【ウェブセミナー】実践力ある監査役になるには?──内部監査経験が鍛える“現場の目”/6月10日(火)開催:ブリッジコンサルティンググループ【PR】



【PR:ブリッジコンサルティンググループ様】

BRIDGE_ロゴ_記事トップ用_2021.7_new

CPD1単位:実践力ある監査役になるには?──内部監査経験が鍛える“現場の目”

6月10日(火)12:00~13:00

企業ガバナンスの強化が求められる中、監査役に求められる役割はますます高度化しています。
常勤・非常勤に関わらず、監査役には「形式的チェック」ではない、本質的なリスク感度と現場理解力が必要です。

本セミナーでは、社外取締役(常勤監査等委員)として監査に携わりつつ、個人で内部監査支援も行っている鈴木真美会計士を講師にお迎えし、監査役にとって「内部監査の経験」がなぜ重要なのかを、リアルな経験とともにお話いただきます。

監査役を目指す方、既に就任されている方にとっても、明日からの活動に役立つヒントが得られる内容です。
ぜひご参加ください。

本セミナーがオススメの方

  • 将来、常勤監査役・非常勤監査役に就任を目指す方
  • 新任監査役としての役割や必要スキルを学びたい方
  • ガバナンス・内部監査・リスクマネジメントに関心のある方

プログラム

  1.  講師紹介
  2.  キャリアについて
    • 経歴と常勤監査等委員就任の経緯
    • 常勤監査等委員のやりがいと苦労
  3.  内部監査経験の重要性について
  4.  内部監査を経験することで得られる視点について
  5.  おわりに
    • 参加者へのメッセージ

参加することのメリット

  • 内部監査の経験が、監査役としての強みになる理由がわかる
  • 監査役キャリアを見据えた自己研鑽の方向性が見える

セミナー講師

ブリッジコンサルティンググループ株式会社
上席執行役員/タレントマネジメント事業部 事業部長(公認会計士 / 税理士)
本田 琢磨

2006年あずさ監査法人入所 2016年独立開業2017年ブリッジコンサルティンググループ(株)入社大手監査法人にて、上場企業及び上場準備企業を対象とした監査や様々なアドバイザリー業務に従事。
現在、ブリッジコンサルティンググループ(株)のタレントマネジメント事業部長として、会計士.job登録者の皆さまにより活躍いただけるようなプラットフォーム作りを目指して日々奮闘中。

株式会社BuySell Technologies
常勤監査等委員(公認会計士)
鈴木 真美

2005年より新日本監査法人(現:新日本有限責任監査法人)にて銀行・リース会社・SPC等の監査業務に従事。
その後ヘッドハンティングの経験を経て再び中小監査法人にて監査業務に従事。
2014年よりKPMG FASのコーポレートファイナンス部門にてM&Aアドバイザリー/Valuation業務に従事し、2019年から2年間 三井物産へ出向。
2021年にBuySellTechnologiesの常勤監査役に就任。
機関設計の変更により2022年より現職。

開催要項

  • 日時 2025年6月10日12:00~13:00
  • 会場 Webセミナー(Zoom活用)
  • 住所 本セミナーはWebセミナーですのでどこででもご参加いただけます。
    ※お申し込みいただいた方に個別でURLを送付いたします。
  • 参加費 無料
  • 定員 30名
  • CPD単位 1単位
  • 主催 ブリッジコンサルティンググループ株式会社/日本公認会計士協会 会員有志主催研修会
  • 備考 WebセミナーのZoomURLは、開催日前日または当日にメールでお送りします。
    お申し込み後のご案内メールが届かない方は、恐れ入りますが迷惑メールフォルダをご確認ください。
  • 申込期限 2025年6月9日(月)18:00までです。

セミナー参加のお申し込みには会員登録およびログインが必要になります。
会員登録がまだの方は公式ページより会員登録を行なってください。

公式ページ:実践力ある監査役になるには?──内部監査経験が鍛える“現場の目”





公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

  1. BRIDGE_ロゴ_1024_683_サムネイル用_thumb_2021.7_new

    【ウェブセミナー】実践力ある監査役になるには?──内部監査経験が…

    2025.05.02

  2. 東京共同会計事務所_スポンサーロゴ_thumb_tkao

    東京共同会計事務所が、農林水産省が発行する「地球の歩き方『おい…

    2025.05.02

  3. 【特別対談】監査と税務は“地続き”のキャリア、公認会計士の税務転職に秘められた可能性を深堀りする【PR】_サムネイル_thumbnail

    【特別対談】監査と税務は“地続き”のキャリア、公認会計士の税務転…

    2025.05.02

  4. PwCあらた有限責任監査法人_ロゴ_サムネイル_202007_new

    PwC Japan監査法人、大阪市とAIガバナンスに関する協定を締結【PR】

    2025.05.01

  5. グローウィン・パートナーズ株式会社_ロゴ_thumb_2024年6月更新

    【オンラインセミナー】「CFOイノベーションフォーラム」に弊社の石…

    2025.05.01

  6. YKプランニング_bixid_ビサイド_logo_ロゴ_thumbnail

    YKプランニング、住信SBIネット銀行と中小企業の経営支援のためのパ…

    2025.05.01

  1. 【開催報告】 若手公認会計士のための勉強会 第2回:事業承継

    2013.11.25

  2. 青山綜合会計事務所記事(大野氏)サムネイル

    専門性をかけ合わせながら知識が深まっていく、監査法人を辞めて証…

    2018.12.13

  3. 太陽監査法人記事_サムネイル

    太陽監査法人の会計士は成長がはやい!?若手会計士にキャリアや仕…

    2018.10.25

  4. 求人情報_画像_求人用thumb

    2016年・監査法人IPOランキング!新日本が2年連続の件数トップに!…

    2017.03.30

  5. 税理士法人りとく_弥生の記帳代行支援サービス_弥生_3代目税理士が業務効率化を実現できたのは、記帳代行支援サービスとスタッフの協力のおかげ-税理士法人りとく様_thumbnail_サムネイル

    3代目税理士が業務効率化を実現できたのは、記帳代行支援サービスと…

    2022.09.29

  6. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士コースに入るのは簿記をとってからが良いですか?:くわえも…

    2021.03.10

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント