弥生会計 オンラインの入力を効率的に行えるスマホアプリ登場【PR】



【本記事は弥生株式会社様からのプレスリリースです】

法人会計の処理がますます便利に

売上実績No.1注1の業務ソフト「弥生シリーズ」を提供する弥生株式会社(本社: 東京都千代田区、代表者: 岡本 浩一郎、以下 弥生)は、クラウド会計アプリケーション、弥生会計 オンライン専用のスマートフォンアプリをリリースします。

「弥生会計 オンライン」アプリ

「弥生会計 オンライン」アプリは、日々の入力が、いつでも簡単にできる、弥生会計 オンライン専用のスマホアプリです。移動時間や待ち時間など、スキマ時間に、交通費や消耗品費などスマホから入力することで、業務の効率化を図ることができます。

概要

公開日 7月6日(木)
価格 無料
互換性 iOS9.0以降、Android4.1以降
ダウンロード先

App Store

Google Play

特長

  • シンプルで使いやすい画面で、誰でも簡単に使えます
  • 簿記の知識がなくても、簡単に入力ができます
  • アプリを起動して、すぐに入力を始められます
  • タップとスワイプ操作で、素早く入力ができます  
20170706.png
 

クラウド会計ソフト「弥生会計 オンライン」

 ※注意事項
  • 本アプリのご利用には、あらかじめ「弥生会計 オンライン」のサービス契約が必要となります
  • 本アプリから「弥生会計 オンライン」のサービス契約はできません
  • 本アプリは、デスクトップアプリ「弥生会計」には対応していません
 注1 デスクトップアプリケーション:全国の主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,614店におけるソフト実売統計で、弥生は2016年の年間最多販売ベンダーとして最優秀賞を獲得。(業務ソフト部門:18年連続受賞、申告ソフト部門:13年連続受賞)-株式会社BCN調べ クラウドアプリケーション:クラウド会計ソフトの利用状況調査(MM総研 2017年3月末)
 

本件に関するお問い合わせ

弥生株式会社 カスタマーセンター

電話番号:050-3388-1000(IP電話)
受付時間:9:30~12:00/13:00~17:30
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
※「音声ガイド」に従って操作をしてください。

引用元:弥生会計 オンラインの入力を効率的に行えるスマホアプリ登場



公認会計士ナビの編集部です。公認会計士や監査法人業界の様々なニュースや情報をお届けしています。

会計士の転職なら!

公認会計士ナビ_公認会計士専門の転職エージェント

会計士の採用なら!

公認会計士ナビの人材紹介サービス

パートナー企業

公認会計士ナビは以下のオフィシャルパートナー様にサポート頂いております。

【プレミアムパートナー様】


Clifix_logo_330_280


【プラチナパートナー様】


Ohwa_banner_應和監査法人_agn INTERNATIONAL_バナー用


PwCあらた監査法人


株式会社エッサム


弥生会計


リンクパートナーズ法律事務所


青山綜合会計事務所


管理部門支援のプロフェッショナル集団・Bridgeグループ


令和アカウンティング・ホールディングス



【ゴールドパートナー様】


南青山アドバイザリーグループ


公認会計士によるM&A・IPO支援はスタンドバイシー


TKW M&Aファイナンス会計税務事務所_ロゴ


事業再生・M&Aのプロ集団「J-TAP Group」_ロゴ


会計事務所の強みになるクラウド会計freee


バックオフィスから経営を強くする「マネーフォワード クラウド」

東京共同会計事務所

グローウィン・パートナーズ株式会社

クラウドERPのビーブレイクシステムズ


海外進出支援のCaN International


→パートナー企業一覧


→パートナープラン詳細

  1. 東京共同会計事務所 窪澤さん連載画像

    第4回:税務顧問の契約書はなぜ重要なのか?【会計事務所が知ってお…

  2. 公認会計士・江黒崇史_公認会計士ナビチャンネル【YouTube】

    アドレナリン会計士に聞く!独立会計士の営業の極意:公認会計士の…

  3. 東京共同会計事務所 窪澤さん連載画像

    第6回:事故と税賠保険との関係【会計事務所が知っておきたい税理士…

  4. 【終了】経理や人事のスキルを活かせるのはバックオフィスだけじゃ…

  5. 新たな経営体制での事業報告、やよいの給与明細オンラインリニューアル、インボイス・電帳法改正への取り組みなど:弥生事業概況説明会・2022年秋_代表取締役社長_岡本浩一郎 氏

    新たな経営体制での事業報告、やよいの給与明細オンラインリニュー…

  6. 会計士はどの業界を専門にすべきか!?PwCあらた監査法人のディレク…

会計士の独立に!PR

■税理士開業塾

税理士会業塾:公認会計士の独立支援

公認会計士ナビの転職エージェント