会計士はライバルから仕事を貰える!?会計士は独立後も仕事に困りにくい理由【第7回・公認会計士ナビon Live!! (3)】



来る2018年1月27日(土)に東京・日本橋にて「公認会計士が活躍できるのは事業会社かコンサルか!?」をテーマに第8回・公認会計士ナビonLive!!が開催されます。

本記事では第8回の開催に向けて昨年3月に開催された第7回・公認会計士ナビonLive!!の内容を振り返ります。

第7回 公認会計士ナビonLive!!の第2部トークセッションでは、「独立・開業を選んだ会計士たちが語る、独立の苦楽や戦略」をテーマに、独立・開業という選択肢を選んだ3名の公認会計士たちが、それぞれのキャリアや独立戦略について語りました。

※本記事はセッションでの発言を一部補足・編集した記事となっております。

第7回 公認会計士ナビ on Live!!

~理想のキャリアの見つけ方、会計士にブルーオーシャンはあるのか?/ 独立・開業を選んだ会計士たちが語る、独立の苦楽や戦略~

【日時】 2017年3月25日(土)13:30~16:30
【場所】 野村コンファレンスプラザ日本橋6階
【第2部 トークセッション テーマ】独立・開業を選んだ会計士たちが語る、独立の苦楽や戦略
【登壇者】
・江黒 崇史(江黒公認会計士事務所 代表 公認会計士)
・大庭 崇彦(株式会社BridgeConsulting 取締役COO 公認会計士・税理士)
・神先 孝裕(Kepple会計事務所 代表 公認会計士・税理士・行政書士)
※登壇者の役職、肩書等はイベント開催時のものです。

会計士はライバルから仕事を貰える!?会計士が独立後も仕事に困りにくい理由

「会計士の独立」をテーマに開催された本セッション。

セッションでは、3人の若手会計士から、独立後の戦略や魅力、苦労、営業のコツなど、様々なトピックスが語られましたが、全3回に渡って、その内容を特集します。

第2回の本記事では、「独立後の営業や仕事の獲得方法」をテーマに、江黒氏、大庭氏、神先氏のコメントを特集します。

江黒公認会計士事務所・江黒崇史の営業戦略とは?

江黒公認会計士事務所 代表・公認会計士・江黒 崇史

江黒 崇史

江黒公認会計士事務所 代表

公認会計士

1999年3月早稲田大学商学部卒業。2001年公認会計士二次試験合格。2001年10月から2004年まで大手監査法人において製造業、小売業、IT企業を中心に多くの会計監査に従事。法定監査のみならず、株式公開業務や財務調査業務、アニュアルレポート業務も担当する。2005年にハードウェアベンチャー企業の最高財務責任者(CFO)として、資本政策、株式公開業務、決算業務、人事業務に従事するとともに、株式上場業務を担当。同社の財務体質改善に貢献。2005年より中堅監査法人に参画し、情報・通信企業、不動産業、製造業、サービス業の会計監査に従事。M&Aにおける買収調査や企業価値評価業務、TOBやMBOの助言業務も多く担当。 2014年7月より独立し江黒公認会計士事務所を設立。会計コンサル、経営コンサル、IPOコンサル、M&Aアドバイザリー業務の遂行に努める。

独立後初めての仕事は運がよかったから!?

M&AとIPO専門で独立した江黒氏、独立後、継続的に仕事を得ているが、独立時に最初の仕事を得た際のエピソードを語ってくれた。

私の独立後の初めての仕事は、運のおかげだったんですね。

私は2013年の7月1日に独立しまして、7月の13日か14日だったと思うのですが、芝パークホテルでソフトバンクさんのイベントがあったのです。ソフトバンクワールドというタイトルで最先端のICT分野のプレゼンやグローバル化などがテーマのイベントだったと思います。

平日なのに何千人も参加するイベントでした。以前なら平日にそんなイベント参加するのは抵抗がありましたが、独立して、暇だったので、ひょいっと申し込んで参加したのです。

そして、会場で席についたら、目の前に昔一緒に仕事をしたある上場企業さんの経営企画メンバーが数名おられたのですね。

するとその方々が、「あ、江黒さんがいた、江黒さんにやってもおうよ」という話で盛り上がってしまって(笑)。

なんのことか分からなかったのですが、ちょうどその会社で決まった投資案件の財務デューデリの仕事があって、どの会計士にお願いするか迷っていたところだというのです。そこで、ちょうど目の前にいた私にやってもらいたいと。

ただ、私も独立したばかりだったのと、相手が東証一部上場企業でしたので「独立したので江黒公認会計士事務所として受けることになりますけど(個人ですが)、良いのですか?」と聞き返したのですが、先方は「私たちは以前の仕事で江黒さんの仕事ぶりを知っていますし、江黒さんという人で選んでいるので、江黒公認会計士事務所でもちろんいいですよ」とおっしゃってくださいました。

何千人もの参加者がいるイベントの目の前に知り合いがいて、それが初めての仕事、第一号案件になったんです。

これは本当の話で、びっくりしましたね。

それから、その会社さんからは年に4~5件くらい株価算定や財務デューデリの仕事を頂いてまして、あの時の偶然は大きかったなと思っています。

運を引き寄せたのは必然!?継続していたコミュニティ活動

初めての仕事は“運によって受注した”と語った江黒氏だが、その運のもとを辿っていくと、継続的に行っていたコミュニティ活動が独立後の仕事にもつながっていたと語った。

そのイベントに行ったのは独立直後で暇だったということはあるのですが、その上場会社の方と仲良くなったのは、私が主催しているコミュニティ活動がきっかけだったのですね。

私は、実は監査法人時代からコミュニティ活動を行っていまして、例えば、M&Aの人たちの集まる会ですとか、ベンチャーの人たちの会ですとか、(今日一緒に登壇している)神先さんもそのコミュニティに来てくれて知り合いましたし、他にも同世代の社長の会とか、飲食業界の会とか、若手会計士の会とか、そういったコミュニティをたくさん自分が開催していたんですね。

その会で、独立後最初の仕事をくださった上場企業さんとも親しくなって、独立前の監査法人時代から仕事を頂いておりました。そして独立しても仕事を頂けることになりましたので、やはり自分が主催してコミュニティをやると、独立後も仕事のご縁や人のご縁の役に立つのではないかと思います。

(司会者からの質問:そのコミュニティ活動は独立を意識してやっていたのですか?)

いえ、昔は独立するつもりもなかったので、決してそういったことを見据えていたわけではないのですね。

私のコミュニティは、一番長い会で93回になるのですが、きっかけは親しくしているベンチャーキャピタルの方にアドバイスを受けたからです。その方には、仕事抜きで色々な人を紹介していて、非常に感謝されておりました。そして、その方から「江黒さんは顔も広いし、定例のコミュニティを作ってくれたら参加しやすいのでコミュニティ作ってくれませんか?」と言われたのがきっかけです。

そう言われると単純に自分が飲むのも好きだし、人と会って話を聞くのも好きだったので、最初は軽い飲み会企画の気持ちでやっていたんですよね。なので、独立と関係なくしていた行動が、独立後も活きていると思っています。

(司会者からの質問:コミュニティ活動は自分で主催するのが良いですか?)

そうですね。コミュニティって自分が主催するのが重要と思います。

コミュニティって言うと若い会計士の人たちにはちょっと敷居が高く聞こえるかもしれませんが、例えば、飲み会やコンパを主催してくださいって言われたら、できると思うんですね。

自分が主催することで、誰と誰をつなげようか、と人を結びつけることができます。また参加した人から他の交流会に誘ってもらうことも増えます。

会の運営、といっても知っているお店を予約して参加者にお店や時間を連絡するだけです。ドタキャンとかドタ参とかあって多少大変ですが慣れればそんなに大変なことではないですよ。参加者はメールやFacebookで気軽に誘える時代です。軽い飲み会くらいの感じでまずは試しにやってみるのが良いかなと思います。

BridgeConsulting・大庭崇彦氏の営業戦略とは?

BridgeConsulting 取締役COO・公認会計士・税理士・大庭 崇彦

大庭 崇彦

株式会社BridgeConsulting 取締役COO

公認会計士・税理士

同志社大学法学部卒業。2006年、公認会計士試験合格後、有限責任監査法人トーマツ・トータルサービス1部に入所。上場企業の会計監査を中心に、ベンチャー企業を対象としたIPO支援業務、内部統制支援業務、IFRS導入支援業務をはじめ、中国国内上場企業の監査及びコンサルティング等さまざまな業務を経験。2011年4月同法人を退所し、大庭崇彦公認会計士事務所を設立。同年10月に「世界のリーディングカンパニーを創出する」との理念を掲げ、グループ会社である「株式会社Bridge」の設立に参画し、代表取締役COOに就任。特にアジア各地に展開する人脈、ネットワークを利用したスタートアップ企業、中小企業の海外進出支援に定評あり。

周囲が全員断った仕事、その仕事が独立の成否を分けた

独立後、最初の仕事として大手人材会社からの依頼を獲得したというBridgeConsultingの大庭氏。

独立間もない若手会計士に、なぜそのような大企業の仕事が来たのか?その経緯を語ってくれた。

独立後、最初の仕事は大手人材会社さんからの依頼だったのですが、実はこの会社さんは、私が以前に在籍していた監査法人トーマツ時代の先輩から話がまわってきたのですね。

決算が締まるのに時間がかかっていて、監査も完了できないので、会計作業を支援してくれる会計士を探していると。

独立している先輩たちにいろいろと声がかかっていたのですが、みんな断っていって、先輩が断るものだからどんどん後輩に順番がまわっていく。

結局、私にまで話がまわってきて、当時、独立したばかりで暇だったので、とりあえずやろうかなという流れでした。

(司会者からの質問:先輩たちがみんな断ったってことは、何か断る理由があったのでは?単価が悪いとか、業務内容が重いとか。それを引き受けようと思ったのは、時間が空いていただけなのか、その辺はどうだったのでしょう?)

それに関しては、あまり深くは考えてなくて、独立後はWEBサイト作ったり、登記したりとそういったことしかやっていなかったので、そろそろ何かやらないとまずいなと、そう思っていたところに話が来たので、受ける返事をした感じです。

ただ、内容に関してはやはりハードではあったのですね。

規模の大きい企業だったのですが、マニュアルはあるものの手作業が多い会社で、例えば、2万行くらいの仕訳の中から内部取引を500行抽出する、それを全部摘要を頼りにやるみたいなそんな力作業をやっておられまして。

そこはさすがにみんな受けたくないと考えたようなのですが、私はまだ仕事もなかったので、暇だしちょっとやってみようかと。

(司会者からの質問:受けて後悔はしませんでした?) 

正直、大変で、その会社のCFOからも「よく受けたよね 笑」と冗談言われながらスタートしたんですが、その後、そのCFOが別の大手企業に移られた際にも、人材会社での我々の仕事が良かったのでと、そちらのIPOプロジェクトにもまた呼んで頂いて、それが当社の大きな実績にもなって、とつながっていったんですね。

ですので、やっぱり目の前の仕事は、どんな仕事でも絶対にないがしろにしちゃいけないなと、その時に強く感じて、今でも肝に銘じています。

仕事を通じてできる人脈が大切

「最初の受注がその後の仕事に広がっていった」と語った大庭氏。「仕事を通じて培った人脈の大切さ」についても語った。

私も、監査法人を辞めて、交流会とか名刺交換会に参加したり、営業活動をしていたのですが、不思議とそういったところからは仕事が来なくて、一緒に仕事をした人から別の仕事だったり仕事につながる人脈を紹介して頂けることが多いです。

プロジェクトを組んで一緒に仕事をして、そこで信頼関係ができて、例えば、その人が転職してそこでまた仕事を紹介してくれて、そのプロジェクトで一緒に仕事をした人とまたつながりができて、そこから新たな人脈ができてと。

江黒さんのようにコミュニティを作って人脈を作られる方もいますし、私のように仕事を通じて人脈を作る方もおられると思うので、自分の良さが出せたり、ストレスなく人脈が作れたりする方法でやっていくのが良いのかなと思っています。

会計士が会計士に仕事を紹介することも

また、大庭氏は「会計士同士での人脈も大切」と語った。

私たちは、証券会社さんですとか、IPO関連の仕事をされている方々から仕事を頂くことも多いのですが、独立会計士.jobに登録頂いている全国の独立会計士の方々から仕事を頂くこともあるのですね。

彼らは基本的に個人で動いておられる方が多いので、個人で仕事をしている中でひとりでは受けきれない案件があると、我々に紹介頂いたり、一緒に対応したりすることもあります。

逆に、すごく特殊なもので我々が対応しきれない仕事があれば、それに対応できるスキルを持っている方にこちらがご紹介することもあります。

(司会者からのコメント:会計士はライバルでもある同業から仕事が来ることもありますよね。)

そうなんです。会計士同士で仕事がまわることって意外とあって、今日の登壇者の3人(江黒・大庭・神先)でも、江黒さんからは何件も紹介頂いたり相談にのって頂いたりもしていますし、江黒さんと神先さんの間でもそうですし。

そう言った会計士のつながりで仕事が来ることもあるので、会計士同士のつながりも大切だと思います。

Kepple会計事務所・神先孝裕氏の営業戦略とは?

Kepple会計事務所 代表・公認会計士・税理士・行政書士・神先 孝裕

神先 孝裕

Kepple会計事務所 代表

公認会計士・税理士・行政書士

2009年、公認会計士試験合格後、あずさ監査法人に入所。国際事業部にて主に監査、IFRS導入支援に従事。 修了考査合格後、監査法人を退職し、2013年に26歳で神先公認会計士事務所(現Kepple会計事務所)を設立し独立開業。日本を代表する若手ベンチャーキャピタリストであるSkyland Venturesの木下氏との出会いなどをきっかけに、スタートアップ企業を中心としたバックオフィス支援にて事務所を拡大。設立3年で従業員6名、クライアント数100社まで事務所を成長させ、複数のスタートアップの社外取締役も務めるなどスタートアップ業界を中心に活躍中。

独立したが仕事がない→ネットで検索して非常勤の仕事に

スタートアップに特化するKepple会計事務所の神先氏だが、独立直後からスタートアップ関連の仕事が増えるまでの期間は、非常勤の案件を探すなどして、仕事をしていたという。

監査法人を辞めた直後は、仕事もなかったので、実は今日一緒に登壇している大庭さん(BridgeConsulting)さんのところから仕事を頂いたのですね。

本当に何も仕事の宛てがなかったので、ネットで「非常勤 会計士」って検索して、そこで出てきたのがBridgeさんの独立会計士.jobってサイトで、突撃訪問して、仕事をください、と。

(大庭氏:一緒にIPO支援の仕事をしましたね 笑)

そうなんです(笑)それが最初の仕事で、その会社さんは今、見事に一部上場まで行かれています。

どんな分野にも仕事の源泉がある

現在では、ベンチャーキャピタルなどの投資家から紹介を受ける神先氏だが、「どんな領域をやるにしても、必ず源泉があり、そこに求められていることをしっかりとできることは大切だと感じている」とも語った。

例えば、当社ですと、ベンチャーキャピタルなど投資家の方々からスタートアップを紹介して頂けているのは、投資家に求められていることが、当社なら対応できるからというのがあります。

これは、すべての領域だったり技術だったりに共通するんじゃないかとも思っているのですが、どの分野でも紹介をする元請けというか、源泉部分があると思うのですね。

例えば、スタートアップであれば、業界が今成り立っている元を辿っていくと、ベンチャーキャピタルからの資金がスタートアップの成長が始まる源となって、スタートアップがどんどん大きくなっている側面もあるかと。

なので、やはり投資家に認めてもらえるような組織になることが大事だなと思いまして、そこからは会計士や会計事務所という枠に囚われず、投資家やスタートアップに必要とされることはもう何でも行っていくことにしまして、紹介を頂けるようになりました。

公認会計士ナビの転職エージェントサービス

公認会計士に専門特化した転職エージェント

公認会計士ナビを運営するワイズアライアンスでは、公認会計士を専門とした転職エージェントサービスを行っております。業界屈指のノウハウをもとに、転職を希望する業界や職種についてわかりやすく解説。転職活動やキャリアプランの作成を親身に、かつ、論理的にサポートします。

本格的に転職やキャリアアップをされたい方はもちろん、まずは転職するか相談されたい方までどなたでもご利用可能です。ご希望の方は下記よりお申込みください。

転職エージェントサービスを見る






この記事の著者

→記事一覧

【手塚佳彦/公認会計士ナビ編集長・株式会社ワイズアライアンス代表取締役CEO】 神戸大学卒業後、会計・税務・ファイナンス分野に特化した転職エージェントにて約10年勤務。東京、大阪、名古屋の3拠点にて人材紹介・転職支援、支社起ち上げ、事業企画等に従事。その後、グローバルネットワークに加盟するアドバイザリーファームにてWEB事業開発、採用・人材戦略を担当するなど、会計・税務・ファイナンス業界に精通。また、株式会社MisocaのアドバイザーとしてMisoca経営陣を創業期から支え、弥生へのEXITを支援するなどスタートアップ業界にも造詣が深い。 2013年10月、株式会社ワイズアライアンス設立、代表取締役CEO(Chief Executive Officer)就任、公認会計士ナビ編集長。

  1. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    当社クライアントの東京証券取引所グロース上場について(株式会社S…

    2024.11.21

  2. クラウドERP「MA-EYES」と「ピットタッチ・プロ3」がAPI連携

    クラウドERP「MA-EYES」と「ピットタッチ・プロ3」がAPI連携:ビー…

    2024.11.21

  3. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    【11月22日は「いい夫婦の日」】共働き夫婦・パートナー間で黒字家…

    2024.11.21

  4. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    『マネーフォワード クラウド会計Plus』、業務効率化クラウドサービ…

    2024.11.21

  5. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    Money Forward X、三井住友信託銀行と民事信託サポートシステム『信…

    2024.11.21

  6. 株式会社明光キャリアパートナーズ

    少数精鋭なチーム体制で、情報の一元管理と業務の効率化・平準化に…

    2024.11.21

  1. 会計士のキャリア小六法_第3回サムネイル

    【第3回】公認会計士の転職と景気の関係は?:会計士のキャリア小六…

    2019.04.30

  2. 森下 直也 Tokyo Sushi-Making Tour 代表 監査法人タカノ 代表社員 公認会計士

    会計士、寿司を握る。寿司講師と監査法人の代表をパラレルキャリア…

    2020.02.27

  3. 公認会計士ナビチャンネル【YouTube】_YouTubeサムネイル画像_会計士に新たな可能性!?データエンジニア会計士とは?:データエンジニア会計士

    会計士に新たな可能性!?データエンジニア会計士とは?:データエ…

    2020.11.29

  4. ベストティーチャー 宮地俊充さん5

    インチャージでもなく、CFOでもなく、僕は起業家への道を選んだ(後…

    2013.05.20

  5. 公認会計士 タブレット

    有名・話題になった公認会計士、ユニークな公認会計士をまとめてみた

    2017.06.18

  6. 公認会計士ナビチャンネル【YouTube】_YouTubeサムネイル画像_トーマツは体育会?OBが語る風土と魅力:監査法人トーマツ OBトーク

    トーマツは体育会?OBが語る風土と魅力:監査法人トーマツ OBトーク

    2020.12.28

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント