PwC Japan監査法人、大阪市とAIガバナンスに関する協定を締結【PR】



【PR:PwC Japan有限責任監査法人様】

PwCあらた有限責任監査法人_ロゴ_記事トップ_202007_new

AI利活用とリスクコントロール状況のアセスメントを実施し、大阪市戦略DXアクションプランの実現を支援

2025年4月30日
PwC Japan有限責任監査法人

PwC Japan有限責任監査法人(以下、「PwC Japan監査法人」)は、2025年4月14日付で大阪府大阪市と、AIガバナンスのあり方の検討にかかる連携協力に関する協定を締結し、大阪市のAI利活用とリスクコントロール状況のアセスメントを開始したことを発表します。

大阪市は2023年3月に、「Re-Designおおさか~大阪市DX戦略アクションプラン~」を策定しました。PwC Japan監査法人はこのうち4つのアクションプランについて、戦略・人間中心・安全性・透明性などの観点からAIガバナンスの観点を中心としたアセスメントを実施します。AIガバナンスの状況の可視化を行うことで、AI利活用を加速させるための施策の具体化とその優先付け、および対応実施につなげることを狙いとしています。

協定の概要

協定の名称:AI利活用を加速させるAIガバナンスのあり方の検討にかかる大阪市とPwC Japan有限責任監査法人との連携協力に関する協定

協定の期間:2025年4月14日から2025年9月30日

協定の目的:PwC Japan監査法人のAIガバナンスの知見を用いて大阪市のAI利活用とリスクコントロール状況のアセスメントを行い可視化することで、AI利活用を加速させるための方策を探求し、大阪市の生成AIを含むAIの「利活用を下支えする組織環境」および「リスクの適切なコントロール環境」のあるべき姿の実現を目指す。

「Re-Designおおさか~大阪市DX戦略アクションプラン~」について

大阪市はDX戦略に基づく具体的な取組計画として大阪市DX戦略アクションプランを2023年3月に策定し、市民のQoLの向上と都市力の向上を目指し、「サービスDX」「都市・まちDX」「行政DX」の3方向から取り組みを進めています。2025年4月に見直しを行い、見直し後の本アクションプランは、当面3年間(2025年度〜2027年度)を対象としています。具体的には、「サービス」「あんしん」「つながり」「にぎわい」「やさしさ」「しごと」のRe-Designを目指しており、「バックオフィス(内部管理業務)DXの実現」や「AI電話による 24時間市民問合せ窓口の導入」など、多様なアクションプランを策定しています。

※詳細はこちらをご確認ください。
(2025年2月28日)大阪市プレスリリース「Re-Designおおさか~大阪市DX戦略~」及び「Re-Designおおさか~大阪市DX戦略アクションプラン~」について

PwC Japanグループでは、2023年にPwCコンサルティング合同会社が大阪市と生成AI活用に係る協定を締結し活動を支援した*1ほか、PwCコンサルティング合同会社、PwC Japan監査法人、PwCアドバイザリー合同会社、PwC税理士法人の各法人が2025年3月に長野県小海町とAIを活用したまちづくり事業に関する協定を締結しました*2。

*1(2023年8月31日)PwCコンサルティング、大阪市と生成AIの活用に係る連携協力に関する協定を締結
*2(2025年3月6日)PwC Japan、長野県小海町とまちづくり事業に関する協定を締結

PwC Japan監査法人はPwC Japanグループの各法人と連携しながら、自治体におけるAIガバナンスのあり方について検討を進め、PwCの「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPurpose(存在意義)を実現するべく取り組んでまいります。

以上

PwC Japan有限責任監査法人について

PwC Japan有限責任監査法人は、日本で「監査および保証業務」、非監査業務である「ブローダーアシュアランスサービス」を提供する、PwCグローバルネットワークのメンバーファームです。世界で長年にわたる監査実績を持つPwCネットワークの監査手法と最新技術により世界水準の高品質な監査業務を提供するとともに、その知見を活用した会計、内部統制、ガバナンス、サイバーセキュリティ、規制対応、デジタル化対応、株式公開など幅広い分野に関する助言(ブローダーアシュアランスサービス)を通じて社会の重要な課題解決を支援しています。PwCビジネスアシュアランス合同会社、PwCサステナビリティ合同会社、PwCリスクアドバイザリー合同会社、PwC総合研究所合同会社とともに、信頼されるプロフェッショナルとして、日本の未来にあらたな信頼をもたらすことを、Assurance Vision2030として掲げています。

詳細はこちら

PwC Japanグループについて

PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称です。各法人は独立した別法人として事業を行っています。
複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、PwC Japanグループでは、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えています。また、公認会計士、税理士、弁護士、その他専門スタッフ約12,700人を擁するプロフェッショナル・サービス・ネットワークとして、クライアントニーズにより的確に対応したサービスの提供に努めています。

詳細はこちら

引用元:PwC Japan監査法人、大阪市とAIガバナンスに関する協定を締結AI利活用とリスクコントロール状況のアセスメントを実施し、大阪市戦略DXアクションプランの実現を支援 | PwC Japanグループ





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【セミナー】第13回 ブリッジCEO宮崎と公認会計士のキャリアについ…

    2025.09.16

  2. 会計士独立支援セミナー (ウェビナー)

    【ウェブセミナー】会計士独立支援セミナー (ウェビナー)/9月24日(…

    2025.09.16

  3. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    『マネーフォワード クラウド連結会計』、開示書類作成支援システム…

    2025.09.13

  4. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】ユーソナー株式会社(東証グロース)

    2025.09.12

  5. エッサム_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    【セミナー】確定申告前に学ぶ『金融商品の仕組みと税金』~国内、…

    2025.09.12

  6. エッサム_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    【セミナー】「税務調査から懲戒処分へ発展」ー理論と事例から学ぶ…

    2025.09.12

  1. 「BIG4監査法人が月額1万円で経営支援を行う」という戦略について考…

    2013.10.07

  2. 四大監査法人検索ワード

    Googleで比較する監査法人 その2:検索キーワードで比較

    2013.06.10

  3. 東京共同会計事務所 進化するFSビジネス 第5回 thumb

    第5回:証券化の創世記よりスキームに向き合ってきた。税務会計審理…

    2020.09.25

  4. あなたはいくつ知ってる?公認会計士に知って欲しい、PwCあらたFS FRAの6つの特徴【PR】

    あなたはいくつ知ってる?公認会計士に知って欲しい、PwCあらたFS F…

    2020.06.10

  5. 公認会計士×スタートアップ#4 勉強会:上場前後のCFO or管理部長が抱える予算作成/予実管理/経営管理の課題と解決策【CPAナビコミ】

    公認会計士×スタートアップ#4 勉強会:上場前後のCFO or管理部長が…

    2024.02.29

  6. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    高校から会計士試験の勉強を始めたい。何からやればいい?:くわえ…

    2020.07.07

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビonLive!!

公認会計士ナビの転職エージェント