【ウェブセミナー】TPMセミナー~公認会計士にとってのJ-Adviser業務の魅力とは~/11月25日(火)開催:ブリッジコンサルティンググループ【PR】



【PR:ブリッジコンサルティンググループ様】

BRIDGE_ロゴ_記事トップ用_2021.7_new

獲得CPD1単位 TPMセミナー~公認会計士にとってのJ-Adviser業務の魅力とは~

11月25日(火)19:00~20:00

近年、年を追うごとに上場会社数が増え続け、「上場の新たな選択肢」として注目を集めているTOKYO PRO Market(TPM)。
そのTPMにおいて採用されているのが「J-Adviser制度」です。

J-Adviserは、東証により認証される資格で、TPM上場を目指す企業に対して、上場前の上場適格性の調査確認を行うとともに、上場後は適時開示の助言・指導、上場維持要件の適合状況の調査を実施します。

今年、弊社ブリッジコンサルティンググループは、J-Adviser資格を取得しました。

そこで、このたび、J-Adviser業務の魅力、とりわけ、公認会計士にとってのJ-Adviser業務の魅力をお伝えするセミナーを開催することといたしました。
TPMやJ-Adviser業務に興味をお持ちの方は是非ご視聴くださいませ。

本セミナーがオススメの方

  • TOKYO PRO MarketやJ-Adviserに興味がある方
  • J-Adviser業務をやってみたい方
  • 公認会計士としての専門的能力を活かして、中小中堅企業・地方企業の支援をすることに興味がある方
  • キャリアを検討中の方

プログラム

  • はじめに
  • TOKYO PRO Market(TPM)とは?
  • TPMが注目を集めている背景
  • J-Adviser業務とは?
  • 公認会計士にとってのJ-Adviser業務の魅力
  • 質疑応答

参加することのメリット

  • TOKYO PRO MarketとJ-Adviser業務の概要を理解していただくことができます。
  • J-Adviser業務が公認会計士としての専門的能力を活かせるフィールドであることを理解していただくことができます。

セミナー講師

田中 智行
ブリッジコンサルティンググループ株式会社
取締役COO / コンサルティング事業本部長 / 公認会計士
田中 智行

上智大学文学部史学科卒業。
2004年、中央青山監査法人入所。
コンサルティング会社、監査法人トーマツを経て、2012年に独立開業。
2014年に「会計士.job」に出会い、パートナー会計士として約半年間活動したのち、弊社のビジネスモデルに魅入られ、2015年に社員第1号として入社。
入社後まもなく、リスクマネジメント事業部を立ち上げ、IPO準備企業の規程整備、内部統制整備/文書化、内部監査、Ⅰの部/Ⅱの部(各種説明資料)作成の支援や、上場企業の内部監査・J-SOX対応、決算開示支援を中心に累計300を超えるPJを統括。
2023年12月から現職。
グロース上場企業の取締役監査等委員も務める。
1社でも多くの日本企業が経営管理上の不安を抱えることなく、成長のアクセルを踏み込めるように、経営管理上の課題解決を支援することで、日本経済を豊かに強くしたいとの想いを持つ。

開催要項

  • 日時 2025年11月25日19:00~20:00
  • 会場 Webセミナー(Zoom活用)
  • 住所 本セミナーはWebセミナーですのでどこででもご参加いただけます。
    ※お申し込みいただいた方に個別でURLを送付いたします。
  • 参加費 無料
  • 定員 50名
  • CPD単位 1単位
  • 主催 ブリッジコンサルティンググループ株式会社/日本公認会計士協会 会員有志主催研修会
  • 備考 WebセミナーのZoomURLは、開催日前日または当日にメールでお送りします。
    お申し込み後のご案内メールが届かない方は、恐れ入りますが迷惑メールフォルダをご確認ください。
  • 申込期限 2025年11月24日(月)18:00までです。

セミナー参加のお申し込みには会員登録およびログインが必要になります。
会員登録がまだの方は公式ページより会員登録を行なってください。

公式ページ:TPMセミナー~公認会計士にとってのJ-Adviser業務の魅力とは~





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    FiNX株式会社との業務連携に関するお知らせ:ブリッ…

  2. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【ウェブセミナー】TPMセミナー~公認会計士にとって…

  3. DataSnipper B.V._thumbnail

    外部監査の単純作業を自動化する8つの方法:DataSnip…

  4. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】株式会社AlbaLink(東証グロース)

  5. IPO速報用画像_thumb_ipo

    【新規承認】NSグループ株式会社(東証プライム)

  6. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    弥生執行役員の小川 康秀が一般社団法人Fintech協会…

  1. 東京共同会計事務所 窪澤さん連載画像

    第2回:税務顧問の契約書はなぜ重要なのか?【会計事…

  2. 公認会計士のリアル_9_豊田康一郎氏_サムネイル

    東大大学院卒の会計士が経営の修羅場で学んだリアル…

  3. 公認会計士のリアル_4_山田一也氏_サムネイル

    26歳の公認会計士がベンチャーに飛び込んだ話(公認…

  4. 経営心理士_プレセミナー_3

    【開催中】会計事務所の事業を拡大させる右腕の育て…

  5. エスネットワークスのオフィスを見学!:会計ファー…

  6. 会計士のキャリア小六法_第4回サムネイル

    【第4回】過去から学ぶ公認会計士の転職適齢期:会計…

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント