2014年・監査法人IPOランキング!件数ではトーマツが貫禄の首位、あずさ、新日本も猛追!【件数・時価総額・騰落率】



2014年1月1日~12月31日までの監査法人IPOランキングをまとめました。

2014年のIPO78件を担当した監査法人を『IPO件数』『時価総額』『騰落率』の3つの指標でまとめてあります。

⇒2013年のランキングはこちら

IPO件数 -トーマツが貫禄の首位!あずさ、新日本も猛追!

まずはIPO件数でのランキングです。

IPO件数ランキング

  法人名 件数 件数(前年)
1位 有限責任監査法人トーマツ 28件 27件
2位 有限責任あずさ監査法人 22件 13件
3位 新日本有限責任監査法人 18件 6件
4位 太陽有限責任監査法人 4件 0件
5位 Ernst&young LLP 1件 0件
あらた監査法人 1件 0件
京都監査法人 1件 2件
三優監査法人 1件 2件
優成監査法人 1件 1件
合計   77件 54件

※鞍替え、指定替え、TOKYO PRO MARKETを含まないランキングです。

IPO件数は前年に引き続きトーマツが貫禄の1位となっています。また、昨年13件であったあずさも22件に、6件であった新日本も18件へと大きく件数を伸ばしています。

また、Ernst&Yoiung LLP(外国監査法人としてアキュセラを監査)をEYグループとして新日本に加えれば19件、PwCグループであるあらたと京都の実績を合計してもPwCは2件となり、IPOマーケットにおいては例年通り3大監査法人が高いシェアを誇っています。

気になるのはシェアの推移!?トーマツは昨年からの伸びが小さかった

例年通り件数で首位に立ったトーマツですが、件数がほとんど伸びなかったため、シェアに関しては残念ながら大きく低下しています。

三大監査法人の件数とシェアを2013年と比較すると以下のとおりです。

2013年との件数比較

  2014年 2013年 増減
有限責任監査法人トーマツ 28件 27件 +1件
有限責任あずさ監査法人 22件 13件 +9件
新日本有限責任監査法人 18件 6件 +12件
IPO総数  77件 54件 +24件

IPO件数が2013年から2014年にかけて23件増と大きく伸びたことに伴いあずさ、新日本は件数を大きく伸ばしましたが、トーマツに関しては1件にとどまっています。

2013年とのシェア比較 

  2014年 2013年 増減
有限責任監査法人トーマツ 37% 50% -13%
有限責任あずさ監査法人 29% 24% +5%
新日本有限責任監査法人 24% 11% +13%

シェアに関しては、あずさと新日本がそれぞれシェアを伸ばした一方で、トーマツが50%から37%へと13%減となっています。

トーマツベンチャーサポートによる多数のベンチャー・スタートアップイベントの開催など、IPOマーケットで高い存在感を誇っているトーマツですのでこのままシェアを落とすイメージは湧きにくいですが、2015年の動向が気になります。

時価総額(初値) -合計額、平均額ともに新日本が首位!

次に初値時価総額での比較です。

初値時価総額の合計額でのランキング

  法人名 時価総額(合計)
1位 新日本有限責任監査法人 2,937,985百万円
2位 有限責任あずさ監査法人 762,018百万円
3位 有限責任監査法人トーマツ 686,985百万円
4位 Ernst&Young LLP 81,931百万円
5位 あらた監査法人 16,953百万円
6位 太陽有限責任監査法人 16,513百万円
7位 優成監査法人 12,521百万円
8位 三優監査法人 6,561百万円
9位 京都監査法人 2,865百万円

初値時価総額の合計では、件数の多いトーマツ、あずさ、新日本の三大監査法人が引き続き上位です。Ernst&Young LLPはIPO件数はアキュセラの1件であったものの、時価総額が819億円と大型であったため、5位となっています。

また、新日本に関しては、リクルートホールディングス(初値時価総額1兆8,196億円)のIPOを担当したことから他を大きく引き離した1位となっており、あずさもジャパンディスプレイ(初値時価総額4,624億円)を担当したことから、時価総額ランキングではトーマツを上回る結果となっています。

2015年も複数の大型上場の噂がありますので、それによってランキングにも影響が出てくるでしょう。

では、次に時価総額の平均(1件あたりの初値時価総額)ランキングを見てみましょう。

初値時価総額の平均額でのランキング

  法人名 時価総額(平均)
1位 新日本有限責任監査法人 163,221百万円
2位 Ernst&Young LLP 81,931百万円
3位 有限責任あずさ監査法人 34,637百万円
4位 有限責任監査法人トーマツ 24,535百万円
5位 あらた監査法人 16,953百万円
6位 優成監査法人 12,521百万円
7位 三優監査法人 6,561百万円
8位 太陽有限責任監査法人 4,128百万円
9位 京都監査法人 2,865百万円

新日本有限責任監査法人がリクルートホールディングスの影響もあり、1件あたりの時価総額でも1位となっています。また、Ernst&Young LLPもアキュセラ1件の時価総額が大きかったため2位となっています。

初値騰落率 -優成が1位、件数と騰落率はトーマツが安定感を発揮!

では、最後に監査法人ごとの初値騰落率の平均を見てみましょう。

騰落率の平均(1件あたり騰落率)でのランキング

  法人名 初値騰落率(平均)
1位 優成監査法人 126.27%
2位 有限責任監査法人トーマツ  120.23%
3位 有限責任あずさ監査法人 88.53%
4位 新日本有限責任監査法人 71.18%
5位 三優監査法人 51.51%
6位 京都監査法人 46.15%
7位 太陽有限責任監査法人 38.89%
8位 Ernst&Young LLP 27.77%
9位 あらた監査法人 11.19%

※騰落率の平均=騰落率の合計/IPO件数で算出しています。

初値騰落率の平均では、優成監査法人が1位となっていますが、IPO件数がジャパンインベストメントアドバイザー(初値騰落率126.27%)の1件のみですので、件数とのバランスを考慮するとトーマツの監査先が平均的に高い騰落率を誇っていると言えるでしょう。

なお、本年は公募価格割れ(騰落率0%未満)のIPOが15件ほどありましたが、平均騰落率が0%を下回った監査法人はありませんでした。

昨年より活気づいてきているIPOマーケットですが、2015年のIPOマーケットや監査法人ランキングはどのような結果になるでしょうか?

⇒2013年のランキングはこちら





  1. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    弥生と筑波大学の共同研究について、人工知能学会での発表が決定【P…

    2025.05.23

  2. freee_新ロゴnew_2021.6_サムネイル

    各種freeeプロダクトで対応すべきタスクをSlackに一覧表示できる機…

    2025.05.23

  3. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    【近畿税理士会主催】「業務デジタル化フォーラム」に出展します/6…

    2025.05.23

  4. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社北里コーポレーション(東証プライム)

    2025.05.23

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】プリモグローバルホールディングス株式会社(東証スタ…

    2025.05.23

  6. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【セミナー】第10回 ブリッジCEO宮崎と公認会計士のキャリアについ…

    2025.05.21

  1. 【平成29年/2017年】会計士試験の合格者数は1割増の1,231人!公認…

    2017.11.17

  2. 公認会計士×テクノロジー#5 勉強会:DX推進コンサルティング事業を行う会計士が登壇!【CPAナビコミ】 2024年6月27日(木)

    公認会計士×テクノロジー#5 勉強会:DX推進コンサルティング事業を…

    2025.02.17

  3. 「BIG4監査法人が月額1万円で経営支援を行う」という戦略について考…

    2013.10.07

  4. クライアントは上場企業や金融機関。紹介のみで成長する会計事務所…

    2014.11.13

  5. 会計・監査Tech-Next2024

    【終了】会計・監査Tech-Next2024 開催!【テクノロジーが変える監…

    2024.10.04

  6. 弥生株式会社 代表取締役社長 岡本浩一郎 氏

    【本日一斉発売】弥生 19 シリーズで何が変わる?法令改正対応、機…

    2018.10.19

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント