監査契約長期化の実態が判明、KPMGジャパンが日本ブラインドサッカー協会とスポンサー契約、東芝再び不適切会計発覚で1部復帰に暗雲など3件:今月の会計士業界ニュース(2020年1月その2)



2020年1月の監査法人関連ニュースをまとめました。

2020年1月18日、19日、15日にリリースされた「監査契約長期化の実態が判明」「東芝、再び不適切会計発覚で1部復帰に暗雲」「KPMGジャパンが日本ブラインドサッカー協会とスポンサー契約」の3件のニュースをご紹介します。

監査契約長期化の実態が判明

数日前に、監査法人ローテーション制度見送りのニュースが配信されました。監査法人を交代した場合の監査品質の低下を懸念する意見が多く、このニュースを見て安堵した方も多かったと思います。

一方で、自主的に監査法人を変更するケースも増えつつあります。上場企業の監査契約期間はどのぐらいなのでしょうか。

今回、7割の企業が10年以上監査法人を変えていないという記事が、日本経済新聞よりリリースされています。

上場企業のうち、監査法人を10年以上変えていない企業が、継続年数を開示した企業の中で7割にのぼることがわかった。味の素は68年、三井不動産は58年と超長期にわたるケースも多い。

引用元:監査法人、10年超継続が7割 交代で質の低下を懸念 味の素68年、三井不58年(日本経済新聞 2020年1月18日付)

記事で紹介されている税務研究会の調べによると、19年3月期の有価証券報告書で監査人が継続して監査している期間を開示した83社のうち、57社が10年以上監査人を変えておらず、40年以上の企業も10社あったということです。

この調査から、監査法人の交代にリスクを感じている企業が多い現状が読み取れます。監査法人ローテーション制度は今後も継続して議論が続けられますが、企業と監査法人双方の負担が軽くなるような交代方法を考えない限り、実現は難しそうです。記事では詳細が述べられていますので、ご参照ください。

東芝、再び不適切会計発覚で1部復帰に暗雲

東証の1部市場への移行基準見直しで、早ければ2020年中にも東芝が1部市場へと復帰すると目されていた最中に、再び不適切会計が発覚してしまいました。

今回、東芝子会社である東芝ITサービスの売上過大計上に関する記事が、日本経済新聞よりリリースされています。

東芝で再び不適切会計が発覚し、企業統治に疑念が生じている。18日、連結子会社が2019年4~9月期に売上高で約200億円を過大計上していたと発表した。

引用元:東芝、東証1部復帰に影 子会社で不適切会計発覚(日本経済新聞 2020年1月19日付)

記事によると、東証が20年2月から1部への移行基準を緩和するため、2年分の適正意見を得ている東芝は年数についての移行基準をクリアできることになりました。ところが子会社の会計不祥事の発覚で、企業統治の改善実績が十分でないことが浮き彫りになってしまい、今後の審査に悪影響を及ぼす可能性が出てきたということです。

1部復帰を目前に控えての今回の会計不祥事発覚に、投資家の冷ややかな反応が予想されます。記事では詳細が述べられていますので、ご参照ください。

KPMGジャパンが日本ブラインドサッカー協会とスポンサー契約

あずさ監査法人といえば「スポーツアドバイザリー室」という専門部署を設置し、スポーツ科学修士を持つ公認会計士が経営コンサルティングを行うなど、スポーツチームと繋がりが深いイメージがあります。

今回、KPMGジャパンとNPO法人日本ブラインドサッカー協会のスポンサー契約に関するニュースが、KPMG Webサイトよりリリースされています。

KPMGジャパンは2020年1月1日に、ブラインドサッカー男子日本代表のスポンサー契約をNPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下、JBFA)と締結しましたので、お知らせします。

引用元:KPMG、ブラインドサッカー男子日本代表をスポンサー支援(KPMG Webサイト 2020年1月15日付)

記事によると、KPMGメンバーファームのあずさ監査法人が2014年9月から経理ボランティアとして社員を派遣したり、2016年からJBFAとパートナーシップ契約を締結するなど、ブラインドサッカー普及発展のために支援を続けてきたそうです。

アイマスクを着用した選手、転がると音が出るボール、ガイドによる声での伝達を邪魔しないように静かにプレーを見守る観客たち。普段のサッカー観戦との違いに最初は戸惑うかもしれませんが、ハンデがありながらも自由にピッチを走りドリブルする姿に、新たなサッカーの魅力が見つけられそうです記事では詳細が述べられていますので、ご参照ください。

(著者:大津留ぐみ / 大津留ぐみの記事一覧





この記事の著者

大津留 ぐみ

→記事一覧

【大津留ぐみ:公認会計士・税理士/会計士・税理士専門ライター】 大学在学時にシェイクスピアを学んだことをきっかけに劇作家を目指すも挫折。編集プロダクションで編集やライティング業務に従事した後、公認会計士試験にチャレンジし合格。大手監査法人の東京事務所にて監査業務、財務デューデリジェンスなどに従事。 その後、フリーランスの公認会計士として非常勤監査、税理士法人の社員税理士として税務業務に従事しつつ、大津留ぐみのペンネームでライターとしての執筆活動にも従事。ライターとして、お金、社会保障、会計、税務などに関する記事を執筆。また、2児の母となったことをきっかけに、子どもの貧困や教育格差、子どものイジメに関する記事なども執筆。現在は、株式会社ワイズアライアンスの専属ライターとして会計・税務の記事を執筆しつつ、会計事務所にて内部統制業務にも従事するパラレルワーカー。公認会計士・税理士。

  1. freee_新ロゴnew_2021.6_サムネイル

    freeeと宮崎・学生ビジネスプランコンテスト実行委員会が包括連携協…

    2025.09.06

  2. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    マネーフォワード、中央大学商学部潮ゼミの「創業体験プログラム」…

    2025.09.06

  3. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    【9月11日・12日開催】「会計事務所博覧会2025」に出展します:経営…

    2025.09.06

  4. リンクパートナーズ法律事務所

    会計士試験の受験生を対象とした「第5回次世代奨学金」の支援をさせ…

    2025.09.05

  5. 事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_thumbnail_サムネイル

    株式会社光通信を完全親会社、株式会社ザッパラスを完全子会社とす…

    2025.09.05

  6. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア(東証グ…

    2025.09.05

  1. 監査や会計から飛び出して上場メガベンチャーの役員へ、ふたりの会計士が語ったそのキャリアや価値観【第13回 公認会計士ナビonLive!!(2)_サムネイル

    監査や会計から飛び出して上場メガベンチャーの役員へ、ふたりの会…

    2024.08.06

  2. 会計士のキャリア小六法_第9回サムネイル

    【第9回】公認会計士の転職に必要な英語力はどれくらいか?:会計士…

    2019.04.30

  3. 監査証明

    監査法人IPOランキング(2012年)

    2013.04.03

  4. 東京共同会計事務所代表・公認会計士・税理士・内山 隆太郎氏サムネイル

    FASのチャンスはどこにあるのか?東京共同会計事務所に見る会計士と…

    2017.11.13

  5. ファンド設立から清算、会計、税務申告まですべてを体験し専門性を伸ばす。SPCの会計・税務を司る東京共同会計事務所のアカウンティング・サービスチームとは?【PR】_thumbnail_サムネイル_東京共同会計事務所

    ファンド設立から清算、会計、税務申告まですべてを体験し専門性を…

    2023.08.07

  6. Bridge_【祝・ブリッジコンサルティング上場】IPO・M&A業界決起会に潜入!_サムネイル_thumbnail

    【祝・ブリッジコンサルティング上場】IPO/M&A業界の決起会に潜入…

    2022.08.29

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビonLive!!