『マネーフォワード クラウド固定資産』、「償却調整機能」の第一弾として「加速償却機能」を提供開始【PR】



【PR:マネーフォワード様】

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

事業環境の変化に対し、会計処理の柔軟性を高め戦略的な償却を可能に

株式会社マネーフォワードは、「マネーフォワード クラウド固定資産」における「償却調整機能」の第一弾として「加速償却機能」を提供します。本機能により、加速償却の際の複雑な会計処理を迅速に行えるため、経理担当者の負担を大幅に軽減できます。

これまで、オフィス移転や事業再編に伴い、除売却予定の固定資産に対して「加速償却」を行う際には、償却月数の見直しや簿価残の再計算を手入力で管理する必要があり、ミスの原因や経理担当者の大きな負担となっていました。

こうした中、『マネーフォワード クラウド固定資産』において、減価償却が柔軟に調整できる「償却調整機能」の提供を開始し、第一弾として、固定資産の減価償却を通常の償却期間よりも短い期間で行う「加速償却」に対応します。

一般的な減価償却は、固定資産の取得費用をその耐用年数や一定のルールに基づいて配分し、費用化していく会計処理です。「加速償却機能」により、加速償却の際に除売却予定日を設定するだけで償却期間を短縮し、再計算・仕訳作成まで対応できます。加速償却の複雑な会計処理を、システムで自動計算できるため、手作業によるミスを防ぎ、経理担当者の負担を大幅に軽減できます。また、戦略的な償却を可能にし、費用計上額や利益への影響などより正確な財務状況をリアルタイムで把握することで、迅速な経営判断をサポートします。

「償却調整機能」の加速償却対応について

企業が所有する固定資産の減価償却において、加速償却の登録・取消を行うことができます。これにより、除却や売却を行う予定の固定資産において除売却予定日を設定するだけで、除売却予定日時点の簿価が備忘価額になるよう減価償却することが可能です。

利用方法

  1. 「固定資産台帳」画面で加速償却を登録する資産をクリックします。
  2. 固定資産の詳細画面で「償却」タブをクリックします。
  3. 会計台帳に表示されている「償却調整」をクリックし、「加速償却の登録」を選択します。
  4. 「加速償却の登録」画面で「除売却予定日」を選択します。
  5. 除売却予定日をもとに算出された「減価償却費」に問題がないか確認し、「登録」をクリックします。

お知らせURL:https://biz.moneyforward.com/support/fixed-assets/news/new-feature/20250613.html
ガイドURL:https://biz.moneyforward.com/support/fixed-assets/guide/management_ledger/assettable06.html

<画像イメージ(一例)>

『マネーフォワード クラウド固定資産』について

『マネーフォワード クラウド固定資産』は、固定資産管理業務に関わるすべての方々の業務効率化を実現する固定資産管理システムです。経理部門における固定資産の取得や異動登録から、償却計算、増減集計、自動仕訳、償却資産申告、法人税申告(別表十六)に対応しています。クラウド上でリアルタイムで連携できるため、総務やIT部門、営業所や工場など、固定資産の現物管理をする部門でも活用可能です。また、ログ管理機能により内部統制に対応し、複数台帳管理における税務と会計上の差異にも対応しています。
URL:https://biz.moneyforward.com/fixed-assets/

株式会社マネーフォワードについて

名称 :株式会社マネーフォワード
所在地:東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者:代表取締役社長グループCEO 辻庸介
設立 :2012年5月
事業内容:プラットフォームサービス事業
URL :https://corp.moneyforward.com/

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

本件に関するメディアの皆さまからのお問い合わせ

株式会社マネーフォワード広報
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

会計事務所の業務改善と収益増加を実現するマネーフォワード クラウド会計

MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_記事トップ_クラウド会計ソフト・MFコーポレート

マネーフォワードは、会計事務所の皆様の専門性が最大限に発揮できる環境をサポートする事により、中小企業の抱える課題を共に解決するパートナープログラムをご用意しております。オンライン無料相談を承っておりますので、お気軽にご予約ください。

オンライン無料相談のご予約はこちら

引用元:『マネーフォワード クラウド固定資産』、「償却調整機能」の第一弾として「加速償却機能」を提供開始|株式会社マネーフォワード





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    「弥生会計」、「弥生 Next」シリーズなど6製品が「I…

  2. 令和アカウンティング・ホールディングス_新ロゴ_thumb_サムネイル

    ミラクル経理 | AI会計システム「ミラクルX」資産判…

  3. TKW-M&Aファイナンス会計税務事務所_サムネイル_thumbnail

    社内弁護士の採用を行っております:TKW M&Aファイ…

  4. 東京共同会計事務所_スポンサーロゴ_thumb_tkao

    ITR World Tax 2026において高い評価を獲得|東京共…

  5. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    【中小企業の資金繰り管理の実態を調査】資金繰りを…

  6. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    当社クライアントのTOKYO PRO Market上場について(…

  1. 会計士のキャリア小六法_第4回サムネイル

    【第4回】過去から学ぶ公認会計士の転職適齢期:会計…

  2. 税理士の顧問料はどこまで下がるのか? -月額2,980…

  3. 平成28年公認会計士試験合格者・大原簿記専門学校

    【平成28年/2016年】会計士試験の合格者は昨年を上…

  4. 公認会計士への税理士資格付与について考える

  5. 株式会社弥生_弥生PAP_電帳法・インボイス制度に会計事務所はどう対応している?シンプルな業務フローと弥生のスマート証憑管理を活用 -村上公認会計士・税理士事務所__サムネイル_thumbnail

    電帳法・インボイス制度に会計事務所はどう対応して…

  6. 中島亮介氏 株式会社経営共創基盤(IGPI)マネジャー/公認会計士

    監査法人で積める経営コンサルに必要な訓練とは?経…

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント