子供もいるしマンションも買ったけど監査法人をでるべきでしょうか?:くわえもんの“会計士の悩みはオレに聞け!”vol.1



 

本日より新コーナーとして くわえもんの“会計士の悩みはオレに聞け!” がスタートします!

“くわえもん”こと高桑昌也氏が、厳しく、優しく、ユーモラスに公認会計士のみなさんのお悩みに答えます!

 

“くわえもん”とは? 

高桑昌也 通称“くわえもん”

公認会計士・税理士、株式会社イーエスリサーチ 代表取締役社長

麻布高等学校・慶應義塾大学卒。大学在学中(2000年)に公認会計士2次試験合格、中央青山監査法人、金融庁、エスネットワークス取締役等を経て、現職。さそり座O型。秋田県男鹿半島出身。

趣味:写真、旅行、夜の麻布・六本木

 

今回のお悩み:子供もいるしマンションも買ったけど監査法人をでるべきでしょうか?

【今回の相談者】  

匿名希望さん、30代前半・男性・公認会計士、大手監査法人勤務

※写真はイメージです。

【相談内容】

私は、大学卒業後、会計士試験に合格し大手監査法人に勤務していますが、今後のキャリアについて悩んでいます。

今の職場は同僚や勤務環境にも恵まれていますが、仕事には少し物足りない感じがあります。というのが、公認会計士は会計だけでなく財務や経営、M&Aなどに携わる資格だということで会計士を目指しましたが、監査法人では経営者と接する機会もほとんどなく、そこまではキャリアが広がりません。そのため、転職したい気持ちがあります。

一方で、先日、子供が産まれたばかりで、マンションも購入していました。監査法人が安定した環境であり、家族の状況を考えるとリスクをとるべきではないとも感じています。

私は監査法人に残るべきでしょうか?転職すべきでしょうか?

 

【くわえもんからの回答】 

君はなぜ会計士を目指したの?挑戦すればきっとリターンはあるよ!

自分次第だけど、転職して何やりたいかによるよね。経営やりたいんだったら、ベンチャー企業行ってCFOやCEO目指せばいいし、M&Aやりたいんだったら、バイアウトファンドとかアドバイザリーファームに行けばいいんじゃないか。

そもそも人と違うことをやりたいから、会計士を目指したんだよね。せっかく会計士に受かったんだから、自分がやりたいことをやればいい。子供がいるとか、住宅ローンとかって、臆病な人の言い訳だよね。

僕は20代前半で監査法人出ちゃったけど(笑)、監査法人の外に出て見ると、思ったより世間は広いし、自分のできることは絶対見つかるよ。会計士の勉強で財務、経営学、法律とか学ぶけどああいうのが結構役立つんだって思う。もちろん転職にはリスクはあるけど、もし怖かったら、転職や独立した先輩に相談してみれば良いんじゃないかな。

安定した環境じゃ、人間はなかなかブラッシュアップされない。新しい世界で挑戦することによって、自分が磨かれる。決して易しいことじゃないけど、挑戦し続ける限り、リターンは必ずあるよ。

くわえもんの“会計士の悩みはオレに聞け!” 記事一覧

くわえもんへのお悩み相談を募集しています!

くわえもんの“会計士の悩みはオレに聞け!”では、皆様からのお悩み相談を募集しています!

あなたのお悩みをお聞かせ下さい!仕事、キャリア、趣味、恋愛などなど、くわえもんが回答します!

⇒お悩み相談への応募はこちら

 




この記事の著者

→記事一覧

【手塚佳彦/公認会計士ナビ編集長・株式会社ワイズアライアンス代表取締役CEO】 神戸大学卒業後、会計・税務・ファイナンス分野に特化した転職エージェントにて約10年勤務。東京、大阪、名古屋の3拠点にて人材紹介・転職支援、支社起ち上げ、事業企画等に従事。その後、グローバルネットワークに加盟するアドバイザリーファームにてWEB事業開発、採用・人材戦略を担当するなど、会計・税務・ファイナンス業界に精通。また、株式会社MisocaのアドバイザーとしてMisoca経営陣を創業期から支え、弥生へのEXITを支援するなどスタートアップ業界にも造詣が深い。 2013年10月、株式会社ワイズアライアンス設立、代表取締役CEO(Chief Executive Officer)就任、公認会計士ナビ編集長。

  1. 求人情報_画像_求人用thumb

    【年収400~1,500万円】「会計×IT×戦略」「M&Aアドバイザリー…

    2025.07.01

  2. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社レント(東証スタンダード)

    2025.07.01

  3. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社リップス(東証グロース)

    2025.07.01

  4. 連結会計×SaaSな公認会計士が登壇!会計士×テクノロジーでスキルアップ!#7【CPAナビコミ】2025年6月24日

    連結会計×SaaSな公認会計士が登壇!会計士×テクノロジーでスキルア…

    2025.07.01

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社山忠(名証メイン)

    2025.06.27

  6. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社エータイ(東証グロース)

    2025.06.27

  1. 東京共同会計事務所FASパートナー編サムネイル

    会計士が最も成長できるFAS系ファームはどこか?外資系投資銀行の手…

    2017.11.14

  2. 東京共同会計事務所 窪澤さん連載画像

    第10回:新型コロナウイルス感染症流行と事務所のリスク【会計事務…

    2020.07.15

  3. わたなべたかえが聞いてきた_vol5_サムネイル

    会計士はもっとマルチに活躍できる!くわえもんが真面目に語った&#8…

    2018.03.08

  4. 公認会計士のリアル_6_渡辺匡章氏_サムネイル

    リーマンショックに翻弄された若手会計士の話(公認会計士のリアル …

    2014.07.30

  5. 大手監査法人の元パートナーたちが立ち上がった!IPO専門監査法人「Growth」が誕生。高品質・指導的機能で業界の席巻を狙う_監査法人Growth_thumbnail_サムネイル

    大手監査法人の元パートナーたちが立ち上がった!IPO専門監査法人「…

    2024.05.20

  6. 東京でも大阪でも成功できる会計士は同じ!?IPOコンサルの雄が語っ…

    2016.08.15

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント