中堅監査法人の再編続々、きかんしゃトーマス所有権巡り会計不正、会計士個人事業所も厚生年金加入など3件:今月の会計士業界ニュース(2019年11月その1)



2019年11月の会計士業界の時事ニュースをお届けします。

10月26日、11月6日、9日にリリースされた「中堅監査法人の再編続々」「きかんしゃトーマス所有権巡り不正」「会計士個人事業所も厚生年金加入」の3件のニュースをご紹介します。

中堅監査法人の再編続々

2018年7月に太陽有限責任監査法人と優成監査法人が合併したことは、記憶に新しいと思います。

この再編に続いて、今回、中堅のアーク監査法人と近畿第一監査法人の合併に関する記事が、日本経済新聞よりリリースされています。

中堅の監査法人に再編の波が押し寄せている。アーク監査法人(東京・新宿)は近畿第一監査法人(大阪市)と合併することを決めた。

引用元:中堅監査法人に再編の波 アーク、近畿第一と合併へ(日本経済新聞 2019年10月26日付)

記事によると、相互の拠点網を生かし、大手監査法人から上場企業が契約を切り替える際の受け皿になることを目指すそうです。また、本件や、太陽監査法人と優成監査法人以外にも、今年10月1日に監査法人双研社と日栄監査法人が合併するなど、合併の動きが続いているということです。

アーク有限責任監査法人と近畿第一監査法人の合併契約について、詳細がリリースされています。

監査の品質を向上させるために、人材の教育と資金力が一層求められる時代になりました。中堅監査法人の合併は今後も増加するのでしょうか。記事では詳細が述べられていますので、ご参考ください。

きかんしゃトーマス所有権巡り不正

マテルと言う社名は耳慣れないかもしれませんが、きかんしゃトーマスと言えば大人の方にもお馴染みでしょう。

今回、きかんしゃトーマスの所有権を巡る会計問題隠ぺいに関する記事が、THE WALL STREET JOURNALよりリリースされています。

米玩具大手マテルは2018年初めに既に苦戦を強いられていたが、さらに会計ミスで17年7-9月期(第3四半期)の損失を実際より小さく発表していたことが発覚した。

引用元:マテルと監査法人PwC、会計問題を隠ぺいか(THE WALL STREET JOURNAL 2019年11月6日付)

記事によると、会計問題は「きかんしゃトーマス」の所有権に関するもので、社内の財務チームで決算修正について協議が行われたものの、最終的には財務幹部らと監査法人PwCで会計処理手法を変更して問題を隠ぺいしたということです。

監査法人による隠ぺい加担は、市場関係者の信頼を裏切るだけではなく、子どもの憧れの世界に禍根を残すことになってしまいました。記事では詳細が述べられていますので、ご参照ください。

会計士個人事業所も厚生年金加入

会計士が経営する事務所にまで、年金改革の影響が及びそうです。

今回、厚生年金の制度改革案に関する記事が、共同通信社よりリリースされています。

厚生労働省が、弁護士や公認会計士らの個人経営事務所で働くスタッフも厚生年金の対象とする制度改正案を13日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会に示すことが8日分かった。

引用元:厚生年金の対象拡大 個人事務所で働く数万人(共同通信社 2019年11月9日付)

記事によると、今回新たに厚生年金の加入義務対象業種となるのは、弁護士、会計士、社会保険労務士の事務所で、数万人が対象になると見られているそうです。

このことが会計事務所の労働環境改善になり、優秀な人材が確保できることを期待します。記事では詳細が述べられていますので、ご参照ください。

(著者:大津留ぐみ / 大津留ぐみの記事一覧





この記事の著者

→記事一覧

【大津留ぐみ:公認会計士・税理士/会計士・税理士専門ライター】 大学在学時にシェイクスピアを学んだことをきっかけに劇作家を目指すも挫折。編集プロダクションで編集やライティング業務に従事した後、公認会計士試験にチャレンジし合格。大手監査法人の東京事務所にて監査業務、財務デューデリジェンスなどに従事。 その後、フリーランスの公認会計士として非常勤監査、税理士法人の社員税理士として税務業務に従事しつつ、大津留ぐみのペンネームでライターとしての執筆活動にも従事。ライターとして、お金、社会保障、会計、税務などに関する記事を執筆。また、2児の母となったことをきっかけに、子どもの貧困や教育格差、子どものイジメに関する記事なども執筆。現在は、株式会社ワイズアライアンスの専属ライターとして会計・税務の記事を執筆しつつ、会計事務所にて内部統制業務にも従事するパラレルワーカー。公認会計士・税理士。

  1. 弥生_ロゴ_2020_3月再調整_thumb

    弥生、筑波大学との共同研究成果を国際会議「AAI 2025」にて発表【P…

    2025.07.11

  2. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄に選定:マネーフォワード【P…

    2025.07.11

  3. 令和アカウンティング・ホールディングス_新ロゴ_thumb_サムネイル

    雑誌「日経WOMAN」8月号に取材記事が掲載:令和アカウンティング・…

    2025.07.10

  4. TKW-M&Aファイナンス会計税務事務所_サムネイル_thumbnail

    株式会社JTB様と企業版ふるさと納税分野で提携しました:TKW M&Aフ…

    2025.07.10

  5. サムネイル画像_MF_マネーフォワード_クラウド_新ロゴ_new_thumb_クラウド会計ソフト・コーポレート

    マネーフォワード、ブルーモ証券とのAPI連携を開始【PR】

    2025.07.10

  6. 求人情報_画像_求人用thumb

    【年収600~1,600万円】BIG4監査法人系ファイナンシャルアドバイザ…

    2025.07.10

  1. 清水 寛司氏 東京共同会計事務所 コンサルティング部 スーパーバイザー/公認会計士

    会計士がキャリアに迷うのは活躍できるフィールドが多いから。プロ…

    2020.02.26

  2. ASK会計塾実務トレーニングサムネイル

    独立会計士や独立したい会計士は必見!会計事務所の税務実務がこれ…

    2018.03.19

  3. 公認会計士×インパクト投資:実践的なインパクト投資勉強会を開催【CPAナビコミ】

    公認会計士×インパクト投資:実践的なインパクト投資勉強会を開催【…

    2024.01.15

  4. 渡辺 匡章_株式会社エスネットワークス_第8回 公認会計士ナビonLive!!

    会計士を成長させる“金を使う経験”、若手会計士に知って欲しいコン…

    2018.08.27

  5. 公認会計士・江黒崇史_公認会計士ナビチャンネル【YouTube】

    アドレナリン会計士に聞く!独立会計士の営業の極意:公認会計士の…

    2020.08.23

  6. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    会計士なら監査を経験しておいたほうがいいでしょうか?:くわえも…

    2014.05.15

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】

Clifix_logo_330_280

【プラチナパートナー様】

リンクパートナーズ法律事務所

Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用

DataSnipper B.V._logo_ロゴ_バナー_banner

PwCJapan有限責任監査法人

株式会社エッサム

弥生会計

管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ

令和アカウンティング・ホールディングス

【ゴールドパートナー様】

南青山アドバイザリーグループ

公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー

TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ

事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ

会計事務所の強みになるクラウド会計freee

バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

YKPlanning_logo_1500_500

海外進出支援のCaN International

→パートナー企業一覧

→パートナープラン詳細

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント