【年収800~1,100万円】ベトナム・ハノイ勤務:公認会計士歓迎、クラウド会計ソフトを開発する上場企業が連結会計のシニアプロダクトマネージャーを募集!

募集職種:
【シニアプロダクトマネージャー】連結会計_ベトナム(ハノイ)

クラウド会計ソフトを開発する上場企業がベトナム(ハノイ)勤務のシニアプロダクトマネージャー(連結会計)を募集します。

クラウドERP(連結会計)のプロダクトをリードし、エンジニア、デザイナー、営業、マーケ、カスタマーサポートなど関係者と協力して、中堅成長企業のユーザーに提供するプロダクト価値を最大化すべく、プロダクトマネジメントを推進して頂きます。

プロダクトの成長に伴い、新規事業としての立上げが予定されているため、新規事業立上げのメンバーとしてご参画頂くイメージとなります。

ポジションとしては、ベトナム(ハノイ)の開発拠点にて、東京本社と連携しながら業務に取り組んでいただく形となります。

求人番号:1131
担当業務

【主な業務内容】
クラウドERP(連結会計)のプロダクトをリードし、エンジニア、デザイナー、営業、マーケ、カスタマーサポートなど関係者と協力して、中堅成長企業のユーザーに提供するプロダクト価値を最大化すべく、プロダクトマネジメントを推進して頂きます。

【具体的な内容】
●新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務
●エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション
●職種横断でのチームビルディング
●ビジネス部門と連携してマーケティング戦略の実行

必須経験・資格

下記の両方を満たす方
●スキル:簿記2級程度の会計知識
●経験:プロダクトマネジメント業務、もしくはエンジニアリング、ディレクションの実務経験3年以上
●語学力:ビジネスで使用可能な英語力(読み・書き・会話)

※公認会計士、連結決算の経験者の方など、会計系での資格や実務経験をお持ちの方の場合は、プロダクトマネジメントやエンジニアリング未経験の方も相談可能です。

歓迎経験・資格

●公認会計士で会計系プロダクト作りに興味のある方、プロダクトマネージャー職へチャレンジされたい方、歓迎
●アジャイル、スクラムでの開発経験をお持ちの方、歓迎
●チームビルディングの経験をお持ちの方、歓迎
●海外エンジニアとのプロダクト開発経験をお持ちの方、歓迎
●海外拠点との開発を推進可能な英語力をお持ちの方、歓迎

年収 800万円~ 1100万円
勤務地 海外(アジア・東南アジア)
リモートワークについて

オフィスへの出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッドのワークスタイルでの勤務です。出社は週2日以上必須となっています。(会社、業務状況により変動あり)。出社曜日は所属チームにより異なります。

求人の魅力・ポイント

【募集背景】
2012年に個人向け家計簿アプリサービスで創業し、以降ユーザーの声に応えるように毎年サービスリリースを続け、現在は30を超えるサービスを展開、1300人以上のメンバーがユーザーへの提供価値を日々大きくする努力をしています。法人向け事業については、主力サービスのクラウド会計をはじめとして、ユーザー数が日々増加しておりますが、まだ業界においてはチャレンジャーであることには変わりありません。

この度、2022年12月にリリースした新プロダクトのプロダクトマネージャー職を募集いたします。多くの成長企業に採用され始めている新プロダクトのさらなる成長を実現するとともに、ご自身の成長を実現していただくことのできるポジションとなります。プロダクトの成長に伴い、新規事業としての立上げが予定されているため、新規事業立上げのメンバーとしてご参画頂くイメージとなります。

ポジションとしては、ベトナム(ハノイ)の開発拠点にて、東京本社と連携しながら業務に取り組んでいただく形となります。

【このポジションで得られる経験】
同ポジションは、すでにプロダクトマネージャーとしてご活躍されている方・今後プロダクトマネージャーとしてのキャリアステップを進んでいきたい方を両面で募集しています。ご経験者もプロダクトマネージャーとしてのご経験のない方も、以下のような経験ができるため、飛躍的なキャリアの成長機会を提供できると思っています。

●プロダクトマネージャーとしての成長経験
●1→10、10~100のプロダクトのグロース経験
●グローバル展開を見据えたプロダクトの推進
●新規事業の立上げ経験
●成長企業のユーザーペインを解消していく経験

【こんな方に仲間になってほしい】
●ミッションとバリューに共感していただける方
●サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方
●チーム内外問わず積極的にコミュニケーションを取り物事を進められる方
●未経験のことであっても挑戦する向上心のある方
●何事も最後までやりきることができる方

求人企業概要

企業名 クラウド会計ソフトを開発する上場企業
上場種別 上場(国内市場)
資本金 5億円以上
従業員数 1,001~5,000名
売上高 100億円~500億円未満
企業概要

クラウド会計ソフトを開発する上場企業です。

本求人へのご応募・お問合せ

本求人へのご応募や詳細情報へのお問合せは、公認会計士ナビの転職エージェントサービスを通じてご連絡ください。会計業界ならびに公認会計士のキャリアに詳しい転職エージェントがご応募をサポート致します。ご興味のある方は下記よりお申込みください。

公認会計士専門の転職エージェント

※サービス申込時に希望・相談内容の欄に本求人のURLをご記載ください。「まずは話を聞いてみたい」というスタンスの方からご相談にのらせて頂きます。
※公認会計士ナビの運営会社「株式会社ワイズアライアンス」の申込みページに遷移します。
※「公認会計士ナビの転職エージェントサービス」の詳細についてはこちらをご覧ください。

  1. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社(東証グロ…

    2025.05.20

  2. 税理士法人近未来

    未来の会計業界を予測して、会計/人事労務/申告業務のクラウド化に…

    2025.05.20

  3. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【ウェブセミナー】M&Aライセンスプログラム説明会〜日本M&#03…

    2025.05.19

  4. 会計士独立支援セミナー (ウェビナー)

    【ウェブセミナー】会計士独立支援セミナー (ウェビナー)/6月20日(…

    2025.05.19

  5. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    「弥生ネットワーク クラウドホスティング」の提供を開始【PR】

    2025.05.16

  6. グローウィン・パートナーズ株式会社_ロゴ_thumb_2024年6月更新

    【オンラインセミナー】「多事業管理の秘訣 業績向上へ導くダッシュ…

    2025.05.16

  1. 公認会計士×スタートアップ#4 勉強会:上場前後のCFO or管理部長が抱える予算作成/予実管理/経営管理の課題と解決策【CPAナビコミ】

    公認会計士×スタートアップ#4 勉強会:上場前後のCFO or管理部長が…

    2024.02.29

  2. 働きながら公認会計士やUSCPAを目指す新たな選択肢。監査に従事しながら会計士を目指せるPwCのテクニカルスペシャリスト職とは?PwC Japan グループ_thumbnail_サムネイル

    働きながら公認会計士やUSCPAを目指す新たな選択肢。監査に従事しな…

    2023.09.08

  3. 弥生2022PAP_会計事務所のインボイス制度や改正電帳法への対応、今やるべきことは?施工までの課題とスケジュール【弥生PAPカンファレンス2022レポート(全編)】_thumbnail_サムネイル

    会計事務所のインボイス制度や改正電帳法への対応、今やるべきこと…

    2022.07.08

  4. 東京共同会計事務所 進化するFSビジネス 第四回 thumb

    第4回:SPC管理のみならずアセットマネジメントも行う会計事務所へ…

    2020.08.07

  5. 公認会計士のリアル_11_川口達也氏_サムネイル_前編

    【前編】実家の酒屋を売却し、日本酒の未来をスタートアップに託し…

    2019.01.17

  6. 第10回公認会計士ナビonLive!!登壇者

    【開催報告】第10回 公認会計士ナビonLive!! が開催されました!

    2019.03.27

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント