上白石萌音片思いの公認会計士役に犬飼貴丈、リモート・デジタル2021年の監査法人はどう変わるなど2件:今月の会計士業界ニュース(2021年1月その1)



公認会計士業界時事ニュース

2021年1月の会計士業界ニュースをお届けします。

「上白石萌音片思いの公認会計士役に犬飼貴丈」「リモート・デジタル2021年の監査法人はどう変わる」の2本です。

上白石萌音片思いの公認会計士役に犬飼貴丈

2021年冬の連続ドラマがスタートしています。仮面ライダービルド役で人気の犬飼貴丈さんが、公認会計士を演じることになりました。

今回、TBS火曜連続ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」に関する記事が、映画ナタリーよりリリースされています。

犬飼演じる日置健也は、奈未が思いを寄せる幼なじみ。奈未と同じく熊本県出身だが、東京で公認会計士として働く洗練された都会的な男性だ。社会人になった奈未は、片思いの相手である健也を追いかけて上京する。

引用元:犬飼貴丈「オー!マイ・ボス!」で公認会計士に、上白石萌音の片思いの相手役(映画ナタリー 2021年1月7日付)

記事によると、「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」のあらすじは、ファッション雑誌の編集部で働く主人公・鈴木奈未(上白石萌音)の成長を描くラブコメディで、奈未は、幼馴染で公認会計士の日置健也(犬飼貴丈)を追いかけて上京するストーリーということです。

外出自粛でテレビを見る時間が増えている方も多いと思いますが、話題作りや気分転換にご覧になってみてはいかがでしょうか。

詳細は以下の記事をご参照ください。

リモート・デジタル2021年の監査法人はどう変わる

2020年は新型コロナウィルスもあり、監査を取り巻く環境に大きな変化がありました。2021年はどのような年になるのでしょうか。

今回、リモート監査、デジタル、非財務情報の保証など監査法人の今後の動向に関する記事が、(上)、(中)、(下)のシリーズで、日本経済新聞よりリリースされています。

まず(上)では、外出自粛のテレワークですっかり定着した、リモート監査について取り上げられています。

新型コロナウイルスの感染拡大が上場企業の会計監査に「新常態」をもたらしている。移動制限や在宅勤務の広がりで、企業を訪問して膝詰めでやり取りする伝統的な監査手続きが難しくなった。

引用元:監査新常態(上)リモート転換 道半ば(日本経済新聞 2021年1月13日付)

記事によると、クラウドシステムを通じたデータ共有やチャットやビデオ会議で議論を交わすなど、コロナ禍の新しい監査様式について伝えています。また、BIG4の監査デジタル化への取り組みや、海外拠点を持つ企業の内部監査の変化についても触れています。

次に(中)では、コロナでデジタル化が加速する中、会計士とデジタル化に関する記事が伝えられています。

コロナで変革を迫られるのは監査手法だけではない。人材育成も変わりつつある。デジタル技術に強い会計士のニーズが高まったうえ、対面での教育が難しくなった。もともと会計士の数は不足しており、生産性の向上が課題となっていた。データを活用した新しい監査の担い手育成が急務になっている。

引用元:監査新常態(中)デジタル精通の会計士育て(日本経済新聞 2021年1月14日付)

記事では、デジタル技術の必要性や、大手監査法人での会計士の育成と採用の現状について伝えられています。

最後に(下)では、ESGなど非財務情報の保証に関する記事が伝えられています。

コロナ禍で財務指標だけでは分からなかった経営リスクがあぶり出され、持続的な成長に向けたESG(環境・社会・企業統治)への取り組みなどが企業価値を左右するようになった。温暖化ガス排出量や従業員の多様性などの情報の信頼性をいかに保証するか。監査で培った手法を武器に顧客の囲い込みに動く。

引用元:監査新常態(下)「非財務」情報に新たな商機(日本経済新聞 2021年1月15日付)

記事では、投資家がESGを重視する中で非財務分野の保証業務が増えていることを受け、EYジャパンやKPMGあずさのコメントを元に、保証業務に力を入れる各法人の様子を伝えています。

2021年は変化の年になりそうですが、特にデジタルスキルを修得しようと考える方は多いかもしれません。監査に不可欠なスキルとなりつつある今、監査業界全体で会計士のデジタルスキルを底上げするための制度が不可欠ではないでしょうか。

詳細は以下の記事をご参照ください。

(著者:大津留ぐみ / 大津留ぐみの記事一覧





この記事の著者

→記事一覧

【大津留ぐみ:公認会計士・税理士/会計士・税理士専門ライター】 大学在学時にシェイクスピアを学んだことをきっかけに劇作家を目指すも挫折。編集プロダクションで編集やライティング業務に従事した後、公認会計士試験にチャレンジし合格。大手監査法人の東京事務所にて監査業務、財務デューデリジェンスなどに従事。 その後、フリーランスの公認会計士として非常勤監査、税理士法人の社員税理士として税務業務に従事しつつ、大津留ぐみのペンネームでライターとしての執筆活動にも従事。ライターとして、お金、社会保障、会計、税務などに関する記事を執筆。また、2児の母となったことをきっかけに、子どもの貧困や教育格差、子どものイジメに関する記事なども執筆。現在は、株式会社ワイズアライアンスの専属ライターとして会計・税務の記事を執筆しつつ、会計事務所にて内部統制業務にも従事するパラレルワーカー。公認会計士・税理士。

  1. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    Money Forward X、お金のデザインが提供する『THEO(テオ)』に ア…

    2025.04.01

  2. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    経営支援クラウド『bixid(ビサイド)』、ITトレンドが認定するGood…

    2025.04.01

  3. DataSnipper B.V._thumbnail

    経営戦略と繋がる内部監査へ: 5つのビジネスアラインメント実践法:…

    2025.04.01

  4. freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益化戦略セミナー

    【オンラインセミナー】freeeを最大限に活用する! 記帳代行の収益…

    2025.04.01

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社ジグザグ(東証グロース)

    2025.04.01

  6. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    弥生、中小企業の給与・勤怠・労務管理の実態調査を実施【PR】

    2025.03.31

  1. 公認会計士・税理士専門HP制作パッケージ【Beanstalk】

    独立直後の公認会計士が悩む“信頼感の演出”。名刺代わりのホームペ…

    2021.12.06

  2. 会計士から寿司講師やライフプランナーへ転身!?“会計士じゃない会…

    2016.12.01

  3. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    父は会計士。会計士と看護師どちらを目指すのがよい?:くわえもん…

    2020.05.13

  4. 弥生2022PAP_会計事務所のインボイス制度や改正電帳法への対応、今やるべきことは?施工までの課題とスケジュール【弥生PAPカンファレンス2022レポート(全編)】_thumbnail_サムネイル

    会計事務所のインボイス制度や改正電帳法への対応、今やるべきこと…

    2022.07.08

  5. 会計士はどの業界を専門にすべきか!?PwCあらた監査法人のディレク…

    2016.01.27

  6. ベンチャーはいつIPOを目指すべきなのか!?インターワークスCFOがI…

    2015.06.04

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント