監査法人から転職して感じた開放感とは!?若手会計士が語ったFAやコンサルの魅力【第8回・公認会計士ナビon Live!!(2)】



来る2018年9月1日(土)に東京・茅場町にて「会計士とスタートアップの関わり方」「“フリーランス会計士”というキャリア」をテーマに第9回・公認会計士ナビonLive!!が開催されます。 

本記事では第9回の開催に向けて、今年1月に開催された第8回・公認会計士ナビonLive!!の内容を振り返ります。 

第8回 公認会計士ナビonLive!!のトークセッションでは、「公認会計士が活躍できるのは事業会社かコンサルか!?」をテーマに、事業会社とコンサルティングファームで活躍する5名の公認会計士と、会計業界に精通した転職エージェントでもある公認会計士ナビ編集長が、公認会計士のキャリアについて語りました。 

※本記事はセッションでの発言を一部補足・編集した記事となっております。

第8回 公認会計士ナビ on Live!!

~公認会計士が活躍できるのは事業会社かコンサルか!?~

【日時】 2018年1月27日(土)13:30~16:30
【場所】 野村コンファレンスプラザ日本橋6階
【トークセッション テーマ】公認会計士が活躍できるのは事業会社かコンサルか!?
【登壇者】
・東 陽亮(株式会社GameWith 取締役管理部長 公認会計士)
・石倉 壱彦(株式会社3ミニッツ 取締役CFO 公認会計士)
・長田 新太(グローウィン・パートナーズ株式会社 シニアヴァイスプレジデント 公認会計士)
・武地 健太(freee株式会社 専務執行役員CPO(Chief Partner Officer) 公認会計士)
・渡辺 匡章(株式会社エスネットワークス マネージャー 公認会計士)
【モデレーター】
・手塚 佳彦(公認会計士ナビ編集長/株式会社ワイズアライアンス 代表取締役 CEO)

※登壇者の役職、肩書等はイベント開催時のものです。

本記事では、トークセッション「公認会計士が活躍できるのは事業会社かコンサルか!?」より、グローウィン・パートナーズ株式会社のシニアヴァイスプレジデントである長田新太 氏(公認会計士)のコメントをご紹介します。

登壇者

長田 新太氏_グローウィン・パートナーズ株式会社_第8回 公認会計士ナビonLive!!

長田 新太
グローウィン・パートナーズ株式会社
シニアヴァイスプレジデント/公認会計士

2008年、公認会計士試験合格後、新日本監査法人(現 新日本有限責任監査法人)入所。法定監査の他、財務デューデリジェンス業務等に従事。その後、フロンティア・マネジメントに入社。主としてミドルキャップ案件を扱うFA1部にて、数多くのM&A案件において、M&A戦略策定・ストラクチャリング・バリュエーション・交渉支援を含めた一連のFA業務に従事。グローウィン・パートナーズ参画後は、FA業務のみならず財務デューデリジェンスから無形資産評価を含む各種Valuationに至るまで、M&Aアドバイザリー業務をシームレスに提供している。またFA部門のシニアマネージャーとして、人材採用・教育、部門戦略策定等のマネジメント業務にも携わっている。

※所属企業・役職等はイベント登壇時のものです。

監査法人とコンサルティングファーム、両者の違いに感じた新鮮な驚き

規制に縛られずアドバイスができる開放感

新日本監査法人から、総合コンサルティング会社であるフロンティア・マネジメントに転職し、FA(ファイナンシャル・アドバイザリー)業務に従事した長田氏。その後、当時約30名程度であったグローウィン・パートナーズ株式会社に転職し、FA部門のキーマンとして同社の規模が約3年で約3倍にまで急速に拡大する過程に貢献した長田氏。

コンサルティングの道に進むべくして会計士になったような長田氏の経歴だが、最初にコンサルティングファームに転職をしたときは、監査法人との違いに驚くこともあったという。

監査には、指導機能・批判機能がありますが、そのうちの指導性が面白いと思っていました。ですが、監査法人で指導性を発揮しようとしても監査は規制業種ということもあり、どうしてもマニュアルや規則に収まる範囲内でやらざるをえませんでした。 一方、コンサルティングファームでは、思いきりアドバイスできる開放感があり、監査法人との違いに驚きました。

また、自分自身の経験や知識がダイレクトに商品になることも、コンサルの魅力です。コンサルティングファームに入りたての頃、クライアントの方と話をしていた際、ふと、会計士試験で暗記していた細かい知識を思い出して伝えたところ、それだけでもとても感謝されました。 積み上げてきた知識や経験がクライアントからの評価に直結するところも、コンサルティング会社ならではの良さだと思います。

監査法人では感じたことがなかった、狩猟民族的な感覚

長田 新太氏_グローウィン・パートナーズ株式会社_第8回 公認会計士ナビonLive!!

コンサルティングファームに転職し順風満帆なキャリアを歩んできているように見える長田氏だが、何も苦労がなかったわけではない。

監査法人にいたときはお客さんが決まっていて、上司からアサインされて、月に何回とか決算とか、決められたときに行って監査をします。ある意味、仕事は上から与えられるような感覚です。

ところが、転職先のフロンティア・マネジメントで、営業活動にも関わったことにより、自分たちで取ってこなければ仕事はないということに気付き、価値観が大きく変わりました。

M&Aの仕事をとるために、自分でマーケティングをしたり、上司と共にファンドや事業会社をまわって提案や営業活動を行い、それによってどのようにすれば仕事がとれるのか考えるようになり、狩猟民族的な感覚が芽生えました。 当初は大変にも感じましたが、経験を積むにつれて心地よく面白く感じるようになりました。

監査経験はどの程度コンサルファームで応用できるのか?

FA(ファイナンシャル・アドバイザリー)は監査経験を応用しやすい領域か

監査法人からコンサルティングやFASへの転職を考えている方には、監査法人の経験だけで通用するのか気になるところだろう。

長田氏は、FA業務と監査経験との関係について語ってくれた。

BIG4ファームでの監査経験が自分のプロフェッショナルとしてのベースとなったことは間違いありませんが、FA業務*自体には、そこまで監査経験がダイレクトに生きたという感覚がありません。有価証券報告書を利用してプレゼン資料を作成するときや、投資家やクライアントに資料を説明するときに、有価証券報告書をチェックしていた経験があるのでやりやすいというところはあります。

*編集部注:投資銀行などが行うファイナンシャル・アドバイザリー業務を指す。

一方、PPA(Purchase Price Allocation)では、被買収側企業の資産負債を時価評価して、買収価額を適切な勘定科目に配分することになります。 監査法人での経験があれば、どういったプロセスで審査が進んで、どういったところがポイントになるのかということが理解できますし、その視点で、のれんの耐用年数とか、無形資産の評価のアドバイスができるのは強みになります。

FASの中で最も監査経験が生きるのはDD

長田 新太氏_グローウィン・パートナーズ株式会社_第8回 公認会計士ナビonLive!!

FASの中でもDD(デュー・デリジェンス)は、耳なじみがあったり、ひょっとするとすでに経験がある方もいるかもしれない。長田氏は、財務DD業務についても語ってくれた。

財務DDはFASの中では比較的監査と似通っていて、同じような手続きで業務を行います。

両者の大きな違いは、監査は保証業務ですが、DDはクライアントと業務内容を合意のもとM&Aの意思決定に必要な情報を提供するというオーダーメイドな業務だというところ。我々コンサルタントにとっては、クライアントの期待値をコントロールしながら、限られた情報・時間内で検出された材料をどう料理するかが腕の見せ所になります。

手続きに関しては監査法人の経験が生きるので、監査経験が最も生きる業務だと思います。

どんな船に乗りたいのか?

転職を考える会計士へのメッセージ コンサルティングに“向いている” “向いてない”を見極める方法

長田 新太氏_グローウィン・パートナーズ株式会社_第8回 公認会計士ナビonLive!!

監査法人の次のキャリアとして、コンサルティング、事業会社、税務、独立など、どのキャリアに進むか迷っている方もいるだろう。また、コンサルティングに憧れを持っているものの、向いているのかどうか分からず、転職を躊躇している方もいるだろう。

長田氏は、コンサルティング業界に向いている人の特性のひとつとして、以下のように語った。

コンサルティングやFASにもいろいろなジャンルがありますが、コンサルティングはスポットのプロジェクトが中心ですので、ある程度類型化はできるものの二度と同じ仕事はありません。そういう意味では、好奇心旺盛な人はスポット業務の多いコンサルティングの仕事の方が向いているのではないでしょうか。

また、コンサルティング領域に進むと決めたとしても、どのコンサルティングファームが向いているのか判断できずにいるかもしれない。
長田氏は、グローウィン・パートナーズでFA部にて採用活動を行っている経験から会場の参加者にアドバイスを送った。

面接に来る会計士の方だと、大手がいいのか、それとも弊社のような成長過程の中堅ファームがいいのかということで、悩んでいる人が多いですね。私はこういうとき、ファームを船に例えて話すことがよくあります。

例えば、大手ファームは大きな豪華客船のようなものです。監査というエンジンがあって、税務というエンジンがあって、コンサル(FASを含む)というエンジンがあります。 豪華客船には何千人という船員が乗っていて、必ずしも全員が漕がなくても前に進みます。基本的にはみんな真面目に仕事しているけど、大勢いるので中にはフリーライダーのような人もいるかもしれませんが、それでも船は進みます。

一方、グローウィン・パートナーズは創業13年の比較的新しいファームで、3年くらい前までは確か30人くらいしかいなくて、イメージ的にはヨットですかね。今はオフィスも拡張して80人弱程度まで増えて、クルーザーと言えるくらいになりました。

ヨットやクルーザーの場合、自分が漕いだ分だけ船が進むという感覚がダイレクトに分かります。漕いだ分だけ売上が伸びているのが目に見えるのが魅力だと感じています。

豪華客船のように完成されたブランドやインフラの上で力を発揮する人もいれば、ヨットやクルーザーを大きくするという目標の中で力を発揮する人もいるかと思います。転職を考えるときは、どちらに面白みを感じて能力が発揮できるタイプなのか、自分を見極めることが大切だと思います。

長田氏は、現職のグローウィン・パートナーズにおいて、実はCMOという裏の役職にも任命されているという。

CMOとは、チーフ・ミュージック・オフィサーのことで、社内DJとして社内で流す音楽を選曲して、メンバーの仕事がはかどる環境を作ることがミッションです(笑)今日は堅い話をしていますが、実は当社にはそういったフランクな部分もあるんですね。

コンサルティングファームに対して激務であったり、堅いイメージを持つ人もいるかもしれないが、長田氏は、社内では自分の趣味の話もするし、休日もしっかりと休み、音楽やバーベキューを楽しんでいるとも語った。

自分に合ったコンサルティングファームはどこなのか?会計士はコンサルで活躍できるのか?専門的な話からフランクなエピソードまで、長田氏はセッションを通じ、明快でわかりやすいメッセージを聴衆に送ってくれた。

公認会計士ナビの転職エージェントサービス

公認会計士に専門特化した転職エージェント

公認会計士ナビを運営するワイズアライアンスでは、公認会計士を専門とした転職エージェントサービスを行っております。業界屈指のノウハウをもとに、転職を希望する業界や職種についてわかりやすく解説。転職活動やキャリアプランの作成を親身に、かつ、論理的にサポートします。

本格的に転職やキャリアアップをされたい方はもちろん、まずは転職するか相談されたい方までどなたでもご利用可能です。ご希望の方は下記よりお申込みください。

転職エージェントサービスを見る




この記事の著者

→記事一覧

【手塚佳彦/公認会計士ナビ編集長・株式会社ワイズアライアンス代表取締役CEO】 神戸大学卒業後、会計・税務・ファイナンス分野に特化した転職エージェントにて約10年勤務。東京、大阪、名古屋の3拠点にて人材紹介・転職支援、支社起ち上げ、事業企画等に従事。その後、グローバルネットワークに加盟するアドバイザリーファームにてWEB事業開発、採用・人材戦略を担当するなど、会計・税務・ファイナンス業界に精通。また、株式会社MisocaのアドバイザーとしてMisoca経営陣を創業期から支え、弥生へのEXITを支援するなどスタートアップ業界にも造詣が深い。 2013年10月、株式会社ワイズアライアンス設立、代表取締役CEO(Chief Executive Officer)就任、公認会計士ナビ編集長。

  1. バルス株式会社_マネーフォワード_サムネイル_thumbnail

    システム間の連携でバックオフィス全体の効率化と内部統制の強化を…

    2024.09.12

  2. freee_新ロゴnew_2021.6_サムネイル

    【オンラインセミナー】人脈なし顧問先0件から成功する集客戦略セミ…

    2024.09.11

  3. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社オルツ(東証グロース)

    2024.09.10

  4. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社日水コン(東証スタンダード)

    2024.09.10

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社ケイ・ウノ(名証ネクスト)

    2024.09.10

  6. freee_新ロゴnew_2021.6_サムネイル

    事務所開業ハンドブック:freee【PR】

    2024.09.10

  1. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士を目指したい中学3年生!高校のコースはどれを選べばよい?:…

    2022.02.17

  2. ベストティーチャー 宮地俊充

    インチャージでもなく、CFOでもなく、僕は起業家への道を選んだ(前…

    2013.05.20

  3. 経営心理士_プレセミナー_2

    【開催中】公認会計士のコンサルティング・ヒアリングの成果を高め…

    2024.07.20

  4. 監査法人を設立するには?,有限責任監査法人の設立手順

    有限責任監査法人はどうやって設立するのか?:南富士有限責任監査…

    2021.09.20

  5. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士として健康に長期的に食べていくにはどうしたら良い?:くわ…

    2022.09.21

  6. 公認会計士のための企業再生勉強会 第一部

    【開催報告】 若手公認会計士のための企業再生勉強会

    2013.06.19

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント