マネーフォワード、三井住友銀行提供の参照系APIとの公式連携を開始

【本記事は株式会社マネーフォワード様からのプレスリリースです】

より利便性が高く、より強固なセキュリティレベルを実現

 お金のプラットフォームを提供する株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO :辻庸介、以下「当社」)は、自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』、ビジネス向けクラウドサービス『MFクラウドシリーズ』において、株式会社三井住友銀行(本社:東京都千代田区、頭取CEO:髙島誠、以下「三井住友銀行」)が提供する参照系APIとの公式連携を開始したことをお知らせいたします。

概要

 三井住友銀行の個人向けインターネットバンキング「SMBCダイレクト」の利用者の皆様は、三井住友銀行が提供する参照系APIと当社が提供するサービスとの公式連携により、今後はIDやパスワードを預けることなく、連携サービスである『マネーフォワード』、ビジネス向けクラウドサービス『MFクラウドシリーズ』※1において、三井住友銀行の残高情報や入出金履歴などをご確認いただくことが可能となります。
 本件により、更に高いセキュリティと正確なデータ取得を担保しながら、より利便性高く、当社サービスをご利用いただけるようになります。尚、利用者の皆様が本APIを利用する際には、三井住友銀行の認証基盤(Oauth2.0準拠※2)を用いて認証を行います。
 当社は、引き続き金融機関が提供するAPIとの公式連携を推進し、利用者にとって新たな付加価値を生むFintechサービスの開発、提供をすすめてまいります。

株式会社マネーフォワードについて

2012年5月の設立以来、自動家計簿・資産管理サービスや、ビジネス向けクラウドサービスなど、お金に関するプラットフォームを開発・提供しています。

≪提供サービス一覧≫

本件に関するお問い合わせ先

株式会社マネーフォワード 
広報担当:柏木、稲増 
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

株式会社アイティーフィット_ロゴ


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. TACの業績を分析してみた_財務・会計分野編_サムネイル画像

    TACの会計士講座の受講者数や業績の状況は!?:資格の学校TACを徹…

  2. Kepple会計事務所 代表・公認会計士・税理士・行政書士・神先 孝裕

    会計士は何歳で独立するのが良い?3人の会計士が語った独立の適齢期…

  3. 監査証明

    監査法人IPOランキング(2012年)

  4. 弥生株式会社 代表取締役社長 岡本浩一郎 氏

    【本日一斉発売】弥生 19 シリーズで何が変わる?法令改正対応、機…

  5. Freee_AI月次監査サムネイル

    税理士や会計士の仕事はAIでどこまで自動化されるのか?freeeがAI月…

  6. 東京共同会計事務所 窪澤さん連載画像

    第5回:税務顧問の契約書はなぜ重要なのか?【会計事務所が知ってお…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント