戦略系コンサルティングファームは、公認会計士に限らず経営戦略や企業経営に興味のあるビジネスパーソンから非常に人気の高いキャリアパスです。一方で、その高い選考基準から実際に戦略系コンサルティングファームに転職できる人材はごくわずかです。
戦略系コンサルティングファームへの転職の傾向
- 代表的な戦略系コンサルティングファームには
『ボストン コンサルティング グループ』
『マッキンゼー・アンド・カンパニー』
『ベイン・アンド・カンパニー』 などがある。
- 戦略系コンサルティングファームの選考基準には大きく分けてふたつのポイントがあり、その両方をクリアしなければ入社することができない。
- ふたつの基準のうちのひとつは『経歴の良さ』であり、「学歴」と「在籍企業」「年齢」を問われる。また、ビジネスのグローバル化に伴い、読み書きレベルの英語力は必須となりつつある。
- 「学歴」に関しては、「東京大学」「京都大学」「東京工業大学」「慶應義塾大学」と言った国内TOP5クラスの学歴を理想とし、できれば大学院レベルの学歴や学力を有していることが望ましいとされる。また、海外MBAホルダーの場合は、少なくとも全米TOP30には入る大学院を卒業していることが理想。学歴の最低基準として上位国立大学卒業程度が目安である。
- 「在籍企業」に関しては、「東証一部上場企業」クラスを基準とし、その中でもグローバル展開している企業に在籍していることが望ましい。また、その中でも企画部門などに在籍していると評価が高い。その他、国家公務員(Ⅰ種)出身者や医者、弁護士、公認会計士などの資格者も対象となる。
- 「年齢」に関しては、戦略系コンサルティングファーム未経験者であれば、20代を基本とする。
- 公認会計士の場合、資格面では「わずかながら好評価」程度であり、前述の「学歴」や「年齢」とあわせて評価されるため、公認会計士資格のみで優遇されることはない。また、「在籍企業」に関しては、監査法人勤務者の場合、BIG4監査法人に在籍していることが基本である。
- ふたつの基準のうちのふたつめは『パーソナリティー』であり、「タフなメンタリティー」「戦略的思考力(ロジカルシンキング)」「高いコミュニケーション能力」「ビジネスに対する深い見識」などが問われる。
- 『パーソナリティー』に関して、公認会計士の場合、穏やかな監査法人に勤務していることが多いため「タフなメンタリティー」を満たさないことも多い。また、監査業務は会計分野に偏っているため、ビジネス全般に対する視点が欠けていると判断されることも少なくない。
- 「戦略的思考力(ロジカルシンキング)」はケース・インタビュー(ケース面接)などによっても判断される。
- 戦略系コンサルティングファームの選考では、コンサルタントとの面接を複数回に分け、合計で5~10名程度との面接を行い、全てのコンサルタントがOKを出せば採用となる。そのため、多数の戦略系コンサルタントに認められる必要があり、選考ハードルは非常に高い。
戦略系コンサルティングファームの年収
- 戦略系コンサルティングファームの年収は、20代で中途採用された場合、役職や採用されるファームのレベルにもよるが、初年度年俸で600万円~800万円程度のスタートが基本。但し、その後の昇給ペースや平均年収は監査法人や会計系アドバイザリーファームを上回る傾向にある。
- 戦略系コンサルティングファームの年収は平均すると監査法人より高額であるが、業務のハードさや業界内での競争の厳しさ、ワークライフバランスを考慮等すると、監査法人や会計系アドバイザリーファームの方が業務内容に対する報酬のバランスは良いと考えられる。
戦略系コンサルティングファーム業界でのキャリアの特徴
- 戦略系コンサルティングを経験することによって、「企業経営」「経営戦略」関連のキャリアを身に付けることができる。
- 公認会計士が戦略系コンサルティングファームに転職した場合、会計業界からは離れることになるため、キャリアチェンジとなる。そのため、同業界に長く在籍すると会計業界には戻りにくくなる。
- 戦略系コンサルティングファームに在籍する公認会計士は、ごく一部である。そのため、公認会計士業界の中での希少価値は高い。
- 戦略系コンサルティングファーム業界は「Up or Out」または「Up or Leave」といった言葉に示されるように、昇格できない人材はそのファームに残ることが難しい。その点は監査法人や会計系アドバイザリーファームと大きく異なる。
- 会計業界から離れ、戦略系コンサルタントとしてキャリアを形成する場合、同業界でより上位のコンサルタントを目指すか、事業会社の経営戦略部門やCEO、COOなどのポジションに転職する選択肢がある。
- 戦略系コンサルティングファームのクライアントはグローバル企業が中心となる。そのため、グローバル企業の経営陣、経営企画部門などとの人脈を形成することができる。独立などを目指す場合は、それらを有効活用できると大きくプラスになる。
戦略系コンサルティングファーム業界で活躍する公認会計士の記事を読む
お勧め書籍
戦略系コンサルティングファームでの業務や仕事内容を学ぶには下記の書籍が参考になります。
企業戦略論【上】【中】【下】
BCG流 プロフェッショナルの仕事力: 世界屈指のコンサルティングファームで身につけたマインド、思考、スキル
ザ・コンサルティングファーム―企業との危険な関係
戦略コンサルティング・ファームの面接試験―難関突破のための傾向と対策
過去問で鍛える地頭力 外資系コンサルの面接試験問題
⇒コンサルティング(IT・プロセス・戦略)関連のおすすめ書籍はこちら
公認会計士の転職をサポート!
公認会計士ナビの転職エージェントサービスでは、公認会計士の転職サポートを行っております。本ページの内容よりさらに詳しくノウハウや業界を解説し、キャリアプランの策定、転職に向けた準備、求人のご紹介、応募書類の添削や面接対策などを行います。
ご希望の方は下記よりお申込みください。