なぜあずさ監査法人を選んだの?思い出、他BIG4との違い、辞めた理由は?:あずさ監査法人OBトーク



会計士の皆さんは、現在、または過去に監査法人に勤めてこられたという方は多いのではないでしょうか。

しかし、自分が勤めている法人のことは分かるけど、それ以外の法人については良く分からないという方も多いでしょう。会計士受験生の皆さんも、リクルーターの方から話を聞く機会はあるかもしれませんが、色々なOBの方から話を聞くことも貴重ではないかと思います。

そこで、今回、公認会計士ナビ公式Youtubeチャンネル『公認会計士ナビチャンネル』では、『あずさ監査法人OBトーク』と題して、あずさ監査法人の3名のOBの方に、あずさ監査法人について様々な角度からお話を伺いました。あずさ監査法人を選んだ理由、辞めた理由などにもフォーカスを当てながら、OB会計士3名が本音トークを繰り広げます。

今回、お話を伺ったのは下記のみなさんです。

CPA CONCIERGE PTE LTD 代表・公認会計士・萱場 玄氏

萱場 玄(かやば げん)
CPA CONCIERGE PTE LTD 代表
公認会計士・税理士

1978年生まれ。兵庫県西宮市出身。2002年に公認会計士2次試験合格後、現あずさ監査法人大阪事務所へ入所し、主に製造業の会計監査に従事。その後、東京共同会計事務所にてSPC決算、SPC監査、DD、各種評価、ストラクチャードファイナンス、国際税務、IFRS、その他会計税務コンサルに携わった後、2012年よりシンガポールへ移住。TMF GROUPシンガポールオフィスのジャパンデスク責任者を経て2014年にシンガポールの会計事務所CPA CONCIERGEを創業。シンガポールにおける法人設立、ビザ申請、記帳・税務申告、カンパニーセクレタリー業務などを手がける。

参考:CPAコンシェルジュ WEBサイト

合同会社pilot boat CEO 納富 隼平

納富 隼平(のうとみ じゅんぺい)
合同会社pilot boat CEO
公認会計士試験合格

1987年生まれ。明治大学経営学部卒、早稲田大学大学院会計研究科修了。在学中公認会計士試験合格。大手監査法人で会計監査に携わった後、ベンチャー支援会社に参画し、300超のピッチ・イベントをプロデュース。2017年に独立して合同会社pilot boatを設立し、引き続きベンチャー支援に従事。長文でスタートアップを紹介する自社メディア「pilot boat」、toCベンチャープレゼンイベント「sprout」、その他スタートアップイベントを運営。各種メディアでスタートアップやイノベーション関連のライター、大企業向けオープンイノベーション・コンサルティング、スタートアップ・テクノロジー関連のリサーチも手がける。得意分野はFashionTech・BeautyTech・FemTech。

参考:pilot boat WEBサイト

大島悠臣_税理士・公認会計士試験合格

大島 悠臣(おおしま ゆうじん)
大島会計事務所 代表
税理士

1991年生まれ、神奈川県横浜市出身。2014年11月、早稲田大学在学中に公認会計士試験合格。2015年4月、有限責任あずさ監査法人に入社し、東証1部上場企業の財務諸表監査、IPO支援業務、リクルートプロジェクトに従事。リクルートプロジェクトでは、リクルーターリーダーとして関与。2019年2月より不動産投資を専門とした税理士法人に転職。不動産投資税務や、法人プロジェクト管理に従事する傍ら、個人でも大島会計事務所を開業し、不動産投資専門の税理士として活躍中。趣味は、オーダースーツ、紅茶、国内・欧州旅行、サッカー、フットサル、スポーツ観戦

参考:大島会計事務所 WEBサイト

 

Part1 なぜあずさ監査法人を選んだの?思い出は?

Part1の『なぜあずさ監査法人を選んだの?思い出は?』では、3人のOBがあずさを選んだ理由をお届けします。萱場さんの入所時にあったKPMGとEYとのデュアルパートナーシップについて、IPO業務を希望していた大島さんがトーマツではなくあずさを選んだ理由、そして、納富さんからはあずさを選んだ衝撃の理由が…

Part2 あずさ監査法人の人脈は役に立った?他BIG4との違いは?

Part2の『あずさ監査法人の人脈は役に立った?他BIG4との違いは? 』では、萱場氏がシンガポールで独立したときにKPMGの人脈がどのように活かされたのかや、納富氏がトーマツに転職して感じた監査手法やカルチャーの違いについてお届けします。

Part3 なぜあずさ監査法人を辞めたのか?

Part3の『なぜあずさ監査法人を辞めたのか?』では、なぜ3人はあずさ監査法人を退職したのか、退職のタイミングや理由、また、会計士受験生の皆さんに向けてのメッセージもお届けします。

公認会計士ナビチャンネルでは、今後も会計士業界やキャリアの情報をお届けしていきます。ぜひチャンネル登録してご覧ください!

公認会計士ナビチャンネルを見る

(著者:大津留ぐみ / 大津留ぐみの記事一覧






この記事の著者

→記事一覧

【大津留ぐみ:公認会計士・税理士/会計士・税理士専門ライター】 大学在学時にシェイクスピアを学んだことをきっかけに劇作家を目指すも挫折。編集プロダクションで編集やライティング業務に従事した後、公認会計士試験にチャレンジし合格。大手監査法人の東京事務所にて監査業務、財務デューデリジェンスなどに従事。 その後、フリーランスの公認会計士として非常勤監査、税理士法人の社員税理士として税務業務に従事しつつ、大津留ぐみのペンネームでライターとしての執筆活動にも従事。ライターとして、お金、社会保障、会計、税務などに関する記事を執筆。また、2児の母となったことをきっかけに、子どもの貧困や教育格差、子どものイジメに関する記事なども執筆。現在は、株式会社ワイズアライアンスの専属ライターとして会計・税務の記事を執筆しつつ、会計事務所にて内部統制業務にも従事するパラレルワーカー。公認会計士・税理士。

  1. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    「弥生給与 Next」、「オフィスステーション 労務」とAPI連携開始【…

    2025.04.30

  2. リンクパートナーズ法律事務所

    一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)入会のお知らせ…

    2025.04.30

  3. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    『マネーフォワード クラウド請求書Plus』、『マネーフォワード ク…

    2025.04.30

  4. グローウィン・パートナーズ株式会社_ロゴ_thumb_2024年6月更新

    【オンラインセミナー】「成長企業が始めているデータドリブン経営…

    2025.04.30

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】エレベーターコミュニケーションズ株式会社(札証アン…

    2025.04.28

  6. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社LIFE CREATE(東証グロース)

    2025.04.28

  1. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士試験の内容はM&AやIPOの仕事にどう役立ちますか?:くわえも…

    2021.11.16

  2. 公認会計士のリアル_8_富山直哉氏_サムネイル

    大手監査法人を辞めて税理士法人に転職した公認会計士の4年間の話(…

    2015.08.19

  3. ビーロット_B-lot-Bridge_サムネイル

    東証一部への市場変更をどう達成したのか!?不動産金融ベンチャー…

    2018.05.29

  4. ファンド設立から清算、会計、税務申告まですべてを体験し専門性を伸ばす。SPCの会計・税務を司る東京共同会計事務所のアカウンティング・サービスチームとは?【PR】_thumbnail_サムネイル_東京共同会計事務所

    ファンド設立から清算、会計、税務申告まですべてを体験し専門性を…

    2023.08.07

  5. 弥生2022PAP_会計事務所の顧問先の事業承継を支援、弥生が「事業承継ナビ」をスタートなど_弥生PAPカンファレンス2022レポート後編【弥生PAPカンファレンス2022レポート(全編)】_弥生株式会社_マーケティング本部_営業推進部マネージャー_土屋貴幸 氏_thumbnail_サムネイル

    会計事務所の顧問先の事業承継を支援、弥生が「事業承継ナビ」をス…

    2022.07.11

  6. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    外資系金融機関を辞めて地方で独立して成功するにはどうすればよい…

    2014.09.12

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント