【本日一斉発売】弥生 19 シリーズで何が変わる?法令改正対応、機能改善のポイントなど、新製品発表会レポート



弥生19シリーズ新製品発表会

弥生19シリーズ新製品発表会

本日より、弥生株式会社より弥生 19 シリーズが発売となりました。

本記事では、去る2018年10月11日に東京・秋葉原のヤヨイヒロバにて開催された、弥生 19 シリーズの新製品発表会のレポートをお届けします。

※記事内のスライドはすべて弥生 19 シリーズ製品発表会資料からの引用です。

弥生の現状-ユーザー数、業績はともに安定的に成長

弥生19シリーズ新製品発表会 岡本浩一郎 氏

弥生株式会社 代表取締役社長 岡本浩一郎 氏

弥生シリーズが31年目を迎える弥生株式会社。30年目の昨期*を終え、代表取締役社長の岡本浩一郎氏がまずは弥生シリーズの現状を振り返りました。

*弥生株式会社は9月決算。

「登録ユーザー数」「弥生PAP会員数」「売上高」の状況はそれぞれ以下の通り、順調に推移し、弥生シリーズの好調さを示す数字となっています。

登録ユーザー数は170万以上に

弥生シリーズの登録ユーザーは170万を突破し、さらに順調に拡大中。デスクトップ、クラウドの両方で圧倒的シェアNo.1を実現しています。

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

弥生PAP会員数は9,000事業者を突破

弥生シリーズの販売パートナーでもある弥生PAP(やよいぱっぷ)の会員は9,000事業者を突破。パートナーの「数」だけではなく、パートナーとの「リレーション」も意識し、数と質の両面から強化しているとのこと。

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

売上高も過去最高を記録

登録ユーザー数、弥生PAP会員数の増加とともに、売上高も過去最高を記録しています。FY14(2014年9月期)の消費税増税の特需をはさみつつも、売上高はここ数年コンスタントに増加しています。

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

弥生 19 シリーズのアップデートポイントは?

弥生株式会社 代表取締役社長 岡本浩一郎 氏

続いて、弥生 19 シリーズについての発表が行われました。

弥生 19 シリーズは、「弥生会計19」「やよいの青色申告19」「弥生給与19」「やよいの給与計算19」「弥生販売19」「やよいの見積・納品・請求書19」「やよいの顧客管理19」の7製品が対象となっています。

その中で、今回は、弥生会計のアップデートに関して、

  • 法令改正対応
  • 業務効率改善

の2側面からの発表が行われました。

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

要注目ポイントは“法令改正”(消費税率改正・軽減税率や新元号)への対応

弥生19シリーズ新製品発表会 岡本浩一郎 氏

例年の製品発表会では、ユーザーの利便性や業務の効率化につながる機能改善に関する発表がメインとなりますが、2019年(平成30年度)以降は、会計ソフト・会計事務所業界にも影響の大きい法令改正が相次ぐこともあり、今回は法令改正に関するアップデートにも多くの時間が割かれました。

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

2019年10月の消費税率10%への引き上げ、ならびに軽減税率については、最優先で対応を準備中であり、法令で明らかになっている範囲においては既に弥生 17 シリーズから対応済みとのこと。また、特設サイト「よくわかる!軽減税率対策のポイント」を用意し、ユーザーへの情報提供も行っています。

新元号に関しては、2019年4月に発表、5月1日から利用開始となるため、弥生 19 シリーズのユーザーに対しても、5月1日以降、オンラインアップデートでの新元号への対応を予定しています。

あんしん保守サポートの初年度無償を制度化

また、法令改正に伴い、ユーザーからの問い合わせも増加が予想されますが、「あんしん保守サポート」により対応していく方針とのことです。

あんしん保守サポートに関しては、2014年には前年からのキャンペーン、消費税率8%への改正で加入者が増加した経緯がありますが、今回の法令改正、また、好評だった初年度無償キャンペーンを制度化したことから、今後も増加が予想されるとのことです。

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

また、あんしん保守サポートの加入者増加にあわせて、2014年以降、定期的に移転・増床してきているカスタマーセンターも、今回の需要を見込んで大幅増床をしていましたが既にスペースは埋まりつつあるとのことです。

昨期時点で684席であったカスタマーセンターの総席数が、本発表会の開催日時点で740席まで増席されているなど、同サービスへの強いニーズが感じられる状況となっています。

業務効率化面でのアップデートポイント

弥生19シリーズ新製品発表会 岡本浩一郎 氏

スマート取引取り込みを引き続き強化

例年以上に重い法令改正対応に開発リソースを割かれる部分があるものの、業務効率の改善にも引き続き注力していく弥生 19 シリーズ。UI・UX改善、自動仕訳など従来からのポイントも引き続き強化しつつ、会計事務所と事業者間の自動仕訳の結果共有は新たなポイントとして力を入れるとのことです。

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

金融機関との連携方式を順次APIに切り替え

また、金融機関との連携方式を、現在中心となっているスクレイピング方式からAPIでの連携に順次切り替えていく点も注目ポイントとして挙げられました。

APIでの連携にあたってネックであった金融機関とITベンダー間の契約に関しては、弥生株式会社もひな形作りに積極的に貢献し、その成果物は銀行法に基づくapi利用契約の条文例(2018年7月暫定版)として全銀協から公開されています。

弥生19シリーズ新製品発表会スライド

以上、弥生新製品発表会のレポートをお届けしました。

弥生 19 シリーズは2018年10月19日 一斉発売!

弥生19シリーズ

弥生19シリーズ新製品発表会

弥生シリーズを見る


 





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    TOKYO PRO Market「J-Adviser」資格取得のお知らせ:ブリッジコンサ…

    2025.09.02

  2. 東京共同会計事務所_スポンサーロゴ_thumb_tkao

    ベトナム税制アップデート2025 ベトナムへの進出の時に知っておきた…

    2025.09.02

  3. グローウィン・パートナーズ株式会社_ロゴ_thumb_2024年6月更新

    【ウェブセミナー】「HR SUMMIT|2025Empowering HR, Empowering Pe…

    2025.09.02

  4. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    YKプランニングに清水優吾氏がアドバイザーとして参画:経営支援ク…

    2025.09.02

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社オーバーラップホールディングス(東証グロー…

    2025.09.01

  6. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    『マネーフォワード ME』、プレミアム会員向けに「Prime Coupon」を…

    2025.08.29

  1. 経営共創基盤マネジャー・公認会計士・鈴木 博史氏

    会計以外にどれだけ自分の世界を広げられるか-経営共創基盤のマネ…

    2018.01.17

  2. 株式会社弥生_弥生PAP_新しい制度への対応は、会計事務所とお客様双方の業務効率化・DX化のチャンス- サン共同税理士法人様【PR】_サムネイル_thumbnail

    新しい制度への対応は、会計事務所とお客様双方の業務効率化・DX化…

    2023.06.20

  3. 公認会計士×中小企業支援#1 決起集会【CPAナビコミ】

    公認会計士×中小企業支援#1 決起集会【CPAナビコミ】

    2024.05.10

  4. 東京共同会計事務所 窪澤さん連載画像

    第8回:業務日報の作成のポイント【会計事務所が知っておきたい税理…

    2020.03.27

  5. 弥生PAPカンファレンス2020秋_KVI税理士法人

    弥生の記帳代行支援を活用し業務の効率化を実現したKVI税理士法人:…

    2020.11.03

  6. ビーロット_B-lot-Bridge_サムネイル

    東証一部への市場変更をどう達成したのか!?不動産金融ベンチャー…

    2018.05.29

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビonLive!!