デロイトトーマツDX支援拠点を福岡市に、EYジャパン地方移住制度、過去の粉飾決算の実態とコロナ禍での影響など3件:今月の会計士業界ニュース(2021年6月その1)



公認会計士業界時事ニュース

2021年6月の会計士業界ニュースをお届けします。

「デロイトトーマツDX支援の拠点を福岡市に」「過去の粉飾決算の実態とコロナ禍での影響」「柔軟な働き方への取組みEYジャパン地方移住制度」の3本です。

デロイトトーマツDX支援の拠点を福岡市に

多くの企業でDXを導入する動きが広まっています。一方、DXは、既存の老朽化した基幹システムを取り替えるような単なるデジタル化ではなく、個々の企業の特徴を理解したトランスフォーメーションが必要なため、導入しても期待した通りの成果が上がらない事例も見受けられます。

今回、デロイトトーマツグループのDX推進のための新拠点「デロイトキューキャンパス」に関する記事が、日本経済新聞よりリリースされています。

監査法人などのデロイトトーマツグループ(東京・千代田)は1日、福岡市に企業や官公庁のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を支援する新拠点を設立したと発表した。

引用元:デロイトトーマツ、福岡市にDX推進支援の新拠点(日本経済新聞 2021年6月1日付)

記事によると、新拠点の設立は、新型コロナウィルス禍による企業のDX需要の高まりに応えるためとしており、3年後に300人規模に拡大する予定と伝えられています。

デロイトトーマツグループでは、戦略策定から、製造業、サービス業、官公庁や金融機関などのDXを推進するソフトウェア開発・導入までサービスを提供するとしています。今まで業務フローや内部統制に関して蓄積したノウハウを活かして、個々の企業の環境や特性に即した、実践的なサービスが提供されることになるものとして、今後に期待が集まります。

詳細は以下の記事をご参照ください。

過去の粉飾決算の実態とコロナ禍での影響

東芝やオリンパスのような一部上場企業だけではなく、IPO直後に粉飾決算が発覚するケースも続いています。粉飾決算により企業価値が著しく低下してしまうのに、なぜ粉飾決算は無くならないのでしょうか。

今回、過去の粉飾決算の要因や、今後の見通しについての特集記事が、日経ビジネスよりリリースされています。

赤字隠しなどを目的に不正会計を行い、虚偽の財務諸表を作成する粉飾決算。オリンパスや東芝など大企業の事例が有名だが、企業の大小にかかわらず粉飾決算は行われている。ここでは粉飾決算の動機となる要因に加え、粉飾決算の事例やコロナ禍による影響について、過去記事から振り返る。

引用元:[粉飾決算]とは? 企業が不正会計に走る理由と実態(日経ビジネス 2021年6月4日付)

記事では、企業を粉飾に走らせる要因、会計システムが抱える問題、虚偽記載を軽く見る日本の風土、コロナ禍の会計不正、など粉飾決算を様々な角度から分析しています。

最高益を売り上げる企業がある一方で、コロナ禍の業績悪化で粉飾会計を行うリスクも高まっています。監査にはより慎重な監査が求められます。

詳細は以下の記事をご参照ください。

柔軟な働き方への取組みEYジャパン地方移住制度

ほんの数年前までは、テレワークで監査業務を行うなど信じられない話でしたが、コロナ禍で、柔軟な働き方を認める企業が増えています。

今回、コロナ禍での働き方に関する、日本経済新聞とパーソルキャリアのアンケート調査に関する記事が、日本経済新聞よりリリースされています。

回答企業の5割はコロナ収束後もテレワークを恒久措置として続けると回答。個人は若い世代ほど柔軟な働き方を企業選びの際に重視すると答えた。

引用元:柔軟な働き方、コロナ後も企業「リモート継続」47%/若者「転職で重視」(日本経済新聞 2021年6月6日付)

記事では、企業が新たに導入した施策では「Web会議システムの整備」が最も多く、2番目に「テレワークの導入・拡大」が続くと、アンケート結果を伝えています。また、EYジャパングループの従業員の地方移住制度についても紹介しています。

従業員のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を認めることは、企業にとっても優秀な人材の採用につながるなどメリットも多く、導入が進みそうです。

詳細は以下の記事をご参照ください。

(著者:大津留ぐみ / 大津留ぐみの記事一覧





この記事の著者

→記事一覧

【大津留ぐみ:公認会計士・税理士/会計士・税理士専門ライター】 大学在学時にシェイクスピアを学んだことをきっかけに劇作家を目指すも挫折。編集プロダクションで編集やライティング業務に従事した後、公認会計士試験にチャレンジし合格。大手監査法人の東京事務所にて監査業務、財務デューデリジェンスなどに従事。 その後、フリーランスの公認会計士として非常勤監査、税理士法人の社員税理士として税務業務に従事しつつ、大津留ぐみのペンネームでライターとしての執筆活動にも従事。ライターとして、お金、社会保障、会計、税務などに関する記事を執筆。また、2児の母となったことをきっかけに、子どもの貧困や教育格差、子どものイジメに関する記事なども執筆。現在は、株式会社ワイズアライアンスの専属ライターとして会計・税務の記事を執筆しつつ、会計事務所にて内部統制業務にも従事するパラレルワーカー。公認会計士・税理士。

  1. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    経営支援クラウド「bixid(ビサイド)」、日々の業務進捗を管理でき…

    2025.07.08

  2. 法務面から成長企業のM&Aを支える秘訣は、ビジネス全体も俯瞰する力。リンクパートナーズ法律事務所の流儀_サムネイル

    法務面から成長企業のM&Aを支える秘訣は、ビジネス全体も俯瞰…

    2025.07.08

  3. 南青山アドバイザリーグループ_南青山税理士法人_南青山FAS株式会社_thumb_ロゴ_new_202101

    【TV情報】テレビ朝日『グッド!モーニング』に弊社サービス「エン…

    2025.07.07

  4. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【初値決定】株式会社ヒット(東証グロース)

    2025.07.07

  5. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【セミナー】コンサルに役立つ組織設計・採用戦略 ~IPOの観点から…

    2025.07.05

  6. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【オンラインセミナー】Ⅱの部(各種説明資料)の概要と作成支援上の…

    2025.07.04

  1. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士を目指したい中学3年生!高校のコースはどれを選べばよい?:…

    2022.02.17

  2. 最大手の監査法人はどこ?四大監査法人を比較する:人員数・業績編…

    2017.01.31

  3. 監査法人 IPO

    2013年の監査法人IPOランキング(件数・時価総額・騰落率)をまとめ…

    2014.01.15

  4. 公認会計士ナビ編集長・手塚佳彦

    会計士の仕事はブラックだという記事について【反論・ツッコミあり】

    2022.03.17

  5. 法務面から成長企業のM&Aを支える秘訣は、ビジネス全体も俯瞰する力。リンクパートナーズ法律事務所の流儀_サムネイル

    法務面から成長企業のM&Aを支える秘訣は、ビジネス全体も俯瞰…

    2025.07.08

  6. 【特別対談】監査と税務は“地続き”のキャリア、公認会計士の税務転職に秘められた可能性を深堀りする【PR】_サムネイル_thumbnail

    【特別対談】監査と税務は“地続き”のキャリア、公認会計士の税務転…

    2025.05.02

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント