【会計士必見】これで法令改正の説明資料を自作する必要なし!マネーフォワード提供のホワイトペーパーが働く会計士にとても便利!【PR】



【会計士必見】これで法令改正の説明資料を自作する必要なし!マネーフォワード提供のホワイトペーパーが働く会計士にとても便利!【PR】

電子帳簿保存法の改正やインボイス制度の導入など、会計関連のイベントが続いています。 

独立していたり、ファームで勤務していたり、事業会社のバックオフィスで働いていたりと、公認会計士の働き方は様々ですが、法令改正があると公認会計士の仕事は急に忙しくなります。 

今回、そんな公認会計士の皆さんに、マネーフォワードさんが無料で提供している法令改正などの時事情報やトレンドをテーマごとにまとめたホワイトペーパーをご紹介します。 

これ、すごく便利で役立ちます。 

もう自力で作る必要なし!お役立ち情報をまとめたホワイトペーパー

クラウド会計ソフトでお馴染みのマネーフォワードさんでは、会計に関するトピックを資料としてまとめたホワイトペーパーを提供しています。 

例えば、これまで下記のようなテーマの資料をリリースしています。 

いずれも会計ファームに勤務する会計士の方であれば、お客様から相談を受けたり、事業会社で経理に従事する会計士の方であれば、経営陣やフロントなど他部門の方から質問を受けたりする内容です。 

マネーフォワードさんのホワイトペーパーでは、これらのトピックが、プレゼン形式のPDFで綺麗にまとまっており、この資料をそのまま利用できるようになっています。 

そのため、ここにあるテーマの内容であれば、もうお客さんや関係者への説明のために、わざわざ資料を作る必要もありません。この資料をそのまま配布したり、この資料を使って説明を行うことで、時間も労力も節約できます。 

ホワイトペーパーの中身をちょっとだけご紹介

気になるホワイトペーパーですが、中身はどのようになっているのでしょうか? 

直近では、旬の話題であるインボイス制度電子帳簿保存法のホワイトペーパーもリリースされています。 

どんな内容なのかちょっとだけのぞいてみましょう。 

マネーフォワード/ホワイトペーパー

インボイス制度に関するホワイトペーパーは、表紙合わせて全9ページで、合計6項目がコンパクトにまとめられています。 

  • インボイスの説明
  • インボイスの記載事項
  • 仕入税額控除
  • 適格請求書発行事業者登録制度
  • 免税事業者の対応
  • 課税仕入に係る経過措置 

参考までに内容の一部を抜粋。このような感じです。

マネーフォワード/ホワイトペーパー※クリックすると拡大します。 

図が多くポイントも見やすくまとまっているので、クライアントや社内外の関係者への説明資料としても使いやすそうです。 

ちなみに、国税庁が発出している「インボイス制度の概要」をもとにマネーフォワードさんが独自にまとめたもので、情報の正確性の面でもバッチリです。 

これ1冊あれば、自力で情報収集したりまとめたりしなくても、インボイス制度のポイント説明で困ることはなさそう。 

また、一度利用者登録すると、他のホワイトペーパーもダウンロードできるようになります。 

例えば、電子帳簿保存法のホワイトペーパーもあります。

マネーフォワード/ホワイトペーパー

13ページで構成され、こちらも同じく国税庁のWEBサイト「令和3年度税制改正による電子帳簿等保存制度の見直しについて」をもとに、マネーフォワードさんがまとめてくれています。 

5項目が掲載されていて、電子帳簿保存法の改正ポイントや、帳簿・書類等の電子帳簿保存法対応表、スキャナ保存の概要など、電子帳簿保存法に関する情報が網羅的にまとまっています。 

こちらも、1枚ご紹介します。

マネーフォワード/ホワイトペーパー※クリックすると拡大します。 

スキャナ保存の方法や、タイムスタンプ要件に関する改正後の対応など、実務で問題になりそうなところが手厚くまとめられているのが良いですね。 

他にも多数の役立つホワイトペーパーが!ダウンロード方法は?

今回ご紹介したマネーフォワード提供のホワイトペーパーは、それぞれ以下のページに登録することでダウンロードが可能です。登録は、社名や担当者名など簡単な情報を入力するだけ。
また、1回登録すれば、下記のようなその他の便利なホワイトペーパーもダウンロードができます。

  • 顧問先にそのまま渡せる!確定申告収集資料確認リスト
  • 会計事務所のためのテレワーク導入チェックリスト
  • 【税理士事務所の開業を検討中の方必見】『事務所開業の手引き』 など

さらには業界の最新動向に関する情報もメルマガで届くということなので、ぜひご活用ください。

ホワイトペーパー一覧を見る






公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    『マネーフォワード クラウド連結会計』、「マネーフォワード クラ…

    2025.03.21

  2. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    オリコとマネーフォワードエックス、法人向け「AI与信審査モデル」…

    2025.03.21

  3. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    「『bixid(ビサイド)』で実現する会計事務所の業務デジタル化」無…

    2025.03.21

  4. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】デジタルグリッド株式会社(東証グロース)

    2025.03.21

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】JX金属株式会社(東証プライム)

    2025.03.21

  6. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社メディックス(東証スタンダード)

    2025.03.21

  1. 設立6年で上場!注目の不動産金融ベンチャー『ビーロット』はIPO準…

    2015.04.24

  2. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    カネなし、コネなし会計士が東京で独立したい!どうすれば良い!?…

    2019.04.02

  3. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    女性会計士って結婚に不利ですか!?婚活のアドバイスをください!…

    2015.10.05

  4. 株式会社弥生_弥生PAP_新しい制度への対応は、会計事務所とお客様双方の業務効率化・DX化のチャンス- サン共同税理士法人様【PR】_サムネイル_thumbnail

    新しい制度への対応は、会計事務所とお客様双方の業務効率化・DX化…

    2023.06.20

  5. 会計士のキャリア小六法_第3回サムネイル

    【第3回】公認会計士の転職と景気の関係は?:会計士のキャリア小六…

    2019.04.30

  6. 公認会計士のリアル_10__渡邉孝江氏_サムネイル

    大手監査法人を2年半で辞めてスタートアップでの挑戦を始めた女子大…

    2016.11.17

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビonLive!!