「事業支援サービス」を開発・提供・サポートしています。
 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト7年連続利用シェアNo.1※aデスクトップアプリで23年連続売上実績No.1※bを獲得しており、登録ユーザー数は280万を超えました。「事業支援サービス」は、起業・開業ナビ※c、資金調達ナビ※d、税理士紹介ナビ※e、事業承継ナビ※fなど、業務ソフトウエアの枠を超えたサービスを提供しています。2020年より社外活動として、社会全体のDX推進に取り組む団体※gの立ち上げを主導するなど、事業者の圧倒的な業務効率化の実現に向け活動しています。

※b 2022年1月17日付プレスリリース:弥生のデスクトップアプリ、23年連続で日本国内販売シェアNo.1を達成
※c 2021年3月31日付プレスリリース:「起業・開業ナビ」サービス開始
※d 2021年10月29日付プレスリリース:「資金調達ナビ」サービス開始
※e 2021年12月13日付プレスリリース: 「税理士紹介ナビ」サービス開始
※f 2022年6月29日付プレスリリース: 「事業承継ナビ」サービス開始
※g 立ち上げた2団体。2020年6月「社会的システム・デジタル化研究会」2020年7月「デジタルインボイス推進協議会」 





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    Money Forward X、お金のデザインが提供する『THEO(テオ)』に ア…

    2025.04.01

  2. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    経営支援クラウド『bixid(ビサイド)』、ITトレンドが認定するGood…

    2025.04.01

  3. DataSnipper B.V._thumbnail

    経営戦略と繋がる内部監査へ: 5つのビジネスアラインメント実践法:…

    2025.04.01

  4. freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益化戦略セミナー

    【オンラインセミナー】freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益…

    2025.04.01

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社ジグザグ(東証グロース)

    2025.04.01

  6. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    弥生、中小企業の給与・勤怠・労務管理の実態調査を実施【PR】

    2025.03.31

  1. エンジェル投資家、ケップルのみなさん

    公認会計士が開発した投資家・起業家向けサービス「FUND BOARD」が…

    2018.04.25

  2. 公認会計士が海外MBAにチャレンジするためにオンライン英会話サービ…

    2014.09.28

  3. 会計士のキャリア小六法_第9回サムネイル

    【第9回】公認会計士の転職に必要な英語力はどれくらいか?:会計士…

    2019.04.30

  4. ベストティーチャー 宮地俊充

    インチャージでもなく、CFOでもなく、僕は起業家への道を選んだ(前…

    2013.05.20

  5. 第6回 公認会計士ナビonLive!!サムネイル

    監査を真剣にやってきた会計士なら、FASでもそのスキルが活きる-会…

    2017.03.14

  6. 弥生2022PAP_会計事務所のインボイス制度や改正電帳法への対応、今やるべきことは?施工までの課題とスケジュール【弥生PAPカンファレンス2022レポート(全編)】_thumbnail_サムネイル

    会計事務所のインボイス制度や改正電帳法への対応、今やるべきこと…

    2022.07.08

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント