『マネーフォワード クラウド債権請求』の名称を『マネーフォワード クラウド請求書Plus』に変更【PR】



【PR:マネーフォワード様】

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

株式会社マネーフォワードは、当社が提供する『マネーフォワード クラウド債権請求』のサービス名称を2022年6月28日より、『マネーフォワード クラウド請求書Plus』に変更します。

サービス名称変更の背景

『マネーフォワード クラウド債権請求』は、これまで​​売上計上から、請求書の発行、入金消込まで債権管理にまつわる業務フローを一元管理できるサービスとして提供をしてまいりました。
一方で、多くのお客さまから電子帳簿保存法の改正やインボイス制度の施行に備えて、特に請求書の発行業務におけるご相談数が増加している状況です。そのため、これまで以上に請求書の発行業務の機能強化を進めるにあたり、お客さまに直感的にサービス価値を認識いただきやすいように、サービス名の変更を決定しました。

電子帳簿保存法やインボイス制度への対応だけではなく、お客さまの請求業務の効率化を実現できるようにサービス開発に邁進してまいります。

なお、現在すでに『マネーフォワード クラウド債権請求』をご利用のお客さまにつきましては、特別なお手続きなどは必要なく、引き続きご利用いただけます。

サービス名称変更概要

旧サービス名:
『マネーフォワード クラウド債権請求』
『マネーフォワード クラウド債権請求 for Salesforce』

新サービス名

『マネーフォワード クラウド請求書Plus』
『マネーフォワード クラウド請求書Plus for Salesforce』

新サービスロゴ

サービス名称変更日:2022年6月28日

『マネーフォワード クラウド請求書Plus』について

『マネーフォワード クラウド請求書Plus』は、主に中堅・上場企業における請求書の発行業務を効率化するサービスです。電子帳簿保存法や、2023年10月に開始するインボイス制度への対応はもちろんのこと、請求書のメール一括送信機能、郵送代行機能により、請求書発行業務の効率化とコスト削減を実現します。承認機能も搭載しており、内部統制上も安心してご利用いただけます。
サブスクリプション事業向けに、契約金額や契約期間、支払回数などの契約情報に基づいて、請求書の発行や、リカーリングの売上仕訳を作成する機能も実装しています。今後も、業種や業態で異なる多様な請求形態への対応を行ってまいります。
URL:https://biz.moneyforward.com/receivable/

『マネーフォワード クラウド請求書Plus for Salesforce』について

『マネーフォワード クラウド請求書Plus for Salesforce』は、『マネーフォワード クラウド請求書Plus』にSalesforceの商談情報を自動連携することが可能なサービスです。そのため、ワンクリックで請求書の作成が可能になり、営業活動から請求書発行までの一連の業務を大幅に効率化できます。
URL:https://biz.moneyforward.com/receivable/integrations/salesforce/

株式会社マネーフォワードについて

名称  :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL  :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社マネーフォワード
広報担当:稲増
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

会計事務所の業務改善と収益増加を実現するマネーフォワード クラウド会計

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

マネーフォワードは、会計事務所の皆様の専門性が最大限に発揮できる環境をサポートする事により、中小企業の抱える課題を共に解決するパートナープログラムをご用意しております。オンライン無料相談を承っておりますので、お気軽にご予約ください。

オンライン無料相談のご予約はこちら

引用元:『マネーフォワード クラウド債権請求』の名称を『マネーフォワード クラウド請求書Plus』に変更|株式会社マネーフォワード



公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】


Clifix_logo_330_280


【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. 石倉 壱彦氏_株式会社3ミニッツ_第8回 公認会計士ナビonLive!!

    スタートアップに行くならインチャージを経験すべき?CFO会計士でエ…

  2. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士コースに入るのは簿記をとってからが良いですか?:くわえも…

  3. teensprit_サムネイル

    ティーンスピリット宮地俊充、会計士試験合格後の10年を語る~会計…

  4. 会計士のキャリア小六法_第6回サムネイル

    【第6回】同期や上司とどこで差がつく?会計士の転職に影響する要素…

  5. 赤塚佳弘氏 公認会計士 みずほキャピタルパートナーズ株式会社 ヴァイスプレジデント

    PEファンドで活躍する会計士が語ったメザニン投資のキャリアと魅力…

  6. 会計税務のデジタル化はどこへ向かう?弥生の代表が語った会計業務の未来図とは?:弥生PAPカンファレンス2019秋・東京レポート(前編)

    会計税務のデジタル化はどこへ向かう?弥生の代表が語った会計業務…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント