慶應卒の会計士は独立に有利?三田会って何?高校生からの質問!:くわえもんの“会計士の悩みはオレに聞け!”vol.22



このコーナーでは、“くわえもん”こと高桑昌也氏が、厳しく、優しく、ユーモラスに公認会計士のみなさんのお悩みに答えます!

さあ、みんなくわえもんに相談してみよう!

くわえもんとは?

高桑昌也 通称“くわえもん”

公認会計士・税理士
株式会社エスネットワークス
プリンシパル

麻布高等学校・慶應義塾大学卒。大学在学中の2000年に公認会計士2次試験に合格。中央青山監査法人、金融庁への出向、都市銀行でのデリバティブ業務を経て現職。さそり座O型。秋田県男鹿半島出身。
趣味:写真、旅行、夜の麻布・六本木

【参考サイト】

今回のお悩み:慶應卒の会計士は独立に有利?三田会って何?

今回の相談者


受験つらい さん

※写真はイメージです。

相談内容

将来、公認会計士になりたいと思っている男子高校生です。 

今は、大学受験をがんばっている所存であります。 

そこで、今、志望校選択で悩んでいるのですが、ある2つの大学で悩んでいるのですが、そのひとつが慶応義塾大学です。 

そして、相談というのは、慶応出身つまり三田会の公認会計士は、将来独立すると、三田会のおかげでクライアントの確保が楽になりますか?というものです。三田会とよく聞きますが、どのようなものなのかネットで知らべてもよくわからず、聞いてみたいと思い、相談させて頂きました。 

お時間ありましたら、ご回答お願いします。 

くわえもんからの回答

受験つらいさん、こんにちは!
受験、大変ですか?
大変ですよね。 

数学や英語、歴史の勉強をしたり・・多岐にわたるし、本当に難しい! 

でも人生の幅を広げ、エンジョイするための事前の修行みたいなものと思って、ここはひとつ割り切って頑張ってくださいね! 

今回のご質問ですが、「三田会出身の公認会計士は、仕事が取りやすいのか(クライアントの確保が楽か)」問題です。 

「三田会」は、慶應義塾大学の卒業生OBOGから構成される同窓会で、三田会を通じて、日々、世代を超えて卒業生の交流が行われています。

確かに、「三田会」は、慶應への愛や変わらぬ帰属意識にあふれています。 

例えば、卒業後も、塾員(卒業生)は野球の対抗戦「慶早戦」(早慶戦とは言わない)に行ったり、三田会の集まりの最後には、肩を組んで応援歌「若き血」(注)を熱唱します。

(注)慶應義塾塾歌よりも、「若き血」のほうが一般的に有名。サビのところの「陸の王者 慶應」のところで、脳から何か出てくる。 

ムーブメントとしての三田会は、半端ないです。

また、三田会での活動を通じて、慶應出身の経営者と知り合える機会もあるので、そういった点ではクライアントの候補と出会うひとつの場にはなると思います。

でも、正直営業しやすいかどうかは、よくわかりません。

なぜならばあまり慶應出身の公認会計士はガツガツ営業しないから(笑)、みなスマートにクライアントを拡大しているイメージです。

ただ、三田会に限らず、慶應出身ということがお客さん候補に分かると、「あ、慶應なんですね」と、安心した風に言っていただけますので、プラスであることは間違いないでしょう。

以上

追伸 ご存知かと思いますが、慶應義塾の創始者の福沢諭吉先生は、日本に会計を導入された第一人者であられます。公認会計士合格者数も長年トップですので、公認会計士を志すなら、慶應義塾は間違いない選択です。私は商学部出身ですが、会計科目のみならず、経営・経済・教養・語学など多面的に学べるのが義塾の商学部です。

くわえもんの会計士の悩みはオレに聞け!過去記事一覧はこちら

 

くわえもんへのお悩み相談を募集しています!

『くわえもんの“会計士の悩みはオレに聞け!”』では、皆様からのお悩み相談を募集しています!

あなたのお悩みをお聞かせ下さい!くわえもんが回答します!

⇒お悩み相談への応募はこちら





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社(東証グロ…

    2025.05.20

  2. 税理士法人近未来

    未来の会計業界を予測して、会計/人事労務/申告業務のクラウド化に…

    2025.05.20

  3. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【ウェブセミナー】M&Aライセンスプログラム説明会〜日本M&#03…

    2025.05.19

  4. 会計士独立支援セミナー (ウェビナー)

    【ウェブセミナー】会計士独立支援セミナー (ウェビナー)/6月20日(…

    2025.05.19

  5. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    「弥生ネットワーク クラウドホスティング」の提供を開始【PR】

    2025.05.16

  6. グローウィン・パートナーズ株式会社_ロゴ_thumb_2024年6月更新

    【オンラインセミナー】「多事業管理の秘訣 業績向上へ導くダッシュ…

    2025.05.16

  1. PwC税理士法人の公認会計士と税理士たち

    公認会計士が税務キャリアを積むのに最適!?PwC税理士法人の知られ…

    2024.09.24

  2. 20年分の公認会計士試験の受験者数と合格率

    実は人気復活してる!?過去20年の公認会計士試験の受験者数や合格…

    2019.12.30

  3. 太陽監査法人記事_サムネイル

    太陽監査法人の会計士は成長がはやい!?若手会計士にキャリアや仕…

    2018.10.25

  4. kintone,電子帳簿保存法

    電子帳簿保存法にkintoneアプリで楽々対応する方法を解説

    2022.05.09

  5. ASK会計塾実務トレーニングサムネイル

    独立会計士や独立したい会計士は必見!会計事務所の税務実務がこれ…

    2018.03.19

  6. 令和元年度公認会計士試験修了考査合格発表サムネイル

    【令和元年・2019年度】過去最低の合格率!修了考査に何が起きた!…

    2020.04.17

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント