【本記事はエスネットワークス様からのプレスリリースです】
公認会計士論文式試験合格者の方を対象とした定期採用を8/3(水)10:00より開始致します!!
当社グループでは「経営」をキーワードに、経営者を目指す方、経営者の役に立つ仕事をしてみたい方、その他経営に興味のある方の募集を行って参ります。
ご興味のある方は、まずは会社説明会へお越しください!
本年度の説明会日程
<東京会場>
日程:①8月29日(月) ②9月9日(金) ③9月15日(木)
時間:各14:00~16:00
場所:本社(丸の内トラストタワーN館15階)
〒100-0005東京都丸の内1丁目8番1号丸の内トラストタワーN館15階
TEL:03-6826-6000
<大阪会場>
日程:①9月5日(月) ②9月12日(月)
時間:各15:00~17:00
場所:大阪支社(マニュライフプレイス堂島ビル10F)
〒530-0004大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4番19号マニュライフプレイス堂島ビル10F
TEL:06-6455-1171
採用フロー
- 会社説明会エントリー(8/3(水)10:00より受付開始)
※下記問合せ先よりメールにてお申し込みください。
▼ - 会社説明会・エントリーシート記入及び、筆記試験(説明会と同時に実施)
▼ - 面接(2~3回を予定)
▼ - 内定
▼ - 入社
会社説明会申込方法
以下の項目を申込メールアドレスまでお送り下さい。
申込メールアドレス:saiyo2017@esnet.co.jp
件名:会計士採用説明会参加希望
記入項目(コピーしてメール本文に貼り付けてご利用下さい)
- 氏名:
- フリガナ:
- 性別:男性/女性
- 生年月日:西暦年月日
- 電話番号:
- 携帯電話番号:
- 参加希望説明会会場:東京/大阪
- 参加希望日程 第1希望:
第2希望:
第3希望: - 論文式試験:本年度受験者/過年度合格者
説明会日程につきましては、メールにて折り返しご連絡致します。
採用に関するお問い合わせ
株式会社エスネットワークス採用担当
saiyo2017@esnet.co.jp
WEBサイト
株式会社エスネットワークスとは
事業の特色
独立系の経営支援会社です。
企業経営を多角的な側面から支援する実務を遂行する事で、各自が事業のパーツではなく自ら自立的に仕事を描ける人材となる事を目標とし、それにより獲得した能力をクライアント企業に還元する事を事業の目的としています。
企業理念は「『経営者の支援』及び『経営者の輩出』を通じて、日本国経済に貢献する」。
前述の理念からサービス分野は広く設定しており、以下のようなサービスをグループで実施しております。
- 会社管理部系サービス
:管理部業務フロー整備、内部統制支援、新規管理部立上支援、経営企画室支援etc - 会計事務所系サービス
:税務業務、労務業務、企業財務調査、価値算定業務、決算開示支援、組織再編支援、IFRS支援etc - 企業再生サービス
:事業再生計画策定、事業窮状状況の調査、債務返済計画の策定、再生計画実行支援etc - M&A系サービス
:買収支援、売却側財務論点調査、資金調達支援、TOB支援、MBO支援、事業計画作成支援etc - 事業承継サービス
:後継者育成支援、資本政策立案、株式承継スキーム立案、管理体制整備etc
アピールポイント
自己能力開発の思想に重きを置いており、自身の能力練磨に意欲のあるメンバーが揃っています。また、有資格者が多いもののサービス業としてのあり方を重視しており、顧客視点・顧客目線でのクライアントへ接する文化になっています。
当社はこれらの点において共感・努力できるメンバーを常に募集しておりますので、一緒に研鑽していければと考えております。
また業務面では「助言」ではなく「実行」に価値を置いています。サービスとしては様々にありますが、これらの価値感に基づき各サービスにおいては「結果」に導くための活動を重視します。
業務の特色
- クライアントの課題を解決の結果に導くため「常駐」という手段を選択肢として持ちます。
- 比較的早期段階から、案件の全体を任せる方針を取っています。その分大変な面はありますが、早期に実務能力が付きます。
- 多種多様なクライアントを見ることができるため、世の中にある様々な企業を理解する事ができます。
- スタッフ時はPC作業による表や文書作成は比較的多く、汎用的な作業力がつきます。
- マネージャ時はクライアントとの調整やプロジェクト進捗管理等の業務が多くマネジメント力がつきます。
- 最終的には経営視点を持つことで、経営者への直接の支援ないしは自身による経営実務を行います。
以上
引用元:<公認会計士論文式試験合格者対象>定期採用開始のお知らせ