『マネーフォワード ME』、家計簿アプリおよび資産管理アプリとして、利用率・認知率・利用経験率No.1に【PR】



【PR:マネーフォワード様】

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

初の「使いやすさ」No.1も獲得

株式会社マネーフォワードは、家計簿アプリ※1および資産管理アプリ※2に関する両調査で、お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』が、利用率・認知率・利用経験率※3でNo.1を獲得したことをお知らせします。さらに今年は初めて「使いやすさ※4」においてもNo.1を獲得しました。

※1:家計簿アプリとは、スマホやタブレットを使って家計簿を管理できるアプリのことを指します。
※2:資産管理アプリとは、スマホやタブレットを使って複数の資産を一元管理できるアプリのことを指します。
※3:「利用経験率」とは、サービスをこれまでに利用したことがある人の割合を指します。
※4:「使いやすさ」とは、サービスをこれまで利用したことがあり、使いやすいと感じている人の割合を指します。

『マネーフォワード ME』は、銀行やクレジットカード、証券、ポイントなど、2,450以上※5の金融関連サービスから入出金履歴や残高、購入履歴などの情報を取得し、収支の記録を自動で作成して家計管理や資産管理ができるサービスです。現在、利用者数は1,610万人※6を突破し、ビジネスパーソンから主婦・主夫、学生まで、地域や年代・性別を問わず幅広くご利用いただいています。
この度、『マネーフォワード ME』は、家計簿アプリおよび資産管理アプリとして、利用率・認知率・利用経験率No.1を獲得しました。また、今年は「使いやすさ」においても、初めてNo.1を獲得することができました。今後もお金の課題解決を通じて、すべての人が自分らしく生きられる世界の実現を目指し、提供価値の最大化を図ってまいります。

※5:2024年8月末時点
※6:2024年11月期 第2四半期 決算発表にて公表。『マネーフォワード ME』アプリのダウンロード数およびWEB登録者数の累計。

2024年にNo.1を獲得したカテゴリ

  • 家計簿アプリおよび資産管理アプリ 利用率No.1
  • 家計簿アプリおよび資産管理アプリ 認知率No.1
  • 家計簿アプリおよび資産管理アプリ 利用経験率No.1
  • 家計簿アプリおよび資産管理アプリ 使いやすさNo.1

ユーザーの「使いやすさ」を追求した機能改善やアップデートについて

『マネーフォワード ME』では、ユーザーの皆さまにとって「使いやすい」と感じていただけるサービスを目指し、定期的なユーザーインタビューやイベント、サービスへのお問合せ等でお寄せいただいた声をもとに機能改善やアップデートを行っています。機能改善やアップデートについては、以下の公式noteにて詳細を更新しています。

株式会社マネーフォワード ホームカンパニー カンパニー執行役員 COO 木村 友彦のコメント

『マネーフォワード ME』が2024年も家計簿アプリおよび資産管理アプリとして、利用率・認知率・利用経験率No.1を獲得できたことを大変嬉しく思います。また、今年は使いやすさにおいてもNo,1を獲得することができました。これはひとえに、日々ご利用いただいている皆さまのご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。
2024年は新NISAのスタートにより、多くの方々が投資に踏み出す年となりました。『マネーフォワード ME』のプレミアムサービス「資産形成アドバンスコース」では、2024年2月より、動画で効率よく投資を学べる「投資の学び」や、ご自身に合った投資額等を診断できる「かんたん投資診断」などの資産形成をサポートする機能の提供を開始しました。これにより、家計管理と投資を繋げて考えていただきやすくなり、より多くの方々が安心して投資を始められる環境を整えることができたと考えております。
『マネーフォワード ME』は引き続き、お金にまつわる課題を解決し、日々の生活や人生に寄り添うサービスを目指してまいります。

調査概要

調査委託先:株式会社マクロミル
調査対象および回答者数:
・家計簿アプリNo.1調査 20~60代の家計簿アプリ利用者 1,034名
・資産管理アプリNo.1調査 20~60代の資産管理アプリ利用者 1,034名
調査期間:2024年8月13日~2024年8月14日
調査手法:インターネットリサーチ

株式会社マネーフォワードについて

名称  :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/me
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社マネーフォワード広報
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

会計事務所の業務改善と収益増加を実現するマネーフォワード クラウド会計

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

マネーフォワードは、会計事務所の皆様の専門性が最大限に発揮できる環境をサポートする事により、中小企業の抱える課題を共に解決するパートナープログラムをご用意しております。オンライン無料相談を承っておりますので、お気軽にご予約ください。

オンライン無料相談のご予約はこちら

引用元:『マネーフォワード ME』、家計簿アプリおよび資産管理アプリとして、利用率・認知率・利用経験率No.1に|株式会社マネーフォワード





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【セミナー】第13回 ブリッジCEO宮崎と公認会計士のキャリアについ…

    2025.09.16

  2. 会計士独立支援セミナー (ウェビナー)

    【ウェブセミナー】会計士独立支援セミナー (ウェビナー)/9月24日(…

    2025.09.16

  3. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    『マネーフォワード クラウド連結会計』、開示書類作成支援システム…

    2025.09.13

  4. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】ユーソナー株式会社(東証グロース)

    2025.09.12

  5. エッサム_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    【セミナー】確定申告前に学ぶ『金融商品の仕組みと税金』~国内、…

    2025.09.12

  6. エッサム_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    【セミナー】「税務調査から懲戒処分へ発展」ー理論と事例から学ぶ…

    2025.09.12

  1. 税理士法人りとく_弥生の記帳代行支援サービス_弥生_3代目税理士が業務効率化を実現できたのは、記帳代行支援サービスとスタッフの協力のおかげ-税理士法人りとく様_thumbnail_サムネイル

    3代目税理士が業務効率化を実現できたのは、記帳代行支援サービスと…

    2022.09.29

  2. IPO専門のESネクスト有限責任監査法人_ESNextLLC_新オフィス訪問_サムネイル_thumbnail_IPO専門のESネクスト監査法人!大手町のスタートアップ風オフィスに潜入!

    IPO専門のESネクスト監査法人!大手町のスタートアップ風オフィスに…

    2022.05.27

  3. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    カネなし、コネなし会計士が東京で独立したい!どうすれば良い!?…

    2019.04.02

  4. 株式会社弥生_弥生PAP_新しい制度への対応は、会計事務所とお客様双方の業務効率化・DX化のチャンス- サン共同税理士法人様【PR】_サムネイル_thumbnail

    新しい制度への対応は、会計事務所とお客様双方の業務効率化・DX化…

    2023.06.20

  5. 税理士の顧問料はどこまで下がるのか? -月額2,980円のクラウド士…

    2014.08.27

  6. おいしいごはんとお酒を飲む会|モラプレゼンツ【CPAナビコミ】

    おいしいごはんとお酒を飲む会|モラプレゼンツ【CPAナビコミ】

    2025.05.14

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビonLive!!

公認会計士ナビの転職エージェント