ビジネス向けクラウド型会計ソフト『MFクラウド会計・確定申告』ご利用状況に関する調査【PR】

【本記事は株式会社マネーフォワード様からのプレスリリースです】

9割が『MFクラウド会計・確定申告』を引き続き使いたいと思うと回答

 お金のプラットフォームを提供する株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 辻庸介、以下「当社」)は、ビジネス向けクラウド型会計ソフト『MFクラウド会計・確定申告』のご利用状況に関する調査を、ご利用いただいているユーザー向けに実施いたしました。

『MFクラウド会計』をご利用いただいている企業

 『MFクラウド会計』を引き続き使いたいかという質問に対し、「とても思う」「ややそう思う」と回答したのは合わせて91%で、『MFクラウド会計』の満足度に関しては、「満足している」「やや満足している」と回答したのは合わせて82%でした。また、『MFクラウド会計』を利用してみて経営改善を実感したかという質問に対し、「そう思う」「ややそう思う」と回答したのは合わせて65%という結果になりました。

『MFクラウド確定申告』をご利用いただいている個人事業主

 『MFクラウド確定申告』を引き続き使いたいかという質問に対し、「とても思う」「ややそう思う」と回答したのは合わせて91%で、『MFクラウド確定申告』の満足度に関しては、「満足している」「やや満足している」と回答したのは合わせて85%でした。また、『MFクラウド確定申告』を利用してみて経営改善を実感したかという質問に対し、「そう思う」「ややそう思う」と回答したのは合わせて65%という結果になりました。

 『MFクラウド会計・確定申告』において、企業・個人事業主共に同様の結果を得ることができました。今後も当社では、ユーザーの皆さまのお金に関する課題解決を目指し、サービス改善に努めてまいります。

※「『MFクラウド会計・確定申告』のご利用状況に関する調査」
調査期間:2017年7月21日(金)~7月31日(月)
調査対象:『MFクラウド会計』のユーザー186件、『MFクラウド確定申告』のユーザー534件
調査方法:インターネットを利用したアンケート調査

株式会社マネーフォワードについて

2012年5月の設立以来、自動家計簿・資産管理サービスや、ビジネス向けクラウドサービスなど、お金に関するプラットフォームを開発・提供しています。

≪提供サービス一覧≫

本件に関するお問い合わせ先

株式会社マネーフォワード 
広報担当:柏木、稲増 
Tel:03-6453-9161 
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

引用元:ビジネス向けクラウド型会計ソフト『MFクラウド会計・確定申告』ご利用状況に関する調査

公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

株式会社アイティーフィット_ロゴ


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士の勉強っていつまで続ければ良い?今を変える方法を知りたい……

  2. 東京共同会計事務所 進化するFSビジネス 第5回 thumb

    第5回:証券化の創世記よりスキームに向き合ってきた。税務会計審理…

  3. 【開催報告】会計士にブルーオーシャンはあるのか!?第7回・公認会…

  4. 監査経験はFASやコンサルで活きるのか?公認会計士がFASやコンサル…

  5. 会計士のキャリア小六法_第6回サムネイル

    【第6回】同期や上司とどこで差がつく?会計士の転職に影響する要素…

  6. 会計士がスタートアップに飛び込んでみたらどうにかなるのか? 公認…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント