弥生、セゾンカードおよびUCカードとのAPI連携開始【PR】



【PR:弥生様】

弥生会計をはじめとした会計製品との自動連携で、業務効率化を実現

 弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:武藤 健一郎、以下「弥生」)は、提供する会計ソフトウエアと、株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区、代表取締役(兼)社長執行役員COO:水野 克己)が提供する「セゾンカード」「UCカード」および、ユーシーカード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:福岡和大)が提供する「UCカード」とのAPI連携を本日2024年10月8日より開始したことをお知らせします。

press_main_20241008.png

 本連携は、クレディセゾン社が提供するセゾン・UCカード会員情報連携API「セゾンコネクト」を介して弥生製品に連携することで実現しました。「セゾンコネクト」は、セキュアな状態で簡単にログインおよび情報連携ができるようになるAPIの仕組みです。この連携により、「セゾンカード」「UCカード」をご利用のお客さまは、カードの明細情報を安全かつ安定的に弥生の会計ソフトウエアに取り込むことができるようになりました。
 弥生の会計ソフトウエアに取り込まれた取引データは、弥生独自の仕訳システム「YAYOI SMART CONNECT」により自動的に会計データとして仕訳されます。これにより、ユーザーは手入力の手間を省き、業務を効率化し、ストレスのない経理業務を実現することができます。

 弥生は、創業時から続く”スモールビジネスに寄り添う”姿勢と思いのもとで、スモールビジネスおよび会計事務所のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援し、業務効率化を加速してまいります。

連携詳細

対象:「セゾンカード」または「UCカード」と、以下の会計ソフトウエアを利用している事業者

クラウドサービス 弥生会計 オンライン
やよいの青色申告 オンライン 
やよいの白色申告 オンライン
デスクトップソフト 弥生会計 24 +クラウド
やよいの青色申告 24 +クラウド

※クレディセゾン、ユーシーカード発行のUC法人カードは対応しておりません。

費用:無料
※クラウドサービスは利用料金、デスクトップソフトは「あんしん保守サポート」加入が必要になります。
詳細はURLをご確認ください。URL https://www.yayoi-kk.co.jp/products/price/

ご利用方法:各サービスの「スマート取引取込」より、新規の口座登録を行ってください。連携方法はこちらのFAQをご確認ください。

株式会社クレディセゾンについて

クレディセゾンは「サービス先端企業」の経営理念のもと、カードビジネスノウハウや、約3,500万人(連結)の顧客基盤(2024年3月末)、革新的な商品やサービス、多種多様な提携パートナーなどのリソースを活用し、金融サービスをコアとして、お客様のあらゆる困りごとに対して最適なソリューションを提供する総合生活サービスグループへの転換を目指しています。

代表者 :代表取締役(兼)社長執行役員COO 水野 克己
設 立 :1951年5月
事業内容:ペイメント・リース・ファイナンス・不動産関連・グローバル・エンタテインメント
本社所在地 :東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52F
URL :https://corporate.saisoncard.co.jp/

ユーシーカード株式会社について

みずほフィナンシャルグループの一員であるユーシーカードは、1969年の創業以来、UCブランド及び、会員・加盟店さま、並びにUCブランドカード発行クレジットカード会社であるブラザーズカンパニーの発展に努めてまいりました。現在は、個人向けにUCブランド最上位のクレジットカード「UCプラチナカード」を発行するとともに、法人向け企業間取引のキャッシュレス化の推進など事業領域を拡大しております。

代表者 :代表取締役社長 福岡和大
設立:1969年6月
従業員数:626名
事業内容:クレジットカードの取扱いに関する業務、UCグループの運営に関する業務、商品券発行業務、集金代行業務並びに事務計算代行業務、その他附帯業務
本社所在地 :東京都港区台場2-3-2 台場フロンティアビル
URL :http://www.uccard.co.jp/

弥生株式会社について

弥生はスモールビジネスの事業の立ち上げと発展の過程で生まれるさまざまな課題にお応えする「事業コンシェルジュ」をビジョンとする企業です。会計・商取引・給与計算などのバックオフィス業務を支援するソフトウエア「弥生シリーズ(クラウドサービス/デスクトップソフト)」と、起業や資金調達などを支援する「事業支援サービス」の開発・販売・サポートをしています。代表的な製品・サービスである「弥生シリーズ」は登録ユーザー数 310万を超え、多くのお客さまにご利用いただいています。

代表者:代表取締役 社長執行役員 前山貴弘
創業:1978年
従業員数:978名(派遣・契約社員含む、2023年9月現在)
事業内容:業務ソフトウエアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
本社所在地:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F
URL: https://www.yayoi-kk.co.jp

お問い合わせ

取材・プレスリリースに関するお問い合わせ窓口をご案内します。
お問い合わせはこちら

引用元:弥生、セゾンカードおよびUCカードとのAPI連携開始|会計ソフトなら弥生株式会社





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. 公認会計士の「ひとり独立」成功の秘訣を聞いてみた!独立ライフをとことん楽しむ究極の形、それは…_サムネイル

    公認会計士の「ひとり独立」成功の秘訣とは?独立に必要な心構えを…

    2025.07.03

  2. PwCあらた有限責任監査法人_ロゴ_サムネイル_202007_new

    PwC Japan監査法人、2026年度執行体制を発表【PR】

    2025.07.02

  3. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    人工知能学会第39回年次大会(JSAI2025)で発表:弥生【PR】

    2025.07.02

  4. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    弥生、中小企業の経営者・経理担当者が抱える 「不安・恐怖・焦り・…

    2025.07.02

  5. JSASA_日本スタートアップ監査役等協会_設立シンポジウム_JSASAの役員

    日本スタートアップ監査役等協会が発足。コミュニティやひな型の共…

    2025.07.02

  6. 求人情報_画像_求人用thumb

    【年収400~1,500万円】「会計×IT×戦略」「M&Aアドバイザリー…

    2025.07.01

  1. 公認会計士のリアル_10__渡邉孝江氏_サムネイル

    大手監査法人を2年半で辞めてスタートアップでの挑戦を始めた女子大…

    2016.11.17

  2. 第8回 公認会計士ナビonLive!!

    【開催報告】会計士が活躍できるのは事業会社かコンサルか!?第8回…

    2018.02.05

  3. ASK会計塾実務トレーニングサムネイル

    独立会計士や独立したい会計士は必見!会計事務所の税務実務がこれ…

    2018.03.19

  4. 弥生会計×クラウド請求書サービスMisoca

    会計ソフト最大手がスタートアップ買収を決断した理由:弥生がMisoc…

    2016.04.26

  5. 第9回公認会計士ナビon Live_舟波氏サムネイル

    イケてるスタートアップに必要とされる会計士になるには?若手会計…

    2019.03.09

  6. 設立6年で上場!注目の不動産金融ベンチャー『ビーロット』はIPO準…

    2015.04.24

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント