【セミナー】2023年最新版!信託を活用した事業承継対策セミナー/9月8日(金)開催:エッサム【PR】



【PR:エッサム様】

株式会社エッサムー会計事務所のデパートー

2023年最新版!信託を活用した事業承継対策セミナー

9割以上の受講者が満足!島本広幸先生の最新事例が聞けるのは今だけ!!

日程

2023年9月8日(金) 14:00~16:00(受付13:30~)

会場

エッサム神田ホール 1号館 3階301
※会場はエッサム本社ビル・エッサム神田ホール2号館ではございません。

〒101-0047
東京都千代田区内神田3-24-5
会場地図(リンク)

<ご連絡事項>
本セミナーは、ZOOM(ウェビナー形式)でのリアルタイム配信のほか、お申込み頂きましたお客様全員に、動画(ストリーミング形式)視聴のご案内を後日(講演後2週間以内)行わせていただきますので会場にお越しいただかなくてもご受講が可能となっております。

※動画はエッサム社員によるホームビデオカメラでの撮影となります。
※ZOOM・後日動画視聴のお客様も参加費は通常料金となります。
※本セミナーは税理士認定研修ではございませんが、税理士会研修のうち、「その他の研修」18時間に含めることが出来る可能性がございます。詳しくは所属の税理士会へお問合せをお願い致します。

主な講演内容

<セミナー内容>
初参加のお客様はもちろん、過去ご参加のお客様もご受講いただけるよう最新情報を盛り込みます。!

  1. 激変するこれからの税理士業
    (1)今の銀行のおかれている事情
    (2)ひどい!なりふり構わない銀行の提案事例
    (3)島本流・金融機関のアプローチに迫る!!
    (4)大激震!タワマン評価見直しを検証!!
  2. 本当の事業承継とは?
    (1)最新事例を大公開!2023年最新版!!
    (2)ポラリスが考える最新の事業承継テクニックとは?
    (3)事業承継は『○○○○』だ!!
  3. これからの民事信託!!
    (1)信託専門税理士としての収益機会拡充を目指す!!
    (2)見えてきた!危ない信託の活用事例
    (3)民事信託は本当に役に立たないのか?
    (4)えっ!?こんなことも出来るの?信託の成功事例紹介!!
    (5)信託セミナーの集大成を大公開!!

お申込み期限

2023年9月7日(木)

その他セミナー詳細・お申し込みに関しましては、下記をご参照ください。

セミナー詳細を見る

引用元:会計事務所お役立ちセミナー 2023年最新版!信託を活用した事業承継対策セミナー|税理士・公認会計士向け総合支援情報サイト【会計事務所の広場】



公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】


Clifix_logo_330_280


【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. 青山綜合会計事務所記事サムネイル

    会計士のポテンシャルを最大限に発揮できる!?証券化のキャリアや…

  2. 東京でも大阪でも成功できる会計士は同じ!?IPOコンサルの雄が語っ…

  3. 令和3年(2021年)公認会計士試験合格発表会場・金融庁前

    【速報】会計士試験の合格者は1,360名!令和3年(2021年)公認会計…

  4. 四大監査法人を比較する_2021年10月版

    最強のBIG4監査法人はどこ!?2021年10月版_四大監査法人の決算・業…

  5. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士コースに入るのは簿記をとってからが良いですか?:くわえも…

  6. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    監査法人でパートナーを目指すには何が必要ですか?:くわえもんの“…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント