弥生と住信SBIネット銀行、口座残高や入出金明細などを安全に取得できるAPI公式連携を開始【PR】



【本記事は弥生株式会社様からのプレスリリースです】

売上実績No.1注1の業務ソフト「弥生シリーズ」を提供する弥生株式会社(本社: 東京都千代田区、代表者: 岡本 浩一郎、以下 弥生)と、住信SBIネット銀行株式会社(本社: 東京都港区、代表者: 円山 法昭、以下住信SBIネット銀行)は、弥生が提供する口座連携機能注2と住信SBIネット銀行が提供するインターネットバンキングのAPIとの公式連携を開始しました。
 
今回のAPI公式連携により、お客様は、弥生の口座連携機能上で住信SBIネット銀行口座に関する情報を参照するにあたり、ネットバンキングのログインID・パスワードを保存することなく、口座残高や入出金明細などを正確かつ安全に取得できるようになります。 
 
20180330.jpg

口座連携機能とは

銀行明細(法人口座/個人口座)やクレジットカード、電子マネーなどの取引データを、クラウド上で仕訳データに自動で変換し、ご利用の弥生会計ラインアップ(クラウドアプリケーション:弥生会計 オンライン、やよいの青色申告 オンライン、やよいの白色申告 オンライン、デスクトップアプリケーション注2:弥生会計 18、やよいの青色申告 18)の各製品に取り込みます。
口座連携機能は、Windows対応のインストール版と、2017年7月11日よりリリースしたWindows/Mac対応のクラウド版があります。
今後、クラウド版によるAPI連携を強化し、随時各種金融機関と連携を行っていきます。 

住信SBIネット銀行について

「いつでも」「どこでも」、「必要なもの」を提供する「あなたのレギュラーバンク」を目指す、インターネット専業の銀行です。

注1  デスクトップアプリケーション:全国の主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,608店におけるソフト実売統計で、弥生は2017年の年間最多販売ベンダーとして最優秀賞を獲得。(業務ソフト部門:19年連続受賞、申告ソフト部門:14年連続受賞)-株式会社BCN調べ クラウドアプリケーション:「クラウド会計ソフトの利用状況調査」(2017年12月)-MM総研調べ

注2  デスクトップ製品をご利用のお客さまが「YAYOI SMART CONNECT」をご使用になる場合、あんしん保守サポートにご加入いただく必要があります

本件に関するお問い合わせ

弥生株式会社 カスタマーセンター

電話番号:050-3388-1000(IP電話)
受付時間:9:30~12:00/13:00~17:30
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
※「音声ガイド」に従って操作をしてください。

引用元:弥生と住信SBIネット銀行、口座残高や入出金明細などを安全に取得できるAPI公式連携を開始



公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】


Clifix_logo_330_280


【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. ファンド設立から清算、会計、税務申告まですべてを体験し専門性を伸ばす。SPCの会計・税務を司る東京共同会計事務所のアカウンティング・サービスチームとは?【PR】_thumbnail_サムネイル_東京共同会計事務所

    ファンド設立から清算、会計、税務申告まですべてを体験し専門性を…

  2. 弥生の記帳代行サービスで残業を大幅削減、職員の意識も向上 -村松悟税理士事務所様

    弥生の記帳代行サービスで残業を大幅削減、職員の意識も向上 -村松…

  3. 株式会社エスネットワークス

    会社紹介ムービーを公開しました:株式会社エスネットワークス【PR】

  4. 弥生PAPカンファレンス2019春会場写真

    消費税法改正に際して会計事務所は顧問先をどう支援すべきか?:弥…

  5. 監査証明

    監査法人IPOランキング(2012年)

  6. くわえもんの「会計士の悩みは俺に聞け!」

    慶應卒の会計士は独立に有利?三田会って何?高校生からの質問!:…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント