Q:実家が会計事務所を営んでいます。数年後に継がなければなりませんが、面接では不利になりますか?
公認会計士の転職活動・キャリアに関するQ&Aです。
Q:実家が会計事務所を営んでいます。数年後に継がなければなりませんが、面接では不利になりますか?
実家が会計事務所を営んでいる場合、会計事務所に転職する際に不利になるようです。特に、実家の会計事務所が受験している会計事務所と同じ商圏にある場合は将来的に競合にもなり得るため、非常に不利になります。実家が遠方や他の商圏にある場合は比較的大丈夫な傾向にありますが、「数年後には実家を継ぐために退職してしまうのでは…」と懸念され、やはり不利になる傾向があります。
公認会計士のための転職エージェントサービス
公認会計士ナビの転職エージェントサービスでは、公認会計士の転職サポートを行っております。公認会計士の転職に関するノウハウや業界・職種・キャリアを解説し、キャリアプランの策定、転職に向けた準備、求人のご紹介、応募書類の添削や面接対策などを行います。
ご希望の方は下記よりお申込みください。

【手塚佳彦/公認会計士ナビ編集長・株式会社ワイズアライアンス代表取締役CEO】
神戸大学卒業後、会計・税務・ファイナンス分野に特化した転職エージェントにて約10年勤務。東京、大阪、名古屋の3拠点にて人材紹介・転職支援、支社起ち上げ、事業企画等に従事。その後、グローバルネットワークに加盟するアドバイザリーファームにてWEB事業開発、採用・人材戦略を担当するなど、会計・税務・ファイナンス業界に精通。また、株式会社MisocaのアドバイザーとしてMisoca経営陣を創業期から支え、弥生へのEXITを支援するなどスタートアップ業界にも造詣が深い。
2013年10月、株式会社ワイズアライアンス設立、代表取締役CEO(Chief Executive Officer)就任、公認会計士ナビ編集長。